見出し画像

ギター音の作り方: 初心者でもできる、ZOOM MULTI STOMP MS-50Gの活用法


1. はじめに

音作りって難しいですよね。
ギターを始めたばかりの頃は、特にそう感じるものです。

YouTubeで聴くプロの演奏や、
ネット上で人気のあるギタリストたちの音色に憧れを抱きつつも、
自分の手元で鳴る音は
どうしても物足りなく感じられることがありませんか。

何となく、その音がやせ細っているように聞こえたり、
深みや豊かさが足りないように感じたりしませんか。

でも、ご安心ください。

そのような悩みを抱えるすべてのギター配信者のために、
解決策を提示します。

実は、ギター本体とオーディオインターフェイスの間に、
ある特別な機材を差し込むだけで、
あなたのギターの音を劇的にグレードアップさせることができるのです。

その魔法のような機材とは、
「ZOOM MULTI STOMP MS-50G」です。


この一台で、あなたのギター音はまるで別物に変わります。
プロのような深みと豊かさ、そしてスタイリッシュな音色が、
手軽にあなたのものになるのです。

本記事では、ZOOM MULTI STOMP MS-50Gを使って、
どのようにしてそのような音作りが可能になるのかを、
詳しくご紹介していきます。

2. ZOOM MULTI STOMP MS-50Gとは?

ZOOM MULTI STOMP MS-50Gは、ギタリストにとって強力なツールです。

このコンパクトなペダルは、多種多様なエフェクトとアンプシミュレーターを提供し、あらゆる音楽ジャンルに適応する柔軟性を持っています。

では、MS-50Gの基本的な使い方について見ていきましょう。

1. 接続の仕方

MS-50Gを使用する前に、まずは適切に接続する必要があります。
ギターからMS-50Gへ、そしてMS-50Gからアンプやオーディオインターフェイスへと、標準のギターケーブルを使用して接続します。

電源は専用のACアダプターを別途購入するか、
単3電池2本で供給することが出来ます。
MS-50Gは電池の減りが早いので、
野外で使うとき以外は基本的に
ACアダプターを使用したほうが良いでしょうか。

2. エフェクトの選択と調整

MS-50Gのメイン画面では、
多くのエフェクトがリストアップされています。

ナビゲーションボタンを使用してエフェクトを選び、
エフェクトごとに異なるパラメーターを調整できます。

例えば、ディレイの時間を長くしたり、
ディストーションの強度を変えたりすることが可能です。

3. パッチの作成と保存

あなたの好みに合わせてエフェクトを組み合わせて
パッチを作成することができます。

複数のエフェクトを連結して独自のサウンドを作り出し、
それをパッチとして保存することが可能です。

これにより、ライブ演奏やスタジオセッションで
迅速にサウンドを切り替えることができます。

4. 実践的な使い方

MS-50Gの最大の魅力は、その多様性にあります。
ジャズからロック、ブルースまで、
あらゆるジャンルの音作りに対応しています。

初心者の方は、まずは基本的なエフェクトから試してみて、
徐々に複雑なエフェクトの組み合わせに挑戦してみると良いでしょう。

5. ヒントと注意点

・MS-50Gは非常に多機能なため、
 初めは基本的なエフェクトに慣れることから始めましょう。

・エフェクトの過剰な使用は音を泥沼にすることがあるため、
 バランスの取れた使用を心がけましょう。

・パッチを多用する場合は、それぞれを適切に名前付けし、
 整理しておくと便利です。

この基本ガイドを参考に、ZOOM MULTI STOMP MS-50Gを使って、
あなた独自のギターサウンドを探求してみてください。

MS-50Gは、初心者でも簡単にプロ並みの音作りを
実現できる素晴らしいツールです。

3. 私が丸パクリしたYoutubeの解説動画

YoutubeでMS-50Gを検索すると、様々な解説動画が出てきます。

その中で、私が参考というか丸パクリしたのは以下の動画です。

ジャズギタリストの宇田大志さんという方が使い方を実例を交えてとてもわかりやすく解説してくれています。

この方の設定をメモリを一つ一つ丸パクリしていけば、この方とほぼ同じ音を作ることが出来ます

実際はギター本体の個体差もあるかもしれませんが
少なくとも配信で使うエレキギターの音としては
宇田さんの設定でほぼこの音が作れます。

宇田さんの音、あるいは私の演奏動画の音を聴いてピンと来た方は
迷わずこの設定を試してみましょう

色々自分でやってみるより、
すでに配信している人の丸パクリをする方が絶対におすすめです。


4. まとめ

この記事を通じて、ZOOM MULTI STOMP MS-50Gの基本的な特徴から、
具体的な音作りまでを解説してきました。

特に、初心者の方々に向けて、
このマルチエフェクターが持つ無限の可能性に触れ、
音作りの楽しみ方を少しでも伝えられたなら幸いです。

MS-50Gを使うことで、初心者でもプロのような音質を追求することができるのです。

実際に私が試したYoutubeの解説動画を基に実践した音作りの例を挙げましたが、これはほんの一例に過ぎません。

MS-50Gは、その使い方次第で
無限に近い音のバリエーションを生み出すことができる、
非常にパワフルなツールです。

しかし、重要なのは機材だけではありません。
練習を積み重ね、自分だけの音を見つけることが最も大切です。

MS-50Gは素晴らしいツールですが、
最終的にはあなたの創造力と情熱が、
素晴らしい音楽を生み出す鍵となります。

読者の皆さんには、この記事がギター音作りの素晴らしさを再認識する機会となり、MS-50Gを使った音作りの冒険が、更なる音楽的成長へと繋がることを心から願っています。

そして、何よりも、音楽作りを楽しんでいただきたいです。
エフェクターを弄ること、新しい音を探求することは、

音楽の奥深さを知る素晴らしい方法です。
決して簡単なものではありませんが、
それだけに得られる達成感は計り知れません。

最後に、失敗を恐れず、
常に新しいことに挑戦する心を持ち続けてください。

音楽は、発見と創造の旅です。MS-50Gを手に、
あなたなりの音楽の世界を広げていきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?