見出し画像

お酒の輸入・販売を学ぶ①~酒類の販売に必要な免許をチェックしよう~

みなさん、お酒はお好きですか?

私は大好きです!酒類販売免許を取ったのは、仕事というより趣味の延長だと思っているくらいです!ただし、量はそれほど飲めないので、美味しいお酒をゆっくり飲むのが好きです♪

さて、日本国内の酒類の市場規模は縮小傾向にありますが、ウイスキーや日本酒の輸出市場は依然として好調で、酒類市場規模は3兆円を超えているそうです。この数字を見ると、お酒の輸出入や販売は、今もそれなりに魅力あるビジネスだと思います。

はるか昔からお酒は世界各国に存在しており、国や地域によって長い伝統と個性があります。たとえばビールひとつとっても、各国の醸造メーカーはその国のマーケットに受け入れられる風味を追究していますので、当然のことながら、日本産のビールとは違った味わいを持っています。ワインにいたっては、小さな村の中に複数のワイナリーが存在し、それぞれに異なった路線を追求していることも珍しくありません。同じワインであっても年ごとに味わいが違いますし、意外な地域でワインが醸造されているということもあります。
お酒の輸入販売ビジネスは、個性豊かな世界のお酒を輸入し日本の消費者に新たな味わいを提供するという魅力とニーズがあります。

さて、日本国内でお酒を販売するためには、酒類の販売免許の取得が必要になります。どのような免許が必要なのか、私が酒販免許を取った時の体験をベースに、会社のホームページのほうで、記事にまとめていきますー!詳しくはこちらをご覧ください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?