見出し画像

スキル管理・アサイン管理支援ツール fapiって何?

fapiはIT業界向けのスキル管理・アサイン管理支援ツールです。
エンジニアのスキル管理や、プロジェクトのアサイン検討・管理に必要な諸機能を搭載しており、スキル管理業務や営業提案業務の効率化と生産性向上をサポートします。

こんな悩みをお持ちの企業様にオススメです

エンジニアのスキルシートはExcelで管理、運用している
エンジニアのスキルシートはちゃんと最新化されているでしょうか?
部署によってフォーマットが違ったり、記載内容も統一されていない状態になっていないでしょうか?
fapiではエンジニアのスキルが適切に管理された状態を作り出します。

エンジニアのスキル、業務経歴情報が属人化されてしまっている
プロジェクトメンバーの選定にあたって、特定の人に確認する必要があり、スピード感がないと感じていませんか?
本当はもっと適任なエンジニアがいるのに、見過ごしてしまっていませんか?
fapiならプロジェクトに必要なスキルや業務経験を入力して、適任なエンジニアをすぐに探し出すことができます。

得意分野やプロジェクトの動向分析が大変でなかなかできない
現状分析に必要な資料、ファイルが分散していて、情報を集めるだけでも苦労していませんか?
集めた情報から分析を行うのも、膨大な時間を要していませんか?
fapiならデータが一元管理されており、データの集計機能を使って簡単に情報を整理することができます。

fapiの特徴

①エンジニアのスキル管理を想定したシステム構成
エンジニアに関する情報は、基本情報、業務経歴、保有スキルの3つのカテゴリで管理します。
過去にどんな業務を経験してきたか、現在どんなスキルを持っているのか、というプロジェクトのメンバーを選定する際に必要な情報を一元管理できます。

画像1


②管理項目は導入企業様で独自に設定が可能
fapiで管理する項目は、導入企業様が管理したい項目をカスタマイズなしで設定できます。また、権限によるデータ公開設定もでき、ユーザごとの表示/非表示、編集可否の設定ができます。
今まで集めてきた情報をそのまま活かした上で、+αの情報を管理できます。

画像2


③登録されたエンジニア情報の横断検索登録されたすべてのデータを検索条件に利用できます。検索画面は「検索シーン」として設定しておくことで、ご利用シーンに最適な検索条件を提供できます。また、よく使う検索条件は保存しておき、他のユーザと共有することもできます。

画像3


④プロジェクトアサインの管理と見込み案件の管理
実行中のプロジェクトと見込み案件の管理ができます。プロジェクトにはエンジニアのアサインを登録でき、そのエンジニアの業務経歴に自動で反映させることもできます。また、見込み案件の候補者としてエンジニアを登録しておくことができます。これらのアサイン、および候補者の情報は、アサイン可能者の検索時に利用できます。

画像4

⑤登録された情報の柔軟な集計
fapiに登録された情報を集計し、グラフ化することができます。
特定の部門のみを対象とした絞込みや、件数、平均値、合計値などの集計方法を指定して、集計することができ、Excelで行っていた集計作業を軽減することができます。
集計した内容は保存しておき、いつでも再集計できます。また、他のユーザーと共有することもできます。

画像5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?