見出し画像

【経済的自立に向けた考え方の癖】その2 「コピペの世界」から『一歩先のものを自ら創り出す世界』へ

コピー&ペースト、いわゆるコピペは楽である。
なにせ、考える必要がない。

自分が過去考えて作ったものをコピペするのは、仕事の生産性を上げるためには必須となる。過去作り上げた様々なものを、用途に合わせて組み合わせることで、掛け算方式でアウトプットは増えていく。

一方人が作ったものをコピペするのは問題が多い。
著作権の問題に引っかかるケースは論外として、著作とまで言わないものであっても、それを拝借する癖がつくとよろしくない。
なにせ、考えない癖がついてしまう。

戦略コンサルティングの現場にもコピペ大好き人間が一定数いる
口癖は、「先行事例ないっすか?」

常に事例を探していて、事例の内容をあたかも自分の考えかのように語る。
これはお客さまにも一定のレベルまでは通用するし、なにより知的に楽なので、いずれ癖として定着してしまう。

でもそれで楽しいか?

ここから先は

399字
経済的自立を実現するためには、根本的な考え方を変えることが必要になります。14個の視点でどう変えるべきかを具体的にお伝えいたします。

経済的自立を実現するための考え方の癖を全14回シリーズでお伝えいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?