見出し画像

2023初ライド88km

1/3火曜日は、千住自転車倶楽部の初ライドで関宿城へ行って来ました。

まずは近所のセブンイレブンでブルーマウンテン飲みながら近所の仲間を待つ。ekoiのヒーター付きグローブが嬉しい😁
ガラガラの矢立橋(谷古宇橋)。さすが正月
ちなみに矢立橋のすぐ横の札場河岸公園からは初日の出が見えます。これは1/2。初日の出は人が多くて自転車の写真は撮るの難しいです。
正式な集合場所の流山橋でみんなを待つ。
北西の風が強く吹く中出発。6人が参加。
利根運河の福の神ビリケンさんにご挨拶。
利根運河のこの辺の景色が個人的には好きです😁
追い風基調で利根川サイクリングロードに出ると筑波山がきれいに見えた。10年前なら筑波山神社まで行っていたメンバーばかりだけど、誰一人行こうって言う人はいないです😅
風向きが向かい風になって最初のうちはきれいにローテーションしていたが、久々に高ケイデンスで回していたら脚が攣りそうになった🥲
相変わらず速い2歳上のSさんの逃げ容認してプロトン形成しておしゃべりしながら走るが、風が強くてほとんど何言ってるかわからなかった😅
関宿城に到着。城が風除けとなったうえに陽射しがポカポカで気持ちいい😊
関宿城に入る門が閉まっていたので、遠回り。初登り?
関宿城から江戸川サイクリングロードに出るところからは富士山🗻がきれいに見えます。
関宿滑空場過ぎてすぐのところからちょっと外れて喜八堂へ向かう
喜八堂に入るといつもの一口団子とお茶のサービス🍵
お汁粉をいただく。この少しの量が微妙に良い😄
他のグループもいて20台近くのロードバイクが集まっていました。FORCUS軍団とTIME軍団って感じでした。
帰りは野田橋までは追い風で気持ち良いサイクリングでした。
新年早々縁起良く88kmサイクリングでした😄
今年も楽しくサイクリングやって行きましょう‼️
皆様よろしくお願い致します😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?