tonk@第四章

小学校の教員 30代 5ヶ月ほど休職し,4月より復職しました とにかく投稿頻度が多いです

tonk@第四章

小学校の教員 30代 5ヶ月ほど休職し,4月より復職しました とにかく投稿頻度が多いです

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

noteを始めました。 小学校にて勤務しています。 日々の問いを整理し、自分のしたいことを見つけるために、利用していきます。 なぜnoteなのかというと、単純に、使いやすいからです。 メモ帳にメモする習慣ができつつありますが、メモ帳より携帯の方が見返す機会が多いし、メモ帳は朝に書くと決めているのもあります。 なぜ発信するか。それは、noteの数々の記事が自分に新しい気付きを与えてくださっているのに対し、自分のページが空っぽであることが、自分なりに嫌だった。というだけです。

    • (57) 復職1ヶ月のまとめ

      こんばんは.今日もお疲れ様でした. あっという間に復職して1ヶ月が経ちました. この1ヶ月をまとめようと思います。 1 物理的な時間の制限は大切  復職したては半日  少なくても1時間は早く帰るようにしました.  それでも,週の半ばからはしんどくなり  新幹線通勤をする日もありました.  復職したてのときは,思うように体が動かないと思っていいと思います。同時に,そんな自分にOKを出すことが,とても大事です.  また,早く帰ろうとする自分の勇気と,早く帰ろうと促す周りの思い

      • (56) あきらめましょう

        こんばんは.みなさまいかがお過ごしでしょうか. ただいまジムから帰ってきました. 記事を書かずに,つぶやきだけでも連続投稿が維持されると知り 最近つぶやきを続けていました.ようやくいま,ゆっくりとPCに向かっています. 金.土.日と3日,自宅にいませんでした この間にもいろんな出来事がありましたが 記事におこしたくなればまた振り返ります 自宅にいないということは 自炊の回数が減り,外食が増えるということ また,お酒も飲む機会があるということ その選択をするということは

        • お酒を飲むときは次の日、完全に予定を入れないことが大前提ですね。さて、ちょっとだけどジムいこ。

        • 固定された記事

          ジムでサイドレイズしたとこで妻に呼び出された。しかしエニタイムだからよし。

          ジムでサイドレイズしたとこで妻に呼び出された。しかしエニタイムだからよし。

          心理士さんとのセッション 選択肢 否定しない YESセット トライアングル 傾聴 介入しすぎない

          心理士さんとのセッション 選択肢 否定しない YESセット トライアングル 傾聴 介入しすぎない

          筋トレ後にゴーゴーカレーで栄養補給をする。プラマイゼロ。むしろプラス

          筋トレ後にゴーゴーカレーで栄養補給をする。プラマイゼロ。むしろプラス

          エニタイムの店舗によって導入している機材の会社が違うことに気付く。調整に時間がかかり、調子がなかなか上がらない。ベンチプレス

          エニタイムの店舗によって導入している機材の会社が違うことに気付く。調整に時間がかかり、調子がなかなか上がらない。ベンチプレス

          妻を部活の試合会場に送る。時間ができる。近くにエニタイムがある。これ、本当に素敵。

          妻を部活の試合会場に送る。時間ができる。近くにエニタイムがある。これ、本当に素敵。

          今日は飲み会。しかし明日を考えてノンアル

          今日は飲み会。しかし明日を考えてノンアル

          (55) コメダにて

          こんばんは.今日も1日お疲れ様でした. 急遽コメダにいます 久しぶりのコメダです 妻が仕事の関係で困っている人を家に呼ぶことになりました その困っている人は,ぼくも大変お世話になった人です. 急に決まったので,心の準備ができていません また,仕事疲れをリフレッシュしないと毎日やっていけないなかで 他人がいると休めない状況でもあります なので,家を出ました. 会いたい気持ちもありましたが 一度会うと,家から出にくくなるので ジムに行くか温泉に行くか迷いましたが コメダに行

          (55) コメダにて

          ジムがとんでもなく混んでいる。パワーラックひとつもあいてない

          ジムがとんでもなく混んでいる。パワーラックひとつもあいてない

          (54) 子供は知っている

          こんばんは,今日もお疲れ様でした. ぼくの学級には,3学年います 昔から仲が悪い2人がいます 4年生と5年生です 4年生の落としたビー玉を 5年生が拾ったら 「さわるな」 と4年生 5年生は泣き出しました 周りに聞いたら,そんなことしょっちゅうだったそうです. 4年生の子は,自分でなにかしたい子です 5年生の子は,誰かの役に立ちたいと思っている子です 「まず,相手に聞けたらいいね」 なんて話をしましたが,5年生の子はまだしょんぼり その後を観察していたら 6年生の子が,5年

          (54) 子供は知っている

          (53) 自分を責めない。絶対に。

          いくら意識しても しまったなあ。やっちゃったなあ。 って思うこと たくさんあります。 でも、やっちゃったなあじゃくて したかったから、したんです その結果が 思ってたのと違ったり 改めて考えたら、もっと違う方法があったと気付いたり それは 当たり前だとぼくは思うようにしました。 それでも、自分がしたことが相手にどう思われてるか気になり続けるなら 相手に、謝ることにしました。 こう思ってこうしました。 でも、こう伝わってる気がして そうだったら、ごめんなさい。 だって、悪

          (53) 自分を責めない。絶対に。

          (52) 保護者の思いと,かっこつけるぼく

          こんばんは.今日もお疲れ様でした 教育相談期間です. 保護者の方と話をします. ぼくはなるべく,自分の意見を言わずに 保護者の意見に耳を傾けるようにします 机はわざと4つつかって菱形にして 保護者と正対しないようにします. 話しながら 涙を流す保護者もいらっしゃいました お子さんのことを考えているからこそ お子さんの家での様子,発する言葉にどうすることもできず 感情が止められなかったようです 「お子さんが1学期,どのように育ってほしいという願いはありますか?」 と聞きま

          (52) 保護者の思いと,かっこつけるぼく

          今日も新幹線

          今日も新幹線