見出し画像

カウンセラーは泣いてはいけない?

最近とある相談を目にして
ボロボロ泣いてしまった。。

カウンセラーは職業柄
泣いてはいけないと
目にしたことがある。

カウンセラーは
クライエントさんと一定の距離を保つ必要があるから
距離を詰めすぎるとお互いの負担になってしまうから
感情移入しすぎてしまうとカウンセラーの心に負担が生じるから

だから、泣いてはいけない
そう私は解釈していました。

子供を産んでから
めちゃくちゃ泣き虫になりました。

昔卒業式にみんな泣いている最中
『一生会えない訳じゃないのに、なんで泣いてんだ?』
って思っていたあの私が
今では、すぐ泣きます。
悲しいときと、イライラが爆発するとき
めちゃくちゃ泣きます。

いや!
泣くことは別に悪いことと思っていないんだけど
カウンセラーは、心のプロだから
感情をコントロールする能力ないといけないとかなんとか

そんな文章を見ると
泣かないほうがいいのかな、、、と

クライエントさんの中には
『カウンセラーの方にも辛い思いをさせてしまった』と
自身を責めてしまう方もいるとか目にすると
なおさら、泣かないほうがいいのかなと、、、

でも、泣くことは
一人の人間として自然な反応だと思うし
カウンセラーとクライアントという
立場と距離が保てていれば大丈夫かなと思い
私は泣いちゃうカウンセラーでいいかなって思いました!!笑

でも、もし
泣くことで何かクライエントさんとの関係で
弊害が生じるようであれば
泣かないように頑張ることも必要であることは理解はしつつ

生身の人間として
ありのままの姿で
クライエントさんと接することが
いいんじゃないかなと
今は思いました(/・ω・)/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?