Think / Lumin

教育関連法人役員+湖国のバーチャルなんかする人。投稿は個人の見解で組織を代表するもので…

Think / Lumin

教育関連法人役員+湖国のバーチャルなんかする人。投稿は個人の見解で組織を代表するものではないです。

マガジン

  • 滋賀大学大学院データサイエンス研究科での日常

    私、Think / Luminが滋賀大学大学院データサイエンス研究科に入学するまでにやったことや、入学してからの取組、大学院自体への意見や過ごしてみた感想をまとめています。

  • 【新規事業】メタバース・VR実践開発チャレンジ事業

    • 7本

    インパクトラボで実施したメタバースに関連する記録や見解などを定期的に配信していきます。

最近の記事

若干?難化した滋賀大学大学院データサイエンス研究科博士前期 入試(R7向け)

こんにちは。Think / Luminです。 結論から言うと、若干難化しました。とはいえこれまでと同様に、資格入試なので準備時間が作れる点は保ったままで良かったです。 つまりR6年度現在、在校生の我々は、現在のアドミッションポリシーに満たないにもかかわらず、大学院に入ってる人間です。辛いね。 本noteは令和7年度入試をイメージして書いています。まずは入試情報をご一読の上、noteの情報を見ていただけるとうれしいです。 本記事作成は2024年4月26日現在です。 募

    • 【2023-2024】滋賀大学大学院データサイエンス研究科博士前期課程に1年在籍して

      こんにちは。Think / Luminです。 滋賀大に入学した年度が終了しました。もうM2です。と言うわけで、M1の全体を振り返っての感想をnoteにまとめて起きます。 M1での生活の全体像2024年3月21日にVRChatにて行われました、データサイエンティスト集会にて、私が登壇した内容です。基本的にはここから重要そうなトピックを拾ってきます。 大まかな滋賀大学でのM1の生活は上記の通り。特に前半戦は講義と就活でほぼほぼ走りきった形です。 講義については「正直全くつ

      • クロスバイクで出場可能な関西付近のトライアスロン大会まとめ【2024年、トライアスロンに出ます】

        こんにちは。Lumin / Thinkです。 突然ですが、トライアスロンに出場することに決めました。 研究で自転車のこととかやってるから、多少はね。 問題:クロスバイクしか持ってないただ、早速問題です。私、クロスバイクしか持っていないので、結構な大会に出場できません。 何も考えず「まー、楽しみながら走る。ダイエット程度だし、クロスバイクでいいや!」と買った奴です。ただ、ディスクブレーキ搭載のTREK車ですので、普通に悪くない奴です。 というわけで、来年度出場すること

        • 出戻り大学院生(滋賀大学大学院DS研究科・M1・25歳)の新卒就活事情

          こんにちは。Think / Luminです。 2023年の4月に滋賀大学大学院データサイエンス研究科に入学し、1年目が終了しました。 そしてこの夏休みにて、私は就活を修了しました。お疲れ様でした。 私自身、一度社会に出てから大学院に戻ってきた身として、どのように就活を戦ってきたのか、またどのような会社であれば受け入れられ、別の会社ではお見送りされたのかをお伝えできればと思います。 結果戦コン・総コン・FAS・Sierの5社から、DS職+コンサルタント職で新卒内定を頂き

        若干?難化した滋賀大学大学院データサイエンス研究科博士前期 入試(R7向け)

        • 【2023-2024】滋賀大学大学院データサイエンス研究科博士前期課程に1年在籍して

        • クロスバイクで出場可能な関西付近のトライアスロン大会まとめ【2024年、トライアスロンに出ます】

        • 出戻り大学院生(滋賀大学大学院DS研究科・M1・25歳)の新卒就活事情

        マガジン

        • 滋賀大学大学院データサイエンス研究科での日常
          9本
        • 【新規事業】メタバース・VR実践開発チャレンジ事業
          7本

        記事

          滋賀大学大学院データサイエンス研究科の「それってどうなの」な側面(2023年)

