おおそねさとし

ボディコンディショニングスタジオBlueBirdオーナー。 理学療法士。っていうリハビ…

おおそねさとし

ボディコンディショニングスタジオBlueBirdオーナー。 理学療法士。っていうリハビリの資格を持ってる人。ジャイロトニック®︎というエクササイズを通してからだの動かし方を教えたり、痛みをなおしたりするのが仕事です。 新スタジオ設立のこと、仕事のことなどnoteに書いていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして

ずっとアメブロを書いてきましたが、転機になる大きな出来事もあり、気分一心!ということでNOTEに移ってきました。 事あるごとに あ、ブログに書き留めたいな と思うことがあったのに、 アメブロで書いてることは 「テーマが違うからなー」と思って書かなかったりしたことも結構たくさんあって でもそれってめっちゃ勿体ないんですよね。 自由に書くことで書きながら想うことや、まとまることもあって。 アメブロ書きながら、そうか、本当はこれがしたいのか!なんて思ったり。 ちなみにN

    • からだあそびをしませんか?

      ボディメイクという言葉が一般に流行りだして10年くらいでしょうか。(厳密にはもっと以前からあったのでしょうが) どうもこの言葉と実際に違和感を感じてなりません。 直訳すれば「からだづくり」になります。 からだづくりと言えば決して体型だけを指す言葉ではなく昔から動ける身体、体力、目的をクリアするための身体にするような意味合いだったように思えます。 しかし世の中の動きはそうではないように思えます。 「足が細くなりたい」や「O脚を直したい」「痩せたい」「筋肉をつけたい」 な

      • ディズニーランドから学ぶ「OPEN」なカラダと心

        先日、4月13~14日にパークに行ってまいりました! 今回は何といってもショー目当てのスケジュール。 13日はディズニーシーにて「ビリーヴ!シー・オブ・ドリーム」を 14日はディズニーランド40周年前日のスニーク狙いで新パレード「ハーモニーインカラー」を とにかく家族全員でニコニコ楽しめたらという思いで行ってきました(^^) 中に入ってみると35周年の時ほどの装飾の華やかさはありませんが、ささやかなのにとても色鮮やかでキラキラしている印象。テーマの想いが伝わってとても

        • ここをディズニーランドとしようという考え方

          ディズニーランドにはかなりの回数行っているワタクシですが、それは当然自分が楽しいということだけではなくて 何より妻が大好きな場所だから行くというのが根本にあります。 コロナ前はまだ年間パスポートが販売されておりましたので、ワタシも共通年パス保持者として行きまくったものです(共通とはランドとシーどちらにもいつでも行けるやつです) まだ結婚する前に妻が年パスを持ってて、毎週の如く通っていたものですから 「なぜにこんなにも好きなんだろう?知りたい」 と思ったのがきっかけでワタ

        • 固定された記事

        はじめまして

          素敵な結婚式であった

          教え子であり後輩の理学療法士の結婚式に招待していただきました。 場所はシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル。 そう。 東京ディズニーリゾートの中でございます。 早めに到着したワタシはひとまずリゾラに乗る笑 そしてベイステーションのなかなかやらないベーシックメダルを購入。(分かる人には分かるのである) 多少の舞浜気分に浸りながら楽しいことを浮かべてホテルへ向かう その楽しい事とは、教え子と出会った昔の事。 まだ理学療法士の学生でしたが、とても熱心で行動派。

          素敵な結婚式であった

          草むしりこそ豊かなのだよ

          先日、ようやく念願の引っ越しをしまして、前の住んでいた場所から気持ち切なく越してきたわけですが、引っ越し前は購入した家がどうも他人事のように思えてならなかったのです。 不思議なものですねェ。 家のリノベーションも完成しそうだった頃、庭が雑草でボーボーなのでまず一歩それなりの格好をして草を抜いてみる。 なかなかしぶとい草も生えてて、とにかく全身使って抜いてみる。 すると地面が見えて綺麗になってくる。 それに夢中になってからは気付いたら3時間くらいあっという間に経ってし

          草むしりこそ豊かなのだよ

          亀仙人の修行から学ぶ

          よくマンガの主人公なんかが師匠に修行をお願いしたりするじゃないですか。 「強くなりたいんです!」とか「うまくなりたいんです!」「技を教えてください!」みたいな感じで。 で、大体その師匠っていうのは技やら奥義やらって教えませんよね。 亀仙人の場合は悟空とクリリンにまずは軽いランニングから始まって、ジグザグ走りとか川を渡ったりとか牛乳配達やら岩を押すやら畑を耕すやら泳いでたらサメに襲われたりやら、ひたすらさせてましたし。 しかも途中から重い亀の甲羅を背負わせて、「そろそろ

          亀仙人の修行から学ぶ

          次は何しよう?って考えないこと

          別にあれですよ、NOTE書くのを忘れてたわけじゃないですよ。 ちょっと瞑想してただけです。 ちょっとだけね。 さて、今日は今、この瞬間に夢中になって楽しむことが本当に重要ですよというお話。 とても多いんですよ、今現在何かをして楽しんでいるはずなのに、もう次は何しよう?何時にどこに行って~みたいに心が既に次に向かってる人。 今は過去の自分が待ち望んでいた現在なのに、無意識に計画をたて始めてる。 「先々の事を考えて行動するように」 「無駄のないように」 という教育を受

          次は何しよう?って考えないこと

          逆境ばっちこいや!

