ふればーまこと

ふればーまことです。初心者です。よろしくお願いします。

ふればーまこと

ふればーまことです。初心者です。よろしくお願いします。

マガジン

最近の記事

夏用のタオルケット

夏用のタオルケット

マガジン

  • 日記帳
    6本
  • 整理番号
    1本
  • カフェフランソワ
    5本
  • 鴨川デルタ
    4本
  • 1本
  • 20年前に飼っていた雌猫ニケ
    1本

記事

    和菓子を見つつ

    皆さん、こんにちわ、今日から日記を二日目です。 ふればーまことです。 自粛中の中、失礼いたします。 今日は、いつものつづきの日記は、横に置いといて、 和菓子を紹介したいと思います。 上の写真の和菓子、実は、島根県松江市の三英堂と言う和菓子屋さんで、作られてる和菓子なんです。 松江市の中では、有名なお店で、一番有名な和菓子は、ここには、写真は載せておりませんが、 四ケ村椿という、お菓子が、あります。 その和菓子の形は、 形は、白椿のつぼみの姿になっておりまして、

    和菓子を見つつ

    日記の続き

    前回の続きから、 それで、ある9月15日より編入学した、中高一貫の学校にて、新しい生活が、始まりました。 まず、起床は6時30分 急いでジャージに着替えて 整列、点呼、番号を数えてるように、言い、次に 準備体操、ラジオ体操。 軽いジョギング一周、そして、また、整列、そして、 各部屋四人部屋になってるんですが、学校に行く制服に着替え、食堂に、集合。 7時より、朝食。 号令とともに、いただきます。といい、食事するので、 ありました。 多分、読んでるだけで、それ

    有料
    100

    いろいろ試します。

    こんにちわ、ふればーまことです。 いやいや、noteの使い方、練習中です。 書くのってやはり、難しいですねー。 頭でわかってても、書くのは別です。 どうやったら、うまい具合にやれるか、試行錯誤です。TwitterやFacebookとは、また違いますねー。 とりあえず、トライしてみます。

    いろいろ試します。

    日記の続き

    編入先の学校から、1週間後に、連絡が来た。9月の 15日に来てくださいと、つまりは、一応合格との 事でした。 私が、転校編入しなければならなかった理由をお話します。

    有料
    100

    知り合いからマスクを頂いた。

    先日、ある方から、マスクを頂きました。 はい、ふればーまことです。 ありがとうございます。 マスクは、一月に、既に50枚の箱をAmazonで、注文をして、購入しておりました。 いや、マスクは、今となっては、なくてはならなくなりました。 以前から、マスクは、ちょいちょいしておりました。 薬局で、コンビニで、購入しておりました。 それが、流行病の影響で、程なく、マスクが、手に入らなくなり、ニュースにもなりましたね。 改めて、マスク以外でも、今回の流行病の影響で、 物

    知り合いからマスクを頂いた。

    +3

    阪急の特別列車

    阪急の特別列車

    +3

    喫茶フランソワにある黒電話

    喫茶フランソワにある黒電話

    やるぞ、今日から日記、、

    おはようございます。皆さん、 ふればーまことです。 いや、5月というのに、世間はゴールデンウィーク。 休日がたくさんあるやつねってか、皆さんそやし、 私も含めて、、 だけど、だけど、自粛です。 はい、答えは、今流行の病の為です。

    有料
    110

    やるぞ、今日から日記、、

    暗がりの障子を見つつ

    で、前回の続きの日記になります。

    有料
    100

    暗がりの障子を見つつ

    今日から、少し日記帳みたいになるが、書いてみることにする。

    で、私は、京都生まれ、京都育ちなんですが、 青春時期は、あちらこちらと、移動しておりました。 えー、いろいろ、諸事情が、ありまして、 中学は、一応、地元の中学へ通学し、転校、編入を いたしまして、行き着いた場所が、千葉の八千代市 になりました。 当然、親元を離れ、寮生活がある学校でした。 最初は、やはり慣れるまで、時間がありました。 規則正しい生活、家庭環境でのルールとは違い それなりに、学校のルールでの生活となりました。 今日は、これぐらいで、

    今日から、少し日記帳みたいになるが、書いてみることにする。

    カフェフランソワのコーヒー

    カフェフランソワのコーヒー