見出し画像

体調をととのえる

疲労感の残る連休明け

新しい勉強を始めたり、社交の機会も思いのほか多く、これまでと違う4月だった。当然、というか、社交の時間を取ると、当初の想定よりは勉強時間を十分取れなかった。その時間を取り返すべく、5月に入ってから毎日教材の動画を視聴して演習問題をやり、合間に副業もやって、睡眠も不十分で、なんとなく疲れが残る連休明けを迎えてしまった。・・・この不調、って重症の”Blue Monday”または「五月病」のようなもの?真剣に休息・休養をとらなければ。

上手に休息をとる、最新技術を活用する

そこで、昼休みと夕方に15分ずつ仮眠を取ったところ、いくらかすっきりとして集中力が戻り、気持ちも明るくなってきて、疲労がたまっていたことを知った。今後、本業も副業もそれなりに忙しくなる見込みだし、データサイエンスの勉強も重なってホットな初夏~真夏となることは間違いないので、無理して追い込まずに上手に休むことは必須なのだ、と改めて気づいた。

昨夜、2回目の提出課題の手直しなど、ChatGPTと相談しながら(Rのコードにエラーが出たときに相談すると、どこが間違っているかの指摘と、なんと、コードの正解を教えてくれる!有料版にして正解である。)なんとか仕上げることができて、ホッとしたところ。生成AIの圧倒的な力をまざまざと見せつけられて複雑な気分だが、解析対象を見つけたり、解析計画を立てたり、結果に基づいて解決策を立てるのは人間なので、上手く使いこなしたい。

課題図書の抜き書き

その情熱には誠意が込められているから、それが相手にそのまま伝わるだろ う。

ナポレオン・ヒル. 私たちはできていないが、成功者はやっている52のこと (Kindle の位置No.716-717). KIKOSHOBO. Kindle 版.



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?