見出し画像

◆ 話のネタ ◆ No.17『人は、何故会社を辞めるのか?』

 最後に勤めていた会社は、社員1,200人のIT会社でしたが、結構、社員が辞めるケースがあり、特に若い方が辞めるのが気になっていました。 

 以前、人財育成部にいた時に、学んだ中に、『人が、会社を辞めるのは、次の3つの事がすべてなくなった時に辞める』 とあり、本当に心にしみました。
 
 1つ目は、 『 仕事が楽しい 』 と感じていれば、辞めない。

 2つ目は、どんなに仕事がしんどくても 『 自分が成長している 』 と感じ
 ていれば、辞めない。

 3つ目は、 『 自分が尊敬できる、または、目標にしたい上司や先輩がいれ
 ば 』
辞めない。
 
 特に3つ目は、自分の周りで、若い退職者が出る度に、自分に魅力がなかったからだと、言われた気がして非常に悲しい気持ちになりました。
 
 これも当時、教わった山本 五十六の有名な言葉ですが、ほとんどの方は、1番は、ご存知と思いますが、実は、3番迄あり私もまったく知りませんでした。
 
 自分自身、遅すぎるかもしれませんが、少しでも魅力ある人間になりたい    と思います。
 
<山本 五十六 のことば>
 『 やってみせ、言って聞かせて、させてみて、褒めてやらねば、
  人は動かじ 』

 『 話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず 』

 『 やっている姿を、感謝で見守って 信頼せねば、人は実らず 』

💛 スキや、フォローを頂けると励みになります、内容が、面白ければ宜し
  くお願いします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?