春風薫子

今興味あること、感じたことを徒然なるままに書き連ねる散文と勉強中の脚本について。

春風薫子

今興味あること、感じたことを徒然なるままに書き連ねる散文と勉強中の脚本について。

マガジン

  • いま興味あることの備忘録

    いま、興味あること を記した日記

  • 毎日イライラしているあなたへ

    子育てと家事、仕事など時間に追われて過ごしているあなたへ。 少し肩の力が抜けるようなエッセイになればいいなと思って綴ります。

  • happy moment

    子どもたちに味わって欲しいことをキーワードに日常のふとした瞬間について書いてます。

  • 脚本家になるまで

    脚本勉強中につき、自作の脚本を吐き出しています。

最近の記事

今期見てる推しドラマ

今期のドラマも大詰め手前に入ってきましたね 1月スタートのドラマで 今も見続けているドラマは 月曜 ミステリーという勿れ と ユーチューバーに娘はやらん 火曜 ファイトソング 水曜 ムチャブリ! 木曜 となりのチカラ 日曜 鎌倉殿の13人 と 真犯人フラグ 並べてみて結構みてるなぁと思いました どれも面白いです そして全てTverで見てます テレビ録画を使わなくなりました 便利な世の中ですね

    • 毎日イライラしているあなたへ9

      妊娠して生活や体調が変わることを受け 欲しかった子どもとの時間なのに 笑顔が消えていっていることに気づき 私は何で毎日時間に追われている感覚になっているんだろう と思うようになっていた 参照 私は不安に悩まされる日々を過ごすうちに 色々な本や考え、出来事を通し 本当に自分のやりたいことができていないから 気持ちと現実との差ができて 不安が生まれたのではないかと 思うようになっていった じゃ、本当に自分のやりたいことって? 自分への投げかけが始まった その答えのヒント

      • ひとだんらく2

        こんにちは。 お久しぶりの投稿です、春風です。 ヤングシナリオ大賞への応募を 今年も 無事完了しました 去年よりは 書くことにも慣れ 今の私の精一杯は 出せたはず! 何はともあれ 楽しかった! 仕事復帰してバタバタと毎日が過ぎていき 大好きなドラマの視聴と 脚本の勉強までで こちらにはなかなか手を伸ばせず 去年はヤンシナしか出さなかったから 今年は他のにも出したいと思いつつ もう朝日はつい先日終わりましたね(ToT) NHKは出します、オー

        • 毎日イライラしているあなたへ8

          【考えすぎや不安な時の私の応急対処法3選】 不安に押しつぶされそうになった時 よく眠れなくなった 眠れない夜は さらに 不安や負の気持ちが芽生えやすい 今日は 眠るために私が参考に なったことを3つ紹介する 眠れない夜以外にも 心配事を考えすぎないようにするためや 気分転換にもおすすめである ①300から3ずつ引いていく 最初はなんじゃそりゃと思ったけれど 意外と途中で寝ていたり他ごとが浮かんできたりで0まで行かない。羊が一匹と眠れないときに数えるのと原理は同じ

        今期見てる推しドラマ

        マガジン

        • いま興味あることの備忘録
          15本
        • 毎日イライラしているあなたへ
          9本
        • happy moment
          9本
        • 脚本家になるまで
          11本

        記事

          毎日イライラしているあなたへ7

          前回、妊娠時のウォーキングについて書いた あくまで何もなかったから良いものの 妊婦の過度の運動は 危険もあることを追記しておく。 さて 産後、不安が強くなることもあるし 綺麗さっぱりなくなることもあると 言われていて それがさらに不安を煽っていたが 幸い後者だった 振り返ると 授乳のおかげなのかなと思っている 専門家ではないので 世間話程度、へーくらいで読んでもらいたい 授乳を通してや赤ちゃんへのお世話で 分泌されるオキシトシン これは幸せホルモンと呼ばれている 自

          毎日イライラしているあなたへ7

          毎日イライラしているあなたへ6

          心を蝕む不安は ほとんどが心配しても 仕方ないことばかりだった 経産婦だから病院に着く前に産まれたらとか 上の子達は入院中大丈夫かとか 妊娠で思考も鈍ってるから 大丈夫かなぁと心配するばかりで 次の今できることまで考えが至らず 心配で心がいっぱいになって パニックでイライラしてた とそんな毎日だった その時になってみないとわからない そんなことはわかっていた かつて紹介した 『考えすぎない』著 本多時生 にも 「これは一年経ったら忘れてしまうことではないだろうか」 を自

          毎日イライラしているあなたへ6

          毎日イライラしているあなたへ5

          前回 7つのコラムを紹介したが ズボラな私は 7つも書き続けることができなかったので 最初の2つ できごと 気分% できれば思ったことも 書いて行くことにした ここで苦労したことは 書くことよりも 自分が望む書くものがないというだった 不安で眠れない日も多くあったため 24時間表記の週間バーチカルタイプの手帳を 探していたが 朝7時から夜7時の時間軸のものが 圧倒的に多かった そりゃ夜中は大抵の人は寝てるもんね 困ったものの探せばあるもので 見つけた時は その手帳に希望

          毎日イライラしているあなたへ5

          毎日イライラしているあなたへ4

          前回、大野裕先生の本を紹介し 先生は認知行動療法の本も多数出されている と書いた その本の中で 紹介されていたのが『7つのコラム』 7つのコラム ①状況、気持ちが動揺した場面 ②気分、その時の気分(%) ③自動思考、咄嗟に頭に浮かんだこと ④根拠、考えを裏付ける事実 ⑤反証、根拠と反対の事実はないか ⑥適応的思考、バランスの良い考え ⑦今の気分、記入後の気分(%) 例えば ①状況 子どもが遊び食べをして牛乳が溢れてテーブルクロスや子供の服が汚れている ②気分 イライラ7

