holdout creditors (ホールドアウト債権者)

holdout creditors (ホールドアウト債権者)

holdout creditors (ホールドアウト債権者)。変更された条
件は同意しない債権者。債権が回収されない自体では、通常債権者は一定割合の減額や放棄に応じることなるが、こうした対応に応じず、当初の契約通りに満額の返済を求める債権者を指す。

holdoutには、抵抗して条件に応じない人、契約を保留する人、
協力しない人といった意味がある。

なぜこの意味が生まれたかについては、はっきりとわからない。元来は、"hold out"ということで、「差し出す」「手を伸ばす」という意味である。この用例では、"hold out your hand"がある。

元来、英語にはOutholdという単語があり、これに「伸ばす」というわかりやすい意味と「抵抗する」という意味がある。

推測だが、これは、Out(オモテにすること)をhold(手控える)からではないだろうか。

口語では、"hold out on someone"(人に隠し事をする)という表現がある。"Are you holding out on me?"(私になにか隠していない?)。

The battleground between Argentina and its holdout creditors shifted from U.S. courts to the court of public opinion as both sides took out full-page advertisements to argue their cases in the world's major newspapers.
Reuters - 2014/07/10 http://goo.gl/Si9dQY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?