ヒラツカ@Webクリエイター

「クリエイターのためのスモールビジネス講座」主宰。📺あちこちオードリー、水曜日のダウン…

ヒラツカ@Webクリエイター

「クリエイターのためのスモールビジネス講座」主宰。📺あちこちオードリー、水曜日のダウンタウン、ブルージャイアント好き

最近の記事

エッセイってなんだ??

先日、ノート創作大賞のエッセイ部門に応募しようと思うと記事にして、 周りからの反応も少しあって、さぁ準備始めようか!!って思ったのですが、一番最初に思ったのが、 あれ・・・そもそもエッセイってなんだ??ということでした。 調べる前のざっくりとした印象は、 雑文、日々の出来事を綴る緩めの文章 そんな感じでした。流石にソレではざっくりすぎるので 検索です。 とのことでした。 ほーほー、実におもしろい。 伝わるように整えた主張ってことね。 伝えたいこと、思っていること、述

    • ノート創作大賞に応募してみようと思う

      https://note.com/creative-award こんなコンペがあることを知り、「本を出す」という夢がある僕なので ぜひ応募しようと思います。 しかも、エッセイ部門で!! 頑張ります( ̄∇ ̄)v

      • AI作曲したら、割と良い曲ができました。

        最近流行りのAI作曲ツールsunoで曲をつくってみました。

        • 大人のためのクリスマスプレゼント

          12月24日。雪は降っていないけど、冷たい空気が町を覆っているクリスマスイブの夜、トムはリビングのソファに座り、息子アレックスのためのプレゼントを丁寧に包んでいた。 部屋は暖炉の柔らかな光で照らされ、クリスマスツリーの飾りがキラキラと輝いている。妻のエマは隣のダイニングで猫のガーフィールドを撫でながら、トムの作業を微笑ましく見守っていた。 トムは(手伝ってほしいんだけどな・・・)そう思っていたが、 それはやはりおくびにも出せなかった。 時計の針が23時を指す頃、突然玄関の

        エッセイってなんだ??

          いつか自分の在り方を問う日が来るのだから

          note開設以来、初めて投稿します。 ずっと書きたいことはあったのですが、 うまく捉えることができませんでした。 こう書くと、まるでその捉えられない時期を抜けたかのようですが、 今日も捉えられていません。 悶々としながらキーボードを叩いています。 ですが、今日はとりあえず 「書きたいことがある」その想いの部分だけでもシェアしたいと 初投稿となりました。 カタチにはなっておりませんが 自分的には大きな一歩です。 書きたいこと、なぜかその題名だけはずっと前から決まっていま

          いつか自分の在り方を問う日が来るのだから