          こんにちは。Think / Luminです。 滋賀大に入学した年が終了しました。もうすぐM1終了ですよ。本当に一瞬で2年なんてすぐですね。と言うわけで、滋賀大学大学院DS研究科について、入学した立場から考えたnoteを書いておきます。 ※ここでの掲載内容は、2023年12月現在の投稿者の主観による情報です。 一つ上の先輩の内容もおいておきます。是非参考に。 本noteではDS研究科のオープンキャンパスに合せて、掲載されたFAQにそって意見を書いていきます。だいたいは同

          滋賀大学大学院データサイエンス研究科の「それってどうなの」な側面(2023年)

          滋賀大学大学院データサイエンス研究科の入試情報を知りたい方へ(R6向け)

          こんにちは。Think / Luminです。 私も入試時期にお世話になった先輩を見習って、それなりに滋賀大大学院データサイエンス研究科の入試情報とか日常とかを発信しております。 そのこともあってか、早期入試も始めることもあり、質問をぼちぼちいただいております。自身が受けた恩義はきちんと絶やさずに続けていく事が大切な気がしています。(他大学の研究室見学する時でも、そこでみんな過去問もらうでしょ。それと一緒。) そんな中、お世話になっていた先輩がnoteを更新されましたので

          滋賀大学大学院データサイエンス研究科の入試情報を知りたい方へ(R6向け)

          滋賀大学大学院データサイエンス研究科合格後に行った事

          こんにちは。Think / Luminです。 滋賀大学大学院データサイエンス研究科の早期入試で合格し、そこからもう入学直前になってきたので、合格後からやってきたことの内、データサイエンスに関係しそうなことをまとめておきます。 滋賀大の受験を目指されている方で、受験が終わったら、この資料を見返してもらえると良いかもしれません。 受験の際に行った取組や準備については、以下の記事に記載しております。滋賀大学大学院 DS研究科、ビジネスマンでも入りやすい学習プランで入学ができる

          滋賀大学大学院データサイエンス研究科合格後に行った事

          1週間で受かる統計検定 専門統計調査士

          最近本業が忙しすぎるので、note書くこと忘れていました。統計検定 専門統計調査士のCBT試験を受けてきました。 そのほかの統計検定受検体験記は以下から。 参考になるかは分かりませんが、基本的に統計検定CBTは過去問ゲーだったりするので、書くことは実は少ないんです。 セクションでみると「調査企画、調査票作成」「標本設計と結果の推定、データの整理」が悪い悪い。ただTwitterでも書きましたが、私個人としては「かなり良いできで解けたな~」なんて思っていました。うぬぼれです

          1週間で受かる統計検定 専門統計調査士

          3日で受かる統計検定 統計調査士

          統計検定 統計調査士のCBT試験を受けてきました。 結果としては84/100で合格。統計検定2級の時よりかは安パイで合格できましたが、実は受験したときは合格しているかかなり怪しさ満点でした。 セクションで見ると公的統計調査の実務が低かったです。まあ国勢調査の時とかにくるおばちゃんの実務の話なので、正直あまり覚えておらず… 合格に要した日数は大体3日。ですが、受験した感じ、過去問と参考書の問題に過学習しすぎており、試験にはあんまり役立たなかったなーと言うのが実のところ。

          3日で受かる統計検定 統計調査士

          仕事の怪我でどん底だった私がVRChatを始めて、大学院進学する話

          こんにちは。バーチャル探求学者のLuminです。 Twitterでもちょこちょこ流していましたが、このたびLuminは滋賀大学大学院データサイエンス研究科に進学することが決定しました。 私は7月まで、滋賀県のアクアソリューションベンチャーにて、微生物学・環境学を扱う研究員・エンジニアとして仕事をしつつ、教育コンサルティング事業者の役員として勤務していました。しかし、仕事中の事故により休職し、前者は退職、後者はリハビリもかねてボランタリーに活動しています。 そのような中、

