分類されることへの違和感

こんにちは、おはぎです。

よく、さまざまな人とお話しをしていて

「内向的な方ですね」
「繊細な方ですね」
「HSPですか?」など


ある分野にひと括りにして、振り分けてくる人がいると、いつもなんかモヤっとしてしまいます。

ただの愚痴に聞こえたらごめんなさい。


内向的かと言われれば、そうかもしれないけれど
ちがう部分もある。

私のこと全然興味ないと思いますが、
ちょっとひとつの例として言わせてくださいね。


私は人との相性で、人見知りをしてしまう人がいます。
初めて接するタイプだと、接し方がわかるまで、時間がかかります。
初対面からグイグイこられるのは苦手です。
落ち着いているとはよく言われます。
1人の時間は楽しくて、大切な時間です。
ギャハギャハうるさい人は苦手からスタートします。

でも反対に、人と話すことは楽しくて好きです。
1人で旅をしたり、いろいろな場所に行っては
そこで出会った人とコミュニケーションをとって
仲良くなることもすごく多いです。
話すことで元気が出たり、活力が湧くことも
もちろんあります。


「繊細さん」と言われることに対しても一緒で、
人の感情にはすごく繊細で、相手の感情が透けて見えることが多いです。
環境の変化には敏感で、安心しないとストレスを感じてよく眠れません。

反対に、相手のちょっとした行動や言葉。
悪意を持った嫌味には、すごく鈍感で、なんとも思いませんし、すぐ忘れます。
ガサツですし、細かいことは気にしません。


つまり何が言いたいかというと、
人って他の人を見ていても、複雑なものだと私は思います。

こういう面もあるけど、
ここはちがうんだな!とか


いろいろな面があるのに、
少し話をして「あー、この人こういう人だ。」と決めつけられて、ひと括りにされると
合っているところもあるけれど、、、ってモヤっとしてしまいます。


実際は一人一人ちがっていて
ひと括りにすると簡単で、スッキリすると思いますが

表面的な情報で判断するよりも
もっと潜入感をもたずに
一人一人を知っていくおもしろさを
もっと楽しめたらいいのになと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?