見出し画像

IoT研究開発

チーム紹介

2022年2月に有志が集まって結成された6人のチームです。
IoTとはなんぞや、のレベルだった人たちが週1で集まり、IoTデバイスの研究、開発を目標に、日々活動しています。

これまでやってきた事

私たちはこれまで、顔認識プログラム、音声認識プログラム、GPSを記録しマッピングするプログラムの開発を行ってきました。
2022年夏の長期インターンの際も、講師として活動しました。

今やろうとしていること

現在2つのデバイスを開発中です。

  • ゴミの量を検知し、ゴミ捨てを促す通知を飛ばすデバイス

  • 自動で物理スイッチを押すデバイス

新規に購入したもの

距離センサー2種類(超音波、レーザー式)、モーターを1種類購入しました。
様々なものに対応出来るように、距離センサーは2種類購入しました。
超音波が一般的なようですが・・・

モーターがまだ届いていない(2023/04/04 現在)ので、先にゴミ量検知のデバイスから作成していきます!!

(Now !) ゴミ量検知デバイスについて

バーカウンターの裏側に設置します!

FCCのバーカウンターです!
業務時間外にアルコールが飲めます!
参考: 実際はこの歪み防止板の裏側に貼ります 

実際にTeamsに通知を飛ばす事も出来ました!

10分毎の定期連絡

・・・・・なんだか様子が

・・・固定するのを養生テープにしたのが不味かったみたいです。
この通知を最後に2時間くらい無反応でした。無念。

次にすること

  • ユニバーサル基盤に配線しなおす
    今は仮実装で、配線が剥き出しで、ブレッドボードにそのまま刺しています(そのせいで落ちたのもあります・・・)

配線剥き出し・・・
  • もっと強力なテープを使う

  • 突っ張り棒等を使うような、別の固定方法を考えます

また、モーターが届き次第、自動で物理スイッチを押すデバイスの製作にも入っていきます!

それではまた次回!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?