見出し画像

【ファンベースカンパニー 2020年 10大ニュース!】

こんにちは。ファンベースカンパニーの宮下菜穂子です。
今年もあと残すところわずかとなりました。

今日は松田に代わって、
12月9日に開催した「ファンベースの日」内でメンバーが作成した
「ファンベースカンパニー 2020年 10大ニュースランキング」をご紹介します~!

第10位 蟹座とハロウィン

ファンベースカンパニーでは、毎朝10:00から朝会を行っているのですが、10月31日の朝会に突然、蟹座メンバー5名が仮装で登場!
去年は一人仮装のエクストリーム出社をした松田が今年は蟹座仲間と一緒に仮装で登場して一同大笑い!
(その直後には社外ミーティングに平然と仮装から整え参加したメンバーも♪)

画像1

第9位 メンバーの地方移住
コロナ流行前にメンバーが地方へ家族移住!
オンラインでのミーティングが中心になったことで、遠隔でもまったく問題なく、仕事をできています。

第8位 メンバーの出産
ファンベースカンパニー初の産休を取得したメンバーが無事出産。
ママメンバーがプレゼントを選び、みんなでお祝いをしました!!

第7位 オンラインファンミーティング WEBセミナーの開催
4月・7月・9月に「『ファンベース』を知る無料WEBセミナー」と、それまでオフラインが基本だったクライアントさんのファンミーティングを、すべてオンラインで開催することに。

われわれのオンラインでのファンミーティングスキルも、日々進歩しています。

第6位 新入社員続々
私、宮下も今年9月に入社したのですが、5名のメンバーが今年新たにファンベースカンパニーに入社しました。現在、社員は23名!
それぞれ違うバックグラウンドをもつメンバーが、「個」を活かし、それぞれの強みの相乗効果で仕事をしているところも、ファンベースカンパニーの魅力です!!

第5位 体制変更
さとなおが会長、社長が津田に体制変更したのも今年の4月の出来事でした。
プレスリリースに使っていないオフショットをご紹介~!

画像3

第4位 サヨウナラ表参道(表参道→渋谷へ引越し)

画像4


1年間お世話になった表参道オフィスが9月にビル取り壊しのため、お別れ。
9月に渋谷へオフィスを移転しました。
現在、基本フルリモートで仕事をしているため、オフィスは必要な時にだけ出社し利用しています(そのため、私はまだ片手で数えられる程度しかオフィスに出社していません)。


第3位 ファンベース診断v1.0完成!

画像5

少しでも多くの方にファンの感情に向き合っていただきたいと開発した「ファンベース診断」。
多くの企業様に多大なるご協力をいただいたおかげで、無事完成させることができました。
このファンベース診断で、ファンの感情のステージやファン度の分布、自社の強みとなる価値の発見、推奨意向と価値の相関分析、行動とファン度のクロス分析などを行うことができるようになりました。

第2位 書籍『ファンベースなひとたち』発売!

画像6

「ファンベース」を実践する企業10社の「中の人」を徹底取材し、実践するうえでの汗と涙、喜びや楽しさを、読者の方にも追体験していただけるようにマンガ化&対談で紹介した書籍『ファンベースなひとたち』が11月10日に発売しました。

予約開始から即日Amazonのランキング1位(ビジネスコミックカテゴリー)という快挙は、みなさまの応援のおかげです!
11月26日には重版記念オンラインイベントも開催することができました。

第1位 コロナ禍に フルリモート化!

画像7

もはやメンバーにとってあたり前の日常になっていますが、ファンベースカンパニーでは今年の1月下旬からリモート体制へ移行をスタートし、現在は基本フルリモートで業務を行っています。
これもまだ今年の出来事ということにびっくり。
変化の波にもすぐ適応できるところもファンベースカンパニーの魅力のひとつです。

以上、ファンベースカンパニーの2020年 10大ニュースでした~。

みなさまのおかげでファンベースカンパニーも創業から1年7か月。
今年もたくさんの新たな取り組みをみなさまと行うことができました。
今年も一年本当にありがとうございました。

2021年もファンベースカンパニーをどうぞよろしくお願いいたします。
(宮下菜穂子)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?