見出し画像

今の仕事の解説。日本にいながら駐在員みたいな働き方について その1

今は、アジア太平洋州(Asia PacificからASPAC(アスパック))事務所のESGチームという部隊で働いています。ここでRegional PMO for ESGという肩書きで働いています。

まずASPAC事務所の説明

KPMGはグローバル企業っぽい宣伝をしていますが、よくよく説明を聞くと「グローバルネットワーク」と言っています。これは、各国がKPMGのロゴとブランドを共有して、ゆるい形で連携している意味です。各国はそれぞれ別々の組織であり、採用も、給与体系も、指揮命令系統も異なっています。例えば、KPMGドイツと、KPMG中国はロゴとか大きな意味でのブランディングは一緒であるが、内部では別組織で動いているという感じです。

とはいえ、せっかくネットワークを共有していて、同じロゴの下で各国でサービスをしているのだから、情報共有をしたり、ブランディングを統一したり、研修や社内ツールを共有するのは一定程度メリットがあるよね という考えの元、世界全体を取り仕切るKPMG International (グローバルと呼ばれたりしてます)があり、さらに地域軸で各国をサポートする地域事務所(KPMGには、EMA / ASPAC / Americasの三つの事務所があります)があります。僕は、この地域事務所所属して、各国のESGサービスを支援する仕事をしています。

続く


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?