          毎日イライラしているあなたへ4

          毎日イライラしているあなたへ3

          前回あげた『考えすぎない』(著 本多時生)は 不安という感情と うまく付き合っていきたいなと 思う気持ちに寄り添ってくれる本だった 私の場合は不安だったけれど 嫉妬や妬み、羨望、怒りなどの 負の感情がいつまでも心に残ってしまうなと 感じている人には参考となると思う あと、負の感情との付き合い方や捉え方で おすすめな本というか著者は 大野裕先生 精神疾患について専門の医師で 行動療法などの本も多く出している どうしてこの先生の本がおすすめかというと 本の中の言葉たちが優

          毎日イライラしているあなたへ3

          毎日イライラしているあなたへ2

          続き 会社にいけなくなったのは 妊娠して体調が不安定だからということだった でも 今思えば なりたい自分と現実の自分が違っていて 心が崩壊したのだと思う 予定より早めに産前休に入り ゆっくり過ごす中で 体調は回復どころか悪化した 不安が不安を呼びどんどん追い込まれていった 症状は産前だけれど産後うつのようなもので 多くの人は産後だけれど 産前でもなる人もいるとのこと 産後さらにひどくなる場合もあるし 産後回復する場合もあると言われ さらに不安を煽った 不安という感

          毎日イライラしているあなたへ2

          毎日イライラしているあなたへ1

          これは日々時間に追われていると 思い込んでイライラしている私の 私のための 私による今までとこれからの記録です。 毎日 イライラではなく 笑顔で 娘たちと過ごしていきたい その思いを胸に 参考になった本や事柄、考え方を綴ります。 今もまだイライラが 完全になくなったわけではない私ですが 少しずつ減りつつはあるかなと 実感はしています。 あくまで個人的な感想です。 あわよくば 同じような思いに悩む方に届けばいいなと 思います。 少女の頃は普通にお母さんになると思っていた

          毎日イライラしているあなたへ1

          この時期もうホットってないんですね

          犬も歩けば… ではないが 自動販売機は至るところにあるのは もはや日本の常識ですね そんな昨今なのに 先日、ドリンク難民になりました😂 先週末は荒れた天気で 晴れの予報は当たらず 雨プラス寒さもあったので 外出先でホットドリンクが欲しくなり 近くの自販機へ しかし、 ない…orz あたたか〜いの表記がなく もう少し先の自販機へ しかし その先もその先も全てcold 完全にドリンク難民 年がら年中 ホットを飲むニーズは そんなにないのかしら? コンビニやカフェに行

          この時期もうホットってないんですね

          復帰前の慣らし保育

          入園式も終わり、慣らし保育なう!の春風です。 一歳の娘ちゃん3にとっては初の苦行。 泣きじゃくる娘ちゃん3に なんとも心苦しい心持ちではあるものの、 身が軽くなる心持ちもあり 複雑。 この3日間は昼ごはんを食べたらお迎え。 娘ちゃんは慣れない環境を拒むより 断然食欲が勝るので おやつもお昼も完食。 ここ二、三日一緒に過ごしたくらいで そう易々と心を許さないぞと保育士から 水分ももらおうとしない子もいるらしいです。 その話を聞くと 娘ちゃん3はとっても優秀、 母は一安心。

          復帰前の慣らし保育

          ひとだんらく!

          こんにちは。 お久しぶりの投稿です、春風です。 巷では 桜が咲き乱れピークを迎えています。 やはり 桜を見るとウキウキします。 春が来たぞーと 身も心も躍るようです。 が、 私の心が毎年以上に 心躍っているのは ヤングシナリオ大賞への応募を 今今 完了したからです!! やった! 書いてみて色々課題は出てきましたが 今の私の精一杯は 出せたはず! 何はともあれ 楽しかった! 出し終えたし このnoteも週一で更新はしていきたいな (毎日じゃないんだ…)

          ひとだんらく!

          ここ数日の私の変化で子どもたちがやり始めたこと

          親の背中を見て育つ とは 言いますが ストレッチとか筋トレとかに 精を出している最近 テレビを見ながらとか 家事をしながらとか そんな、ながらの私の行動を ちゃんと見てるのが子どもなんだなと キッチンに転がってるはずの ラップの芯がないので キョロキョロ探してみると 娘ちゃん3(1歳半)が 片足を乗せようとしていて それは まさに 足裏をマッサージする私の姿 またまた別の時には 娘ちゃん2(5歳)が アニメを見ながら ヒップリフトしてるではありませんか ヘタなことは

          ここ数日の私の変化で子どもたちがやり始めたこと

          グレーチングの上で舞う

          最近、暖かい日が続いて 梅は満開、ちらほら桜も蕾が膨らんできて お散歩にはうってつけ。 娘ちゃん3(1歳半くらい)の ペースや行きたい方向に合わせて 歩いているのですが ちょっとしたゆるやかーな坂と 側溝の鉄蓋(グレーチングっていうんですね) が大のお気に入り。 何回も何回も坂を登っては降りたり グレーチングの上でその場駆け足をしたり そんなことが楽しいの? なんて思ってしまう私は 同じ時を過ごしていても 違うところから物事を見ているのだなと だいぶ大人の階段を登ってき

          グレーチングの上で舞う