          小学6年の時に集団でいじめにあったことがありまして。 今でも思い出しても間違いなく少年の僕は悪くないと思うんです。真面目だったと思います。 給食は好きな人とグループを組んで食べていいルールだったんですが、首謀者2人は僕だけ席をくっ付けずに他のクラス全員の席をつけて僕だけ1人で給食を食べてました。毎日、毎日。 途中で味方になってくれた2人がいて、3人で食べられるようになっても辛くて。 先生に相談しても担任は相手にしてくれませんでしたし。(てか、あなたも目の前で給食食ってるでしょ

          逆境ばっちこいや!

          わたしの家ができるまで大作戦part6~

          前回の記事はこちら↑ 視点を変えれば見えるものも変わりまして、今までこだわっていたものもまた視点でカタチが変化します。 視点って面白いですよね。 こだわりを持つことは悪いことじゃないし、必要なことでもあると思うけど、ずっと同じ方向から見てるだけだと本当の形は見えないもので。 土地にこだわっていた時には考えなかった新築または中古物件のリノベーション。 今のスタジオの場所からは多少離れますが、平屋のモデルハウスの横に分譲地があって、分譲地にスタジオを作ってモデルハウスと

          わたしの家ができるまで大作戦part6~

          わたしの家ができるまで大作戦part5~断捨離もしてるんだぜ~

          https://note.com/fish0930satoshi/n/n1cc3607f9135 前回までの記事↑ 本当に欲しいものってなかなかないですよね。 よく考えればいらないものばかり。 例えば服はだいたい着るものって決まってるから数年数ヶ月着ていない服はもういらないし。 なんだか過去の栄光みたいなものってあってもしょうもないし。 これはオレの実績なんだーっていうものももしかしたら捨ててみると気持ちがすっきりしたり。 ワタクシ、断捨離してだいぶ色んなものを

          わたしの家ができるまで大作戦part5~断捨離もしてるんだぜ~

          わたしの家ができるまで大作戦part4~今回は脱線話付き~

          別に今日の更新忘れてたわけじゃないですよ。 全然、アブねーとか思ってないし。 https://note.com/fish0930satoshi/n/nba7c6393e6cd さて、part3では落とし所は良いがめっちゃ高い土地をどうするか?というお話でしたね。 決断するとなると色々大変なわけですよ。 不安がとにかくよぎるし、他に良い選択があるんじゃないかって考えるわけです。 何か決断をしないための言い訳を探しはじめて、安全な道が他にあるんじゃないかって物語を作り

          わたしの家ができるまで大作戦part4~今回は脱線話付き~

          わたしの家ができるまで大作戦part3

          前回の記事はこちら。↑ 土地を選ばねば家は建てられないわけで、土地を一生懸命探すことになりまして。 ではどのくらいかというと、住宅兼スタジオとなりますので通常販売してる50坪~80坪程度の大きさではとてもじゃありませんが面積が小さ過ぎるわけです。 美容室やマッサージ店のように小さなスペースではジャイロトニックやマットで動き作りをするスタジオにはならないので困ったものです。 ゲストの駐車スペースも考えれば100坪以上は欲しいところとなります。 知ってる人だけの話しになりま

          わたしの家ができるまで大作戦part3

          わたしの家ができるまで大作戦part2

          前回の記事がこちら↑。 さて。 家を作るとなると、この時考えていたのは 最適な土地を買う→住宅兼スタジオを建てる という図式でした。 後に他にもたくさん方略があることに気付きますが、一般的なのはこれ。 で、それをするには物凄い大金持ちでない限りは大抵の人は銀行でローンを組んで実行されていくわけです。 (やってみてーな、現金で一括払いどーんってやつ。) 僕もまずはそこからやっていくわけですが、 「まずは銀行さんにお金をいくら出してもらえるか聞いてみましょう」 とい

          わたしの家ができるまで大作戦part2

          わたしの家ができるまで大作戦part1

          2019年9月くらいから新スタジオや家を建てることを考えて、たくさん探してようやく今、契約まで辿り着きました。 長かったー笑 おそらく当時の僕と同じように家建てたいなー、でもムリだなー。 とか、テナントじゃなくて自分のお店欲しいなー、でもムリだなー。 とか考えている方もたくさんいらっしゃるんじゃないかな?と なので、このNOTEではそんな方達の考え方の参考になるかもしれないと思ってここまでの道のりをシェアしていこうかなと思います。 まず前提として世の中色んな考え方や

          わたしの家ができるまで大作戦part1

          It,s a Small Worldから学ぶこと

          It's a world of laughter a world of tears It's a world of hopes a world of fear There's so much that we share That it's time we're aware It's a small world after all It's a small world after all It's a small world after all It's a small w

          It,s a Small Worldから学ぶこと