見出し画像

トリセツをもっと身近に感じてもらいたい。公式noteに参加します!【トリセツ担当】

はじめまして。富士通ゼネラル トリセツ担当です!
富士通ゼネラル公式noteが開設されたのを機に、普段は製品の「トリセツ(取扱説明書)」を作っているわたしたちも、記事を投稿することにしました。

当社エアコンをお使いの方もそうでない方も、「へぇ~そうなんだ」から「これが知りたかった!」まで、幅広くエアコンやわたしたちのことを知ってもらえる記事を発信していきます!

今回はわたしたちがどんな仕事をしているのか、そしてこれからどんなことを伝えていきたいのかを、お話ししたいと思います。


わたしたちのこと

トリセツ担当って何をしているの?

皆さんは「トリセツ」と聞いて、どんなことをイメージしますか?
最初に思い浮かぶのは製品に必ずついている、いわゆる取扱説明書、マニュアルと言われる冊子ではないでしょうか。
富士通ゼネラルには、その「トリセツ」を作る専門の部署があります。
実は、開発する製品のトリセツのほとんどは社内で作られているんです。

一口に「トリセツ」と言っても国内と海外で違いがあったり、一般のユーザーさん向けだけでなく、業者さん向けの説明書を作ったり……。
「トリセツ」についてのくわしいお話もいつかできたらなと思っています。

でも、トリセツって読まないよね……

「なんか難しそう…🤔」「読まなくても使えるでしょ!」……そう思ったことはありませんか?
あまり積極的に読まれることが無さそうなトリセツですが、次のようなアンケート結果もあるんです。

製品やソフトのマニュアルは見ますか?(当社調べ(回答者数240名)):必ず見る12%、ときどき見る57%

7割近くの方が読んでくれている!👏
製品を買ったときに一通り読む方もいれば、困ったときや故障したときなどに読む方もいらっしゃるようですね。
トリセツを読んでよかったこととしては、

  • 困っていたことが解決した

  • 今まで知らなかった便利機能があった

  • 間違った使いかたに気づくことができた

などがあるようです。
普段、あまりトリセツを読まないという方も、試しに開いてみると新たな発見があるかもしれませんよ👀

ただ作るだけじゃない!

トリセツ担当のお仕事は、毎年新しい製品の開発に合わせてトリセツを作ることだけではありません。

「どうしたら分かりやすいかな」「もっと使い方を知って欲しい」
という想いから、 コールセンターなどに届いたお問い合わせ内容を調査し、トリセツの内容や紙面構成を改善することはもちろん、 製品開発段階でのフィードバックを行うことで製品自体の改善にも努めています。

最近では紙のトリセツだけでなく、お手入れ動画webマニュアルにも力を入れていて、より伝わる表現方法を模索しています。
部門や媒体を超えてユーザーが求めているものはなにか、考え続けるのがトリセツ担当のお仕事なのです。

フィルターのお手入れ動画
webマニュアル

わたしたちがnoteをはじめる理由

「トリセツ」は一方通行➡

トリセツは製品についているものなので、一度ユーザーさんの手元に行ってしまうと、反応が分からないところが悩みでした。
「分かりづらい部分はないかな?」「前年度より見やすくなったかな?」
と気になっても、直接ユーザーさんに聞く機会は多くありません。

もっと身近な相談役になりたい

「取扱説明書」というと、お堅いイメージがありませんか?
文章や内容に間違いがないように気を付けているので、カチっとした文章になりがちですが、本当はもっと隣り合って気軽に会話できるような相談役になりたいと思っているのです🌸
ちょっとした疑問点など、お問い合わせするほどではないけど気になる質問に答える場をつくることができればと思い、noteを始めることにしました。

届けたいこと

このようなコンテンツをお届けしようと計画中です!

  • よくあるお問い合わせや疑問を解決

  • エアコンの使いかたや裏話

  • トリセツ開発秘話

  • 暮らしを快適にする活用法

  • トリセツ更新のお知らせ

これら以外にも、皆さんからのご要望などから、一緒に新たなコンテンツを作っていきたいと考えています✨

おわりに

ここまでお読みいただきありがとうございました。
どのようにしたら皆さんとより良いコミュニケーションが取れるか、わたしたちもまだまだ手探り中です。
様々な記事を投稿していきますので、もし興味をもっていただけましたら、「スキ」や「フォロー」で応援していただけたら幸いです🙌


この記事が参加している募集

自己紹介

企業のnote

with note pro