凡人の戦略

凡人サラリーマンの最強戦略

こんにちは、いつもnoteを読んでいただき本当にありがとうございます。

今回お話するテーマは凡人の生存戦略についてです( ´ ▽ ` )ノ


結論から話すと

ミニマリズム×積立投資×生産家×サラリー(給与)

という生き方です。


画像1


まずは、ミニマリズム×生産家というライフスタイルです。

こちらは以前のnoteで紹介した最強のライフスタイルでした。

内容を要約すると

ミニマリストで無駄な支出を抑える。

空いたお金と時間は消費ではなく生産に費やすという考え方です。

消費の例:グルメ、お店巡り

生産の例:料理教室を開く、料理のブログを書く

消費は自分の嗜好ですが、生産は誰かに「価値」を届ける行為です。


この2つを組み合わせることで、少額で充実したライフスタイルを実現できるという内容でした。

実は、ここから更にパワーアップさせました( ´ ▽ ` )ノ


それは「積立投資」です。

給与が月20万円として、ミニマリズムによって月々の生活費が15万円かかるとします。

この浮いた5万円分を積立投資します。

生産活動で、得られた収入はそのまま生産活動の拡大に向けた投資にすることができます。

生活費・積立・生産活動への投資

この3軸でお金を振り分けることができたら

「毎月必要な費用<毎月入ってくる収入」を保つことができます。

しかも、ミニマリストの生活を送ることで

毎月に必要な生活費が少なくすむので、貯蓄や投資が少なくても

いざとなった時に、貯金や投資資産の切り崩しで長期間生活することができます。


・積立投資の効果とは

例えば、毎月5万円の積立投資を行った場合

3%のリターンがあれば、2年11ヶ月で180万円に到達します。

5%のリターンであれば、2年10ヶ月で180万円に到達します。

ミニマリストで毎月給与20万円に対して月15万円の生活費で生活することができれば

3年経たずに1年間分の生活費を蓄えることができるのです。

リターンは複利ですので、年々その力は大きくなります。

毎月5万円の貯金で5年間積み立てると500万円になります。

しかし、リターン5%で運用できれば4年半で500万円になるのです。


もし、あなたが会社員であれば毎月安定したサラリー(給与)を手に入れることができます。

仕事も真面目に頑張ることができれば、年々少しずつ昇給することもできます。

多少の生活費の増加があっても、安定した積立ができれば、何年何十年としたときに爆発的な資産になるでしょう( ´ ▽ ` )ノ


・最後に

あなたは「金持ち父さんと貧乏父さん」という本をご存知でしょうか。

画像2

この本の中で非常に重要な考え方が記載されていますので

最後にご紹介したいと思います。

資産:あなたのポケットにお金を入れてくれるもの
負債:あなたのポケットからお金を奪っていくもの


マイホームや自家用車もステキですが、あなたが毎月多額のローンを組んで購入したのなら、それは負債です((((;゚Д゚)))))

自分の人生を豊かにする負債は、もちろん必要ですが

ミニマリスト×積立投資で着実に金融資産を増やしていきましょう( ´ ▽ ` )ノ

そして、余ったお金と時間を自分の好きなことに一点集中することで

サラリー(給与)以外の収入と自己実現を手に入れちゃいましょう!


本日も最後までnoteを読んでいただき本当にありがとうございます(^^)

サポートして頂くと、ノリにのります。