やってて良かったこと

誰にでも起こりうる災害への備え やってて良かったこと、あったら良かったものまとめ

防災セットは用意しておいた方がいいというけれど、なかなか自分ごととして用意しようとは思えない。

「誰にでも災害が起こる可能性がある」という当たり前のことを忘れてしまい、自分の地域には災害が起こるわけなんてない、なんて思ってしまうのだ。

ミニマリストという言葉をよく耳にする。それでなくてもすっきりした暮らしを送るために物はできるだけ少なくしたいので、災害セットなんていう使うかどうか分からないものはあまり持っていたくない。

一瞬にして災害が現実のものとなったとき、災害は自分には無縁だと思って備えていなかった自分を責めることになるー


胆振東部地震を経験して、何気なく買っておいたものに救われたり、これを準備しておけばと強く思ったりしました。色々な人が書いていると思うけど、私の経験も残しておきます。


やってて良かった部門

やってて良かった(というかたまたまだけど)第一位は、ガソリンが満タンだったこと。

地震発生後も営業していたガソリンスタンドは全て長蛇の列。テレビのインタビューでガソリンを入れるのに4,5時間待ったと言っていた。それだけ並んで入れられたとしても満タンにできるわけではない。友人が入れたときは1回15リットルと制限がされていたという。

それに電池で動くラジオは持っていなかったので、情報収集は車にあるテレビかラジオだった。

やってて良かった第二位は、電池と水の買い置きがあったこと。

電池は12本くらいパックになっているやつありますよね。単3と単4は1パックずつ買ってあった。

水は500mlのペットボトルを箱で買っていた。断水もあったけれど、1箱ほぼ残っていたので当面心配しなくて良かった。

やってて良かった第三位は、モバイルバッテリーを持っていたこと。

私は1.5回くらい充電できるものを持っている。旅行に行くときには必ず持っていくもの。容量が大きすぎると高いし重くなる。かといって容量が少ないのは心配なのでどの程度のものを買うかは人それぞれだけど、私には1.5回分容量がちょうどいい。停電がいつまで続くか分からなかったのでこの容量ではいつまで携帯の充電がもつかと心配になったけれど。

やってて良かった第四位は、缶詰をとっておいたこと。

たまに実家から食料をもらいます。その中になぜか缶詰があって微妙においしくなさそう。。絶対食べないし邪魔なので捨てようかと思ったけれど、非常食として一応とっておこうと思ったのが大正解。本当に食料に困ったときはこれを食べようと思うと少し安心した。実際食べなかったけど。

やってて良かった部門は以上です。

実際に使うかどうかは別として、持っているだけでかなり大きな精神安定剤になる。電池や水は実用性があるので、多めに買っておくと安心。それからガソリンはこまめに入れよう。これ大事。

あったら良かった部門

あったら良かった第一位はラジオ。

情報収集は車のエンジンをつけ、テレビやラジオで行なっていたけれど、いくらガソリン満タンといってもやっぱり不安。それにラジオがあればわざわざ車に乗らなくても家の中でラジオを聞ける。ラジオを備えておくことはすごく重要なことだと身にしみました。もうポチってある。

あったら良かった第二位は非常食。

災害が起きると店舗からは物がなくなります。数日は自力で食べていける分の食料を蓄えておくとすごく安心。賞味期限が長くて調理しなくても食べられるものがベスト。カップラーメンとかインスタントラーメンも良いと思う。

うちには冷凍した肉とか、その日の夕食にしようと思っていた生魚くらいしか食料がなくてすごく不安だった。お米は炊けたので残っている細々とした食材でチャーハンを作ったりしていた。停電で冷蔵庫を冷やせなくなるので生物、冷凍物はほぼアウト。

あったら良かった第三位はろうそく。

懐中電灯が2つあり、すごく助かったけれど懐中電灯は電池を使うから。ろうそくもあると安心。でも余震が頻繁に起きているときはろうそくが倒れて火がつく恐れがあるので注意が必要。だから細長いものより、大きくて簡単に倒れないがっしりしたものがおすすめ。アロマキャンドルのような。

まとめ

最低限これだけ用意しておけば、精神的にだいぶ楽になる。ほとんど日常生活でも使える実用的なもの。

ガソリン
電池

ラジオ
ろうそく
モバイルバッテリー
缶詰など非常食

最後に

最後になってしまって大変恐縮ですが、たくさんの方に心配していただき、ありがとうございました。北海道と聞いて私を思い出してくださる方がこんなにいるのだと知って嬉しかった。

直接コメントをくださった方、ツイッターやfacebookの私の「無事」の書き込みにいいねをくださった方、心の中だけでそっと心配してくださった方。

全部気持ちを受け取りました。ありがとう!!

自分が心配する側だったら、こんな大変なときに連絡をもらっても返信とか気をつかわせちゃうかな...などと考え、何もしない場合が多いから、そういう人の気持ちはよく分かる。

きっとメッセージを送ったり実際の行動はしていなくても、思ってくれる人がいることを知っている。

心配のかたちに正解はない。自分の好きな方法で心配していいのだと思う。メッセージを送ってもいいし、その思いを心の中で留めておいてもいい。

いただいたサポートは、応援している人をサポートするのに使います。