見出し画像

Coffeeのおすすめ器具

はじめに

はじめまして。フラワーと言います。職業はITエンジニアみたいなことをやっています。
早速ですが、コーヒー始める時って何を買えばいいかわからなくて困っちゃいますよね。ということで、僕が今まで買ってきたコーヒー器具やその他のあれこれを独断と偏見でレビューします。ちょっとは参考になるといいかなと思います。

おすすめのコーヒー器具

コーヒー器具の紹介です。

コーヒーミル

コーヒー器具を選ぶに当たって、「コーヒー器具」はめちゃ大事です。他は安めの器具でもそんなに気にすることはないのですが、ミルだけはこだわってください。
ちなみに僕は謎のこだわりで手挽きミルしか持っていません。なので申し訳ありませんが手挽き飲みの紹介になります。

おすすめその1.  COMANDANTE C40

はい、いきなりコマンダンテです。知る人ぞ知る手挽き最強ミルです。とりあえずこれ買っておけばなんの問題もありません。5〜6万円はしますが、その分の価値はあります。なんと言っても世界バリスタチャンピオンシップでも多くのバリスタが使ってる超名品ですから。
特徴はなんといってもその切れ味で、ミルの掃除中に指をパックリ切っちゃうレベルです。雑味が少なく、はっきりとした味になるのが特徴です。
もし余裕があれば、RedClixも買いましょう。挽き目を倍細かく調整できますよ。

おすすめその2. Timemore C2

COMANDANTE C40が高すぎる、手に入らないという方におすすめです。若干高くなったとはいえ、電動で言えば2, 3万するレベルの精度がこの金額で買えるのはすごいです。とにかく困ったらこれ買っとけという商品。
他にC3とかもありますが、とりあえずはC2買って考えるで問題ないと思います。コスパでこのミルの右に出るものはなし。

ドリッパー

ドリッパーは主に「台形」「円錐形」の2つの種類にわかれます。
台形は安定した味が出る、円錐形は安定しないが味を自由に調整できる特徴があります。
ドリッパーを買うときに注意するのは、とにかく「1〜2人用」を購入することです。「3〜4人用」はドリップポットとドリッパーの距離が大きくなって注ぎにくいとどこかで聞きました。
(正直味の違いよくわからないので好きなの選べば良いと思います。

おすすめその1. ウェーブドリッパー

安定してスッキリおいしく淹れられる、誰にでもおすすめのドリッパーです。有名な「koffee mameya」さんもここのドリッパーを使用しています。困ったらこれを買うのが良いのではないでしょうか?(ペーパーが専用なのでそこは注意)

おすすめその2. Hario V60

定番中の定番です。プロの方もよく使っているのを見かけます。そして安い!安定した抽出をするのに慣れがいるので、ちょっとこだわってみたい方が使うのに良いと思います。

おすすめその3. フラワードリッパー

Hario V60よりもう少しはっきり味が出る、のかな?正直そこまで違いはわからないのですが、色々試してみたい方におすすめです。

おすすめその4. ORIGAMIドリッパー

個人的に一番大好きなドリッパーです。が、そんなに違いわからん…。スッキリ目に出るのかな?おしゃれなので、そういうのが好きな方におすすめです。ウェーブドリッパーのペーパーも使えます。

おすすめその5. KONOドリッパー

同じ円錐形コーヒードリッパーの中でも、これは明らかに味が違います。結構濃い目に出ます。
円錐形で濃い目に出したい方や、点滴ドリップをしてみたい方におすすめです。

おすすめその6. Hario 浸漬式ドリッパー スイッチ

スイッチ式でお湯を貯めることのできる面白いドリッパーです。初心者でも簡単に淹れることができるそうです。
世界バリスタチャンピオンの柏谷さんが発明した方法で使うと、めちゃめちゃ美味くなるという裏技があります。(詳細は⇨ https://www.youtube.com/watch?v=sBwfcNXZhgA)

コーヒーポット

コーヒーポットは、安定した細さで淹れられる「細口」と太いお湯まで自由に淹れられるが慣れが必要な「鶴口」の2つがあります。基本は細口で良いと思うのですが、僕が鶴口好きなので鶴口ばっかりになっています。。

