オマリー

小学生の娘、幼稚園児の息子を育てながら、日々おもろいことをやりたい主婦。

オマリー

小学生の娘、幼稚園児の息子を育てながら、日々おもろいことをやりたい主婦。

最近の記事

わざとか、わざとじゃないのか

あけましておめでとうございます。 今年もゆるく、気の向くままに書いていければと思います。 今日は新年早々、長女のプチ中間反抗期について。 短かったような長かったような冬休みも終わり、 3学期が始まって1週間。 久しぶりの学校。 帰宅時にはちょっとお疲れモード。 やることは去年と変わらず、 バイオリンの練習と英語、そして公文プリント。 もうとにかくやりたくないらしい。 やりなさい!とも言わないけど、 いやならやめれば?とも言わずに、 「次バイオリンの先生が来るのは月曜日

    • 体調管理と毎日の課題とねりけし

      今週は息子が胃腸炎でダウン。 嘔吐と下痢のため、吐いては洗い、着替えで、大変。 枕元にバケツも用意しているんだが、毎回間に合わず。 しつこいほどいつも言ってるんだけど、 夏からコロナ、アデノ、胃腸炎と娘と息子が順番にかかっているから、 ずっとウイルスと戦っている気がする。 息子はもう来週から冬休みだから、 元気に幼稚園登園出来たらいいなあ。 そんななか、娘は超元気。 超元気な娘からのお願い。 学校で練り消しが流行っているから、 匂いつきの練り消しを買ってきてほしい!

      • こどもと公園で過ごした日のはなし

        小1の娘と年少の息子がいる我が家。 最近小学生の娘が学校でお友達と遊ぶ約束をして帰って来る。 いつも年少の息子もお姉ちゃんと一緒に僕も行きたい!となるので、 娘のお約束に私と息子もついて行ってる。 というか行けなくても、 小学生になるとクラスメイトのご自宅の連絡先も知らないし、 約束しちゃったらもう行くしかない。 小1とはいえ、女の子がたくさんいると、 年少の息子は「かわいいねえ」と言われて大喜びでお姉ちゃんたちの 後をついて行きながら遊んでくれる。 女の子が集まっ

        • 小学一年生の自由時間

          娘が小学生になって、半年以上が過ぎた今。 春は初めてのことだらけで親子でバッタバタだったし、 夏は暑過ぎて体力がついていけずにフラフラだったし、 夏休みが終わっても暑くて体調不良、学校も学級閉鎖が続くし、 いやほんとあっという間だったなと思う。 小学一年生ってこんなに大変だったっけ? と思うほど、余裕がない感じ。 タイミングとしては今かな?と思い、 放課後通っていた英語のアフタースクールを辞めて、 毎日自由な時間を増やすことにした。 とはいえ1歳の頃から通っていて、

        わざとか、わざとじゃないのか

          7歳と4歳とヴァイオリンの発表会

          北海道ヴァイオリン旅? 先週末、7歳長女と4歳長男がヴァイオリンの発表会に参加しました。 いつも教えてもらっている先生ではなく、 バアバが通っているお教室の先生のミニ発表会です。 人前で弾くのは一番成長するからぜひ、という先生のプッシュもあり、兄弟ふたりともやる気満々で臨みました。 バアバが住んでいる実家は北海道。 発表会参加のため、はるばる北海道までヴァイオリン旅です…!(言い方カッコいい・・・) 北海道には前日入りして、温泉に入って、美味しい朝ごはんを食べて、ギリ

          7歳と4歳とヴァイオリンの発表会

          褒めて育てる 叱って育てる

          子どもは褒めて育てろって言うよね。 我が家の主人も私によく言う。 「娘は褒めて伸びるタイプだ」と。 でも毎日やることがいっぱいなんだよ。 今日終わらなかったら明日に持ち越し。 その方が娘にとって辛いから、 ついつい「今すぐやんなさ〜い!」と拒否権なしで やらせてしまう。 あまりにも爆発すると、叱ってしまうのだけど、 まあ全然うまくいかない。 まず先に泣いてしまうから、だいたいは時間のロスなだけ。 娘が調子ノリ子ちゃんなのは知っているから、 できるだけいろんなこと褒めたほう

          褒めて育てる 叱って育てる

          からだもこころもゆっくり休もう

          小学生の娘の学級閉鎖に加え、 息子の学級閉鎖、 学級閉鎖期間中は元気な我が子たち。 学級閉鎖開けに娘がアデノウイルス。 インフルやらコロナやらアデノやら、 もうウイルスだらけ。 そして今再び学級閉鎖の連絡。 1ヶ月以内に学級閉鎖2回なんて初めて。 今年の暑さが長すぎるから? 体が疲れていて体力が落ちてる? 普段から毎日習い事で忙しいから、 もう一度子どもにとって余裕のある時間の過ごし方になるように いろいろ見直して、時間の調整もすべきかも。 親としては、 毎日ヴァイ

          からだもこころもゆっくり休もう

          小学一年生の習いごと

          小学一年生の娘の習い事が最近の私の悩み。 スケジュール調整がうまくいかない。 小学生って放課後何してるの? お友達と約束して公園とかで遊んでる? 親が働いている子は学童とかあっても、 最近の子どもたちって放課後は習い事でいっぱいじゃない? みんな予定キツキツ。 娘の場合も一緒。 毎日放課後何か予定が詰まっている。 もっと時間に余裕を持たせたほうがいいよなぁと思いつつ、 あれもやらなきゃね、これもやらなきゃねという感じで 毎日バタバタになっている感じ。 親子共々、なんだか

