マガジンのカバー画像

5年生存率30%の男 〜肺癌宣告から〜

173
気楽に受診した人間ドック… その結果、タバコも吸わないのに肺癌宣告となり、そのドタバタ含め、自分の感情や思いのままに記録しています。
運営しているクリエイター

#タグリッソ

高額医療制度に救われるかも…

5月9日の検診時に、医師から言われた、これから毎日3年間にわたって飲み続ける薬の名前を思い出せずにいました… 以前の担当医に書いてもらった医師の診断書に「CDDP+VNR 4サイクルの後は、オシメルチニブ経口投与による術後補助化学療法を行う予定である」と書かれてあったので、その情報をもとにネットで調べてみたら、ありました。 どうやらアストラゼネカ製の「タグリッソ」という錠剤です… https://www.astrazeneca.co.jp/media/press-rel

ぽっ!? お肌が赤くなるらしい!?

服用のための入院日程確定本日5月16日(火)に、医師の問診と今後の治療日程が確定しました。 5月20日(土)に、入院前のPCR検査等を受け、22日(月)~31日(水)までの10日間の入院が決まりました。 そして職場には病気休暇の申請がいるので、改めて医師の診断書を書いてもらいました。医師の診断書も、これまで肺腺癌の様々な局面で書いていただき、そのおかげで何とか病気休暇扱いで入院や手術、CT検査やMRI検査、PET検査等、数々の検査も受けることができました。 本当に医師の

未だに続く副作用と入院準備(2003年5月21日)

未だに抗がん剤治療(点滴)による副作用は続く現状で、日々感じる一番大きな副作用は、足のしびれです。 自宅内にて裸足でいるときも少しジンジンするのですが、靴下をはいて、革靴に足を挿入した直後から、かなりの違和感になり、足がポカポカと温かく感じることに… そのうち更に足があたたかくなると、今度はしびれが襲ってくる… 靴下の中が気持ち悪くて、これだけはどうしようもない… 症状をおさえるために、職場では通気性の良い靴に履き替えているけれど、それでも気持ち悪い感覚はずっと続いてます。

入院初日 いろいろ検査(2023年5月22日)

これから入院となると本当に億劫になるというもの… 自宅の戸締りをして、荷物が多くなったのでタクシーを呼び、駅まで… そしてとうとう病院に到着。 前回と同様8階西側の一番端の病室で廊下側… キャリーケースのものをテレビ台の引き出しなどに詰め、服を着替えしばし休憩… まずは採血しばらくすると最初は採血。 久しぶりにお会いする看護婦さんとご対面… 入院の支度でドタバタだったので、その辺も血液検査の結果に出てくるのかも… 早くも昼食採血の後、ウトウトしていたけど、丁度昼食時間で

入院2日目 いよいよ服用の巻(2023年5月23日)

今日からいよいよ分子標的薬「タグリッソ」の服用開始… どうなりますか… やっぱり安眠は無理そう隣のイビキが煩すぎて、安眠できず… しかたなく夜はレンタルWiFiが容量無制限なことを良いことに、iPhoneでYoutubeを見てました… 今回はiPhone用のアームを持ってきていないので、視聴するには腕が痛くなるという、これはこれでもどかしさがありますね… それでも耳栓して2時間ぐらい寝れたかな~♪ やっぱり個人的には病院の方がストレスがたまるっぽい… 朝のルーティーン寝

入院3日目 暇にならないの巻(2023年5月24日)

何とかイビキが少ない時を見計らい寝れたようですが、3時ごろにトイレで目覚めた後はうつろうつろな状態で朝をむかえた… 昨日から分子標的薬「タグリッソ」の服用を開始して、今日は服用の2日目となる… 今のところは特に問題なし… いつもの朝のルーティーンの後、歯磨きと髭剃り… 抗癌剤の副作用で頭髪は抜けるのに、髭は抜けず…  髭も抜けると朝が楽なんだけどね~♪ 抜けたら抜けたで新たな悩みにはなるけど… 朝食鰺の開きを久しぶりに食べました。 ホウレンソウのおひたしも、腎臓結石があ

入院4日目 心電図モニター死んでんズの巻(2023年5月25日)

昨日は19時過ぎにコンビニに行き、糖質0の果実のど飴とココア、ポカリスエット、コーヒー、C1000のゼリーを購入… これで甘いものへの欲求を多少満たすことができるかも… 心電図モニター鳴る鳴るコンビニから帰ってくると、いきなり高い高周波が聞こえる… 何かが発信している音だけど、丁度コンビニで買ったものを小型冷蔵庫に入れたばっかりなので、冷蔵庫の部品が発信しているのかも…と思い、TV台のTVと冷蔵庫に行っている電源をソケットから外してみたけど、発信音は止まらず… 業務用PC

