見出し画像

今日は月曜日、何となく思うことを書いてみました!

どうも、どうも。

Five O'clock GolfのKuramotoです。


昨日、今日と朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。

家ではこの冬初めて暖房を入れました、、、。

いよいよ、一年で一番電気代が高くなる季節を迎えます。


さて、今日は月曜日ということで僕の思いをなんとなく書いてみようと思います。

お時間があればご覧ください。


▼影響力

毎日Voicyというインターネットラジオを聴いているのですが、今日、キングコングの西野さんの放送分を聞いて、改めて影響力について改めて考えてみました。

現在西野さんは、ご自分が原作・脚本の「プペル~天明の護美人間~」という歌舞伎を制作されております。

その主演が「市川海老蔵さん」なんですが、その海老蔵さんの影響力をもってしても歌舞伎のチケットって売れないそうです。

今日の放送の中で、「歌舞伎を主に見られる年齢層が比較的高年齢ということもあり、コロナが落ち着いてきた現在でも芳しくない」とのことでした。

なるほどな~と納得しました。

前回のnoteでも書きましたが、歌舞伎をやっている海老蔵さんを知っていますが、歌舞伎を演じている海老蔵さんを僕は知りません

海老蔵さんの役者としての影響力は僕たちにも十分すぎるほど伝わっていますが、海老蔵さんの歌舞伎役者としての影響力は僕たちには届いていないんですよね。

影響力という言葉だけでは測れないものがあるんだと、改めて思った放送回でした。


そこで白羽の矢が立ったのがキングコングの西野さんだったんじゃないか?となんとなく考えました。

ホントの所の、どういう経緯で今回の歌舞伎が行われることになったのかは、当たり前ですが僕たちは知りません。

表向きはそれぞれの作品に対するリスペクト、当人同士のリスペクトだと発表されるでしょうけど、歌舞伎が今後も存続する帰路とまではいいませんが、ほんとに大変な時期を迎えているんだろうと思います。


こういう何でもない僕のようなものの投稿が、もしかしたら歌舞伎の裾野を広げる、何かのきっかけになればいいな~と思いました。


▼分解して考えてみる

ある程度の歴があり、ある程度のスコアでラウンド出来るが、最近思ったようなスイングもスコアも出なくなってきた。

どうすればいいの?もう限界という感じでしょうか。

気持ちは痛いほど分かりますが、もう少し早めに来てくれたら、、、

と思うこともしばしば。

スイングを見せてもらうと、いろいろ悩みながら、試行錯誤しながら練習していたんだろうとよく分かります。

それだけに悩みが深い、、、。


そんな時分解して考えることをおススメしています。

アドレスチェックはもちろん、テークバック、ハーフウェイバック、ハーフスイング、スリークウォーター、トップ、ダウンスイング、ハーフウェイダウン、インパクト、フォロー、フィニッシュという感じで。

分解することにより、良い所と悪い所が理解出来、「ここを気を付けたらいいんだ⇒ここは出来ているから考えなくていい⇒じゃあ、これを意識すれば良くなりそう」となってきます。

ポイントは”仮説⇒検証⇒改善”です。


▼ストレングスファインダーという選択

ストレングスファインダーって知っていますか?

そんなもの知ってるよ!という方もいると思いますが、知らない!という方向けに簡単にどういったものか書いてみたいと思います。

人には34の強みがあり、その順番は各々違っています。

順位が上位のモノほど、その人はその傾向があるというものです。

、、、これでは簡単すぎるので、例を出して説明してみたいと思います。


僕の上位強みの中に「学習欲、着想、最上至高」の3つがあります。

学習欲⇒知らなかったことが“知っている”の状態になっていく、その階段状のプロセスを楽しむ資質です。

着想⇒新しいアイデアを考えるのが大好きです。見た目には共通点のない現象に、関連性を見出すことができます。

最上至高⇒何事に対してもより良くより良くと、上を目指し向上させる資質です。

この3つがあることを知ったとき「なるほど!やっぱりか!」と、膝を何回も叩きました。

とにかく知らないことが嫌で、見たもの聞いたもので興味を持ったものは、もっと知りたい、もっと理解したいと、聞いたり調べたりしていました。

ただ、調べていくうちに「ということは、それをこうするとどうなる?」みたいな、それって関連性はあるの?という、傍から見たらこの人何を言っているんだろうと思われていたのかな~と思っています。

逆、下位の強みは自分には足りないものと認識出来るので、何をするときに人に頼る、ちゃんと調べて行動する等、自分の強みを生かして補うといったことが出来ると思っています。

もしも興味があれば、費用は掛かりますがやってみてください!


とりあえず上位だけ分かればいい!という方は、書籍を購入してチェックしてみてください。

公式ページのモノよりも少しお得にチェックすることが出来ます。


▼まとめ

今日は何となく思っていることを書いてみました。

何の関連性の無い3つのテーマでしたが、最後に紹介した自分の強み「学習欲、着想、最上至高」から、自分の中では繋がっていることなんだと、このまとめを書きながら納得しました(笑)

そうそう、もしもチェックしてみようと思った方は、少し時間が掛かるので余裕のあるときにやってください。

僕はギリギリやってしまい、2つほどチェック項目が飛んでしまった所がありました。

もしかしたら、ちゃんと調べられていないのかもしれないです。

近々、やり直してみようと思っています。


では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?