見出し画像

第1回機能性表示食品を巡る検討会 概要

第1回機能性表示食品を巡る検討会 概要(本文397文字)
 
消費者庁は、令和6年4月19日に機能性表示食品を巡る検討会を開催しました。本検討会では、小林製薬株式会社が製造販売する機能性表示食品「紅麹コレステヘルプ」等により多くの健康被害が発生していることから、機能性表示食品制度の今後の在り方を検討していきます。
※議事録が04/30に公開されました。
 
議題
1. 検討会の運営について
2. 機能性表示食品の制度と運用
3. 今後の進め方について
 
本検討会は計4回のヒアリングを実施し、必要に応じて議論を行います。5月末までに機能性表示食品制度の今後の在り方あり方に関する方向性を提示する予定としています。
第1回 第1回検討会 (4月19日開催)
第2回 ヒアリング① (ヒアリング後、内容に応じ議論)
第3回 ヒアリング②
第4回 ヒアリング③
第5回 ヒアリング④
第6回 今後のあり方に関する方向性の提示(5月末)
 
 
※1 小林製薬株式会社の「紅麹」にかかる健康被害については、こちらからご確認ください。

 
 
<一次情報>
https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_001
 
<配布資料>
議事録
https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_001/assets/consumer_safety_cms206_2404119_01.pdf
議事次第(第1回)
https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_001/assets/consumer_safety_cms206_2404119_01.pdf
【資料1】「機能性表示食品を巡る検討会」の開催について
https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_001/assets/consumer_safety_cms206_2404119_02.pdf
【資料2】「機能性表示食品を巡る検討会」運営要領
https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_001/assets/consumer_safety_cms206_2404119_03.pdf
【資料3】消費者庁の対応について(紅麹関連)
https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_001/assets/consumer_safety_cms206_2404119_04.pdf
【資料4】「機能性表示食品を巡る検討会」の今後のスケジュール(案)
https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_001/assets/consumer_safety_cms206_2404119_05.pdf
【資料5】機能性表示食品の制度と運用
https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_001/assets/consumer_safety_cms206_2404119_06.pdf
【資料6】機能性表示食品の届出等に関するガイドライン(消費者庁食品表示課長通知)
https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_001/assets/consumer_safety_cms206_2404119_07.pdf
【参考資料1】保健機能食品を巡る事情
https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_001/assets/consumer_safety_cms206_2404119_08.pdf
【参考資料2】「「機能性表示食品」制度がはじまります!」(消費者庁パンフレット)
https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_001/assets/consumer_safety_cms206_2404119_09.pdf
【参考資料3】『コレステヘルプ』の機能性関与成分米紅麹ポリケチドによるLDL(悪玉)コレステロール低下効果の機能性に関する研究レビュー(消費者庁HP:機能性表示食品の科学的根拠等に関する基本情報より)
https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_001/assets/consumer_safety_cms206_2404119_10.pdf
【参考資料4】「健康食品Q&A」(消費者庁パンフレット)
https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_001/assets/consumer_safety_cms206_2404119_11.pdf
【参考資料5】「健康食品5つの問題」(消費者庁パンフレット)
https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_001/assets/consumer_safety_cms206_2404119_12.pdf
【参考資料6-1】いわゆる「健康食品」に関する報告書(食品安全委員会)
https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_001/assets/consumer_safety_cms206_2404119_13.pdf
【参考資料6-2】いわゆる「健康食品」について(健康食品に関するメッセージ)(食品安全委員会)
https://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001/review_meeting_001/meeting_001/assets/consumer_safety_cms206_2404119_14.pdf
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?