入院5日目 軽い頭痛で何もやる気なしの巻(2023年5月26日)

なかなか相部屋のイビキが煩いと寝れないもので、3時間くらい寝れたかどうかって感じです… 寝ているときに、やっぱり呼吸が苦しいのか、マスクがどこかに行っているし、医療用帽子も脱げているようで… 看護師問診6時に看護師による体温測定と血圧測定… 特に異常はなく安心… 血圧は140台と毎回高めです… しばらくして今度は採血… 今回は7本とるので、採血量は多めでした… わたしは未だに注射が嫌いなので、横になって採血の間は目を閉じていました… その後、喀痰の容器を預けられたの

入院6日目 まったり休むの巻(2023年5月27日)

昨日は19時を過ぎて病院の1階にあるコンビニでコーヒーやココアを購入した後、エレベーターに乗っている途中で地震があった様子。 古い病院なので、直ぐにエレベーターは止まらず、何とか8階に無事に到着。 フロアの看護婦さんは、各病室に異常がないか点検されており、判断が洗練されていることを実感しました。 22時の消灯時間には寝れずに23時までネット動画をザッピングして、早々に寝ることにしたけど、寝返りを打つたびにベッドの手すりの部分がカタカタとなるようで、建付けが緩いというか、ガタ

入院7日目 ひたすら寝るの巻(2023年5月28日)

昨夜からは今朝にかけて、隣の病床のイビキで寝れず、夜中にトイレに行ったり、動画を見たりして過ごしました。 どうやら入院する方が、生活にストレスを感じて、本当に病気の回復ができるのかは微妙な感じがします。 今後新設される大きな病院などがあったら、病室のイビキ対策もきちんと考えた病室設計というものを施してほしいもので… 睡眠の質が確保できないと、良くなるものも良くならないですよね… 看護婦問診朝の6時に体温、血圧測定… 体温は36.4度と、わたしにとってはやや低い方… 血圧も

入院8日目 復活して欲しいの巻(2023年5月29日)

昨夜から今朝にかけては、夜のイビキに寝られず、0時過ぎまでネットサーフィンして過ごしました… 入院にも飽きてしまった感… iOSアップデートレンタルWiFiのデータ使用に余裕があることがわかったので、iOSもアップデートしました。iPhone2台、iPad mini1台の合計3台ともにアップデート完了。 それでもまだまだデータ容量には余裕があるようで… 昨日は日中、ほとんど寝ていたのでデータ容量もほとんど使ってなかったかも… 看護婦問診朝の体温も36.9度、血圧も高めだけ

退院後の日常

5月31日に10日間の入院生活を終え退院し、6月1日から、また職場復帰して働き始めました… 病床からTeams会議等に積極的に参加していたので、復帰後に浦島太郎状態になるのは回避できました… 病院生活での最大の敵であるイビキからは開放されましたが、さらなる敵が現れ、夜な夜な七転八倒状態に… それについては後述します… 退院後の工夫癌に対峙するには、睡眠、食事、運動、加温、笑いの5つが必要ということで、まずは加温に注目することにしました… 身体を温めて、身体の芯が42度

副作用出始める 分子標的薬タグリッソ服用14日目(2023年6月5日)

昨日はほぼ1日中デスクワークだったのですが、午後になって妙に胸元が痒くなってきました… 別に汗が出ているわけでもなく、この度重なる痒みはどうなんだろうと思いつつ、シャツの胸元を引っ張って、胸に空気を送り込んだり、シャツの上から擦るようにして痒みを抑えてました… いよいよ副作用…先の入院中は副作用もなく安心していましたが、退院してから出始めた様子… 下のサイトにある「抗がん剤治療と皮膚障害」のPDFをダウンロードすると、これから遭遇するような恐ろしい皮膚障害が写真つきで掲載さ

あ~、なんということでしょう…

本日、午前中に時間休を使って病院へ… 先週CT検査した結果の説明をうけることに… 結果的には、右肺中葉と左肺上葉にも、すりガラス結節影が新たに発見され、わたしの残りの肺の全部位に肺腺癌の子供のような、すりガラス結節影がある様子… 切除するにも全てを切除出来ず、もう分子標的薬で拡大を防ぐ他なく… 足のしびれも改善してないところから、神経系も視野に入ったようで、7月1日(土)にMRI検査、11日に、また諸々の検査になりました… 肺の中での転移に収まっているのか、他に転移して