マガジンのカバー画像

Feedforce Designers

28
フィードフォースのデザイナーが執筆した note を集めたマガジンです。
運営しているクリエイター

#figmaのtips

Figma のサムネイルに貼り付ける「ステータスステッカー」を作ってみた

以前タイトルの件を Twitter でつぶやいたところ少し反応をいただけたため、作ったものや利用状況などをまとめて記事にしておきます。 ちなみに、テクニックや Tips などのお役立ち情報はほとんどないかもしれません。 「ステータスステッカー」を作ったファイルの進捗状況やカテゴリーが一覧でパッと見てわかるように、サムネイルに貼る「ステータスステッカー」を作りました。 こちらが実際に作ったステッカーの一覧です。画像の加工以外、全て Figma で制作しました。 各ステッ

オンラインイベントのクリエイティブ一式を Figma 中心で制作した話

どうも!Yangと申します。 東京は上野の湯島にある Feedforce という事業会社で、データフィード管理 SaaS のプロダクトデザイナーをやっています。 この記事は 「Figmaを使ったコラボレーションUPの方法(社内・チーム内等)by Figma Advent Calendar 2022」 の13日目の記事です🎁🎄🎁 今年の初めに、私が所属するサービスの5周年を記念したオンラインイベントを開催しました。そのオンラインイベントのクリエイティブ一式を、Figma中心

Figmaでグラフィックデザインをする際に使用しているプラグインや機能を紹介します

どうも!Yangと申します。 Feedforceという事業会社で、データフィード管理SaaSのプロダクトデザイナーをやっています。 この記事は「Figmaアドベントカレンダー」13日目の記事です🎄 昨日の投稿は@aizawa213さんの「Figmaプロトタイプ入門」でした🥂 最近、苦手なグラフィックデザインの練習も兼ねてFigmaでちょっとしたグラフィック制作をはじめてみました。 今回はその制作過程で使用しているプラグインやFigma自体の機能を、具体例とともに紹介させて