見出し画像

関宿城ライド87km

2/25土曜日は、前夜に降った雨で路面が濡れていたので出発を1時間遅らせてスタート。強風予想もあったので下妻市の砂沼へ行く予定を変更して、いつもの関宿城に予定変更

家の近くのセブンイレブンでご近所さんを待っていたらツツピー、ツツピー、って鳴いてる鳥がいるのでみたらシジューカラだった。県道沿いでトラックいっぱい走っている街路樹ですけどね。
集合場所の流山橋には5人が集まった。北西の風が強い
利根運河は少し追い風気味の横風
利根川サイクリングロードに出たら思い切り向かい風
芽吹橋をくぐったところの梅が満開でした
相変わらずの向かい風
新利根川大橋を過ぎると風が更に強くなってきた
のぼり旗がヤバい😇
砂沼のカフェの代わりに道の駅さかいの「さかいサンド」へ。オープン直後に行ったら行列が!
境町のおいしいものを丸ごとサンドがコンセプトだそうです。
これも美味しそうだけどちょい高い
ダイエット中の私はコーヒーだけにしておきました
今日の主役はエモンダさん。ペダル付きで6.8kgらしい。ちょっと乗せてもらったが、そんなに硬くもなく良い感じ
ということで撮影はセンターで!
菜の花が咲き始めた江戸川サイクリングロード
帰りは追い風でらくらくだったが、曇ってきて寒い
野田橋からは西に向かう時は向かい風、南に向かう時は追い風でしたが、予定より早く帰って来れた87kmライドでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?