(11) だしのあじ

こんばんはー
やっぱりそわそわしますから
オイコスたべました90キロカロリー

こんな記事でも
スキくださる方がいらっしゃって
あ、ありのままありがとうございますって
こころのなかのふたりが喜んでますっ
スキしてくださらなかったら喜ばないの?
って言われたら
うーん
はずかしながら、そうかも
でも、ありのままだせたという
違う部分で、やっぱり喜んだかなあ

ある本読んでて
要約すると

だしの味を感じさせず
なんかおいしいを
ひきだす自分になれたらいいね

って部分があって
納得した

おれは出汁だぜ!
おれの味、わかるか?
おれが引き立ててんだぜ!

ってうちは、まだだよねって感じ

なんかね
せんせいって
ぼくの周りの話なんだけど

せんせいがこうさせなきゃ
って、ぼくにぐいぐいつきだしてくる
せんせいって
そんな存在なの?
って、ぼく
ずっと思ってたんだ

寄り添うせんせいになりたいって
言ったら
ちがうよ
教え、導くんだよ。時には引っ張るんだよ
って言われたんだ

そうなの?
やりかたの話だと思うけど

あなたは〇〇せんせいを見て
悔しいとか思わないの?

って言われたことある

そうなの?
せんせいたちが、比べあって
なにがうまれるの?

ぼくね
全校の集まりで校歌うたうとき
絶対大きな声で歌う人なんだ
子供はね見てるはずなの
せんせいたちは歌ってるかなって

ぼくね
尊敬してるせんせいがたくさんいるんだけど
そのせんせいたちはね
最後は人間性ってみんな言うんだ

ぼく
だしならこんぶがいいな
ゆらゆらゆれて
ふっとうしたらいなくなる
でも
ぼくがいなくなってからが
なんかおいしい

いろんなせんせい
みんなせいかい
ぼくみたいなせんせい
それもせいかい

みなさんがあわれたせんせい
どんなせんせいなんだろっ