見出し画像

2022.8.21 黒木町〜熊本 FTP interval, HIIT40/20

本日は来週開催される【椿ヶ鼻ヒルクライム】にエリート、マスターズメンバーが出場予定の為試走会の予定だったが、豪雨の影響で中止に。

会場から近い八女市黒木町の実家に宿泊していたため、矢部方面の涼しい所まで行って再来週開催のロードの対策練習を行った。

次戦のロードは今年初開催でコースレイアウトが良く分からないが、41kmの3周回という事で、かなり長い周回になり、長い登り下りもあるとの事。

多種多様な登り下りを入れてコースを設定。FTP15分2本の後、9分FTPペースから山頂まで有力選手の登りを意識してペースアップを3本。最後に登り区間を40-20のメニュー。

バイクもレース用のホイールに履き替え。先日の大分からCLX32チューブラーを投入。大分の際は前輪ディープだったが、今日は前後輪32で。

画像1

黒木町から熊本に抜ける道は比較的標高が高く日陰も多く、色んな登りがあるのでおすすめのコース。

画像2

家を出発して涼しい山奥に向かうまで、エンデュランス走で身体の感触を確かめる。体が重いのかホイールの軽さなのか何だかぎこちない感覚。良い感じの無いまま1本目の登り区間へ。

1本目。17:17 315W 172bpm

緩斜面から荒れ道の登り区間になるコース。ぎこちない感触のまま、勾配変化や路面のギャップに上手く対応できている感じが少ない。パワーと心拍を見る限りそこまできついペースでは無いはずだけどかなりしんどく感じた。

2本目 14:43 325W 173bpm

ここは割と良く走る道で路面も綺麗、斜度も一定。体も温まってきたのか路面の影響なのか、1本目よりも良い感触だった。

3本目。9:00 313W 169bpm → 2:30 357W 180bpm

緩いアップダウンからきつめの斜度の登りに入るコース。路面はきれい。2本目と同じく良い感触。最後に有力選手の走りを意識してペースアップ。

4本目。9:00  311W 170bpm → 2:00 357W 182bpm
2本目と同じコースで。ちょっと疲れが出てきた。


5本目。9:00 305W 169bpm → 3:00 337W 182bpm

荒れ道。スムーズに回せる感触の範囲で。1本目並に荒れ気味な道だけど良い感触で登れている。同じセットはかなりキツいところまで追い込んだ。

折り返しの登りで40-20をやって本日は終了。
FTP超えレベルの10分超えインターバルをこの本数こなせたのはあまり記憶になく、今までよりベースの体力が上がっているのを感じた。
ホイールを交換してから下りの感触を確かめたが、ウェットというのもあったけどなんだかどっしりしていない感覚があって難しかった。

まだまだ第一集団にくらいつくレベルに達していない感触ではあるが、広島→大分→古座川と確実にコンディションは上がってきている。しっかり積み重ねながら、当日は少しでも良いリザルトを残せるように集中して走りたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?