おすすめその1. タカヒロ コーヒーポット雫

細口でおそらく最も有名なタカヒロのコーヒーポット雫です。口が細く注ぎ口がしっかり作ってあって点滴ドリップもできます。
細いお湯しか出ないと思ったら意外とそれなりに太いお湯も出せてなかなか便利なポットです。ですが高いです。(14,000円くらいした)

おすすめその2. カリタコーヒー達人・ペリカン

一番大好きなコーヒーポットです。細いお湯からかなり太いお湯まで出せて、点滴もできます。まさに万能ポットです。
弱点はホーローなので、扱いに若干気を使うところです。蓋が固定できなくて注ぐ時外さないといけなくなるので、その分保温性能がちょっと気になります。
あとお湯の幅が広い分お湯の太さを安定させるのに若干慣れが必要なところも弱点でしょうか。ですが慣れれば自由にお湯の幅を調整できるので一番のお気に入りです。あと安い。

おすすめその3. カリタ ウェーブポット

ステンレスなのでペリカンポットよりも扱いが楽で、注ぎ口も鶴口の中では細めでお湯を安定させやすいのが特徴です。持ち手も握りやすくできてて使いやすいです。気づけば一番よく使っている気がします。鶴口初心者に良いのではないでしょうか?

おすすめその4. Kaico ドリップケトル

日本のバリスタチャンピオンの方も使っていた有名な物です。
特徴はその注ぎ口で、真下にまっすぐ落ちるように作られています。
ホーローなので扱いには注意ですが、普通に注ぐ範囲なら蓋は落ちない様にできています。
お湯の太さを安定させるのが難しいのですが、心なしかこのポットで注いだ時が一番美味しい気がします。ちなみにホーローにしては高いです。(12,000円くらい?)

その他抽出器具

その他のおすすめ抽出器具を紹介します。ハンドドリップは結構コーヒーの味を安定させるのが難しいそうで、こだわりが無いのなら他の抽出器具を選ぶのはアリかもしれません。

おすすめその1. エアロプレス

独特な見た目ですが、簡単にスッキリとかつ味のしっかりしたコーヒーを抽出できる優れものです。使うのに技術が入らないので初心者にもおすすめです。
マニュアル通りの入れ方ではなく「インバータ法」と言われる淹れ方がメジャーな様ですが、ミスるとコーヒーをぶちまける可能性があるので注意しましょう。(僕はやらかしたことあります。)

おすすめその2. フレンチプレス

同じくプレス系のやつですが、こちらはしっかり目にコーヒーが出ます。フレンチプレスの特徴は「コーヒーオイルまでしっかり出ること」です。良くも悪くもコーヒーの味がそのまま出るので、そういうのが欲しい方におすすめです。

おすすめその3. BIALETTI BRIKKA

イタリアでメジャーらしい、「マキネッタ」と呼ばれるコーヒー器具の一つです。エスプレッソを手軽に楽しめるマキネッタの中でも、「クレマ」と呼ばれる泡が出ることが特徴です。メジャーな「モカエキスプレス」と比べると圧力が強いので味も濃い目に出ます。
家でエスプレッソ飲みたいけどエスプレッソマシーンはなあ、という方におすすめです。結構吹きこぼれやすいので気をつけてください。僕はよくやらかします。

その他の話題

おすすめその1. コーヒーを楽しむ教科書

とりあえず初心者の方はこれを買っておけば間違いなしです。

おすすめその2. コーヒーの科学

めっちゃディープでビビります。僕は全然ついていけませんでした。

サブスク

PostCoffee

コーヒーのサブスクはこれ一択です。好きなコーヒーの傾向を入力すると毎月ランダムで届けてくれます。もちろん欲しいのがあれば自分から注文することもできます。

ドリップスケール

Hario V60 ドリップスケール

僕が持ってるのはこれですが、何でも良いと思います。

温度計

コーヒーは淹れる時の味に温度が左右されので温度計が必須です。ですが測定できればなんでも良いと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?