          小学一年生の習いごと

          メキシコ人と初めてのお祭り

          去年10月から日本で日本語を勉強しているメキシコ人の友人。 日本の大学で勉強したくて、語学学校で現在勉強中。 私の旦那の伯父さんが 以前外国人留学生のサポートをしていたことがあり、 メキシコ人の友人も大学入学について伯父さんに色々相談していた。 その際にせっかく日本に住んでいるんだから 日本文化をたっぷり体験すべきだ!ということで、 お祭りに行くぞ!と誘われた。 お祭りに行って、お神輿を担ぐ経験をすべきだと。 お神輿は神様の乗り物だから、汗だくになって町中をまわる経験をし

          メキシコ人と初めてのお祭り

          子どもの早期思春期症

          今日はずっと気になってモヤモヤしていることを書く。 「子どもの早期思春期症」について。 現在7歳、小学一年生になる娘。 去年から近所にある女医さんがいる小児科に通っている。 去年の秋、娘と一緒にお風呂に入ってるとき、 「あれ?すこし左胸だけふくらみ始めてるかな?」 と気づいた。 自分が小さい頃、 どのぐらいで胸がふくらんだのか全然記憶にない。 その時は「もうそういう時期なのかな?」と思っただけ。 ただ、左胸だけだったのが気になっていた。 ”念のため”、小児科に通い始めた

          子どもの早期思春期症

          初めての学級閉鎖

          今週も月曜日から元気いっぱいに登校。 と思いきや、メールが一通。 「発熱・体調不良の生徒が数名おり、学級閉鎖になりました」 なんと〜! 確かに寒暖差が出てきて体調崩しやすいし、 夏休みも終わって疲れやすいよなあ。 学級閉鎖は仕方がないこととして、 メールには、 「オンライン授業となります。Teamsを使用します」 と書いてある。 オンライン授業!!そして、Teamsってなに?! アドレスとパスワードを入力してください?! Teamsなんて初めてで使い方がわからない。

          初めての学級閉鎖

          夏休み旅行〜Club Med トマム〜

          夏休みはトマムへ 夏休みこどもたちは札幌市内にあるサマースクールへ通っていた。 パパが仕事を休んで東京から会いに来てくれて、 トマムのClub Medというホテルに行った。 このホテル、まるで海外旅行に来たみたいな体験ができた。 ホテルの中で飛び交う英語。 ホテル内でアーチェリーや空中ブランコなど体験できるアクティビティ。 朝・昼・晩もご飯は豪華なビュッフェ、 好きな時間にバーで過ごせて、お酒も飲めるし、 子どもたちはかき氷やスイーツもあり、 食べては遊び、食べては遊

          夏休み旅行〜Club Med トマム〜

          さようなら、小学生の夏休み

          長い長い夏休みが終わった! ずっと喋り続ける子どもたち。 どっちが先にやったやらないの喧嘩。 夏休み最終日にして、自由研究終わってない。 上履きがない騒動。 先週始業式があり、 今週から無事に元気に行ってきま〜す!と出発! ふう、と一人で渋いコーヒーを飲む時間。 頭をからっぽにする時間。 必要だったんだね。お久しぶりマイ・タイム。 夏休み、振り返ろう。 夏休みの勉強 小学1年生、思っていたよりも宿題が多い・・・!! 国語と算数のドリル、計算カード、 あと音楽や絵の具を

          さようなら、小学生の夏休み

          バイオリンレッスン、こどもの理解力

          緊張するレッスン 小学校1年生の娘。 3歳よりバイオリンを始め、毎日ボーイングと先生から指示された楽譜の練習をしている。 もっと楽譜を読めて欲しいということで、 1年半前ぐらいからピアノを始めた。 そして、リズムがわかっていないということで、 たまにソルフレージュのレッスンもある。 最近の先生は「はい、どの調?どうやって弾くの?」 とよく言う。 「この音はドイツ語で何?」「主音は?」「じゃあ導音は?」 質問ラッシュ。 ”もちろん答えられるよね?それがわかって弾いてる

          バイオリンレッスン、こどもの理解力

          我が家の夏休みどうする問題

          もうすぐ夏休み 気がつけばもう6月半ば。 えっ、もうすぐ夏休み?! 初めての夏休み 小1の娘は小学校入るまで認可外保育園だったので、 毎年夏休みはお盆期間の1週間だけだった。 年少の息子は初めての夏休み。 1ヶ月半ぐらい? 長いなぁ〜! 習い事問題 子どもたちに「夏休み何したい?」と聞いても、 あまり想像がつかないのか、 「ん〜、わかんない!」 という返事しかない。 初めての長いお休み。 普段時間がない中でうまくできていないことをしっかりやるチャンスなので、私

          我が家の夏休みどうする問題

          小1になった娘の英語

          英語が話せるようになりたい 現在小学一年生の娘。 1歳の頃から英語のプリスクール?に通い始め、今は公立の小学校に通っている。 年中で英検5級、4級、年長で英検3級合格。(準2級にも挑戦したが、内容が難しすぎてうまく勉強出来ず) そんな娘、 親戚とかお友達から英語ペラペラ?と言われると、娘はめちゃくちゃ引きつった顔をする。 そしていつも「なんとなくね・・・。」とボソっとつぶやく。 英語が話せない? 街中のショッピングセンターにぷらっと出かけると、インターナショナルスク

          小1になった娘の英語