efueichi

音楽を作っていたり、歌っていたり、ベースを弾いていたり、色々やってます。

efueichi

音楽を作っていたり、歌っていたり、ベースを弾いていたり、色々やってます。

最近の記事

再出発。

お疲れ様でした。 私は「fh(ふー)」という名義を変更し、 今後は「efueichi」として活動していきます。 とはいえ、fh(ふー)としての活動ももう少しだけ残っていますので、 ボカロPとしての名義が変わっただけという認識で今は間違いありません。 少しずつ慣れてもらう為、「efueichi / fh(ふー)」といった アカウント名で数か月過ごすと思います。 fh(ふー)として今決まっている仕事が終わり次第、 これから先は全てefueichiに統一します。 (過去の楽

    • fh(ふー)が影響を受けた歌い手編

      皆さんこんばんはおはようございますこんにちは、fh(ふー)です。 今回は僕が影響を受けている歌い手さん達を紹介し、どの部分を意識しているか、など書いていきたいと思います。 上北健(KK)さん 僕が歌い手にハマり、歌い始めるきっかけ、そして名前である、fhを命名するきっかけとなった方です。僕がFH(最初は大文字でした)として活動を始めたのは2014年、ねこぼーろさんの「自傷無色」の歌ってみたからです。自傷無色の歌い方も、KKさんの歌ってみたを参考にしていました。 KKさ

      • fh(ふー)が音楽を始めるまで。Vol.2

        こんばんは。さっきVol.1を投稿したばかりのfhです。 歌い手やってるときに出会った好きな ボカロ曲・Pさん・歌い手さん 編 をやろうと思っていたら。 aquabugさんの好きな曲紹介になっていた 編やっていきたいと思います。 すいません。大好きな人には基本的に一直線なんですよ。 本でも曲でも感想を文章にするのが昔から苦手。 なので自分勝手になんか書いてます。 1人目はaquabugさん。いつもお世話になっております…。 「bloom」 初めて聞いた時は、引きこも

        • fh(ふー)が音楽を始めるまで。Vol.1

          こんばんは。VRポストロッカー(大嘘)のfh(ふー)です。 ポストロックポストロックくらいのポストロックしかやってない気がするんですけど、僕の曲だいたいが「ポスト〇〇」ですから大丈夫でしょう。(????) 今回は思い出せる範囲で僕が今ここに居て、 音楽をやってる理由をいっぱい話せたらいいなと思います。 基本はまぁ何も考えずに生きていたので、話せることは少ないと思います( ^ω^)・・・。 追記:聞いてたな~ってやつ全部貼り付けたくなったので、貼り付けまくってます。無駄に長

        再出発。

          fh(ふー)のこれまで、とか。

          初めまして皆々様方、fh(ふー)と申します。 前世はボカロP(3ヶ月くらい)、 もひとつ前世は歌い手(7年くらい)をやっておりまして、 現世は色々と縁合ってVRC音楽勢として、ブイブイ言わせております。 (ブイブイとか今日日聞かねぇな・・・。てかてかブイブイ言わせてますか!?!?!?!??!もっとぶち上がる曲書きたいね!!!!) VRCに入ったきっかけは鎌木リカ ( https://twitter.com/kamakiri_kaaa ) からのお誘いでした。 誘いを受けて

          fh(ふー)のこれまで、とか。