          仕事の怪我でどん底だった私がVRChatを始めて、大学院進学する話

          【不合格体験記】京都大学大学院 情報学研究科 社会情報学専攻 落ちました。

          こんにちは。Thinkです。 本日(2022/08/12)、受験結果が開示されました。ですがタイトルのとおり、京都大学大学院 情報学研究科 社会情報学専攻、不合格でした。 Twitterでは速報的に先週、ご報告しましたが、今日確定で不合格いただきました。様々な方にご配慮いただき、学習を進めて参りましたが、ふがいない限りです。 ただし、こちらも第一志望出会った滋賀大学大学院 データサイエンス研究科には合格をいただいておりましたので、来年度からはこちらにお世話になる予定です

          【不合格体験記】京都大学大学院 情報学研究科 社会情報学専攻 落ちました。

          【合格体験記】滋賀大学大学院 データサイエンス研究科に合格しました。

          こんにちは。Thinkです。 この度、令和5年度4月期入学の滋賀大学大学院 データサイエンス学研究科に合格し、入学を決定しました。 なお、入試方式は早期特別入試で、5月出願、6月入試という、かなり早い時期に行われた入試でした。 滋賀大学 大学院 データサイエンス研究科(以後DS研究科)自体、設立されてまだ数年のかなり歴史の浅い大学院とのこともあり、受験に関する情報が全く無かったため、備忘録も含め、本noteに記載します。 ※本noteはThinkが個人的に感じたことや

          【合格体験記】滋賀大学大学院 データサイエンス研究科に合格しました。

          【私立VRC学園】2022/02/12-26 | 6期生完走ログ

          皆さんこんにちは。バーチャル探究学者のLuminです。 この度、受験倍率がえげつないことになった、私立VRC学園の6期生として、2022/02/12から26の約2週間、参加することになりました。1分20秒で全員埋まったんだって。すごいね。 本noteでは、私立VRC学園で過ごした2週間をログとして残すものです。卒業にあたって、少し書き直している部分もあります。 仮想空間内での居場所というものの重要性や教育面での有用性なんかもリアルアバターの関係で考えていこうと思います。

          【私立VRC学園】2022/02/12-26 | 6期生完走ログ

          2週間で統計検定2級 CBTを取得した話。

          統計検定2級のCBT試験受けてきました。 結果としては68/100で合格。紙の試験なら落ちてるので正直あまり良い点数ではなかったのですが、一応合格は合格。 セクションでは「データ収集、確率、分布」があまり良い得点を残せなかった感じ。個人的にはこの範囲全部解くことができて、問題ないと思ったのになぁ~と思うと、何がだめだったのか、確認したかったところです。 2週間のまとまった学習で、取得までたどり着きましたので、その内容を共有。 学習に使用した書籍学習教材については、以下

          2週間で統計検定2級 CBTを取得した話。

          【実体験】試さずに諦めるな。片目が見えなくとも、VRは楽しめる。

          こんにちは。Think(VRコテハン:Lumin)です。 今回は当方が現在片目が失明中ながら、VRChatにハマり、コロナ禍で試着もできず、使えるかどうかもわからないまま、5000円ポイントバックキャンペーンに唆され、Oculus Quest2を購入したことを正論付けるための記事です(笑) 命題としては「片目が失明状態であっても、VR体験は楽しめるのか」です。結論として、楽しめます。 今回の記事を執筆するに当たり、以下の記事を参考にさせていただきました。非常に参考になる

          【実体験】試さずに諦めるな。片目が見えなくとも、VRは楽しめる。

          【ある意味ベストバイ2021】WindowsからMacへ、そしてまたWindowsへ。

          今年も終盤。ベストバイガジェット2021のお時間です。今年の内容はWindowsかMacか。よくある話です。 私は根っからのWindowsユーザ、妹は最初っからMacユーザ。私が関わっている法人では一方はWindowsオンリー、もう一方はほぼMacオンリー。 なんやかんやでガジェットオタクなんかしてると、一応両方触る機会はあるものの、どちらかに振れるのは確かだと思います。 話は変わりまして、当方、今怪我で療養中の身です。半年は再起不能状態。あーあ。早くも人生の夏休み大放

          【ある意味ベストバイ2021】WindowsからMacへ、そしてまたWindowsへ。