見出し画像

ケアンズ1人鳥見旅③1日目Flecker Botanic Gardens

前回のnoteはこちら↓

~2022年7月31日~

 ケアンズ墓地を後にして、次に向かった探鳥地はFlecker Botanic Gardens。川・淡水池・汽水池・マングローブ林など様々な環境が一カ所に集まったコンパクトな公園ですが、ここはマジで良い公園でした!
 市街地から歩いてすぐに行けるだけでなく、どの鳥も人慣れしているので、撮影・観察が本当に楽ちん。種類も豊富なので、とにかくここは超オススメの探鳥地です!!

 公園に入って最初に出迎えてくれたのは、ヤブツカツクリとオーストラリアツカツクリ。こんな大型な鳥が公園中を走り回っているのは、日本人の感覚からすると、かなり不思議な感じ。

 ちなみにこのツカツクリ、一切子育てをしない鳥として知られており、親鳥は落ち葉で大きな塚を作って、そこに卵を産み落とすらしい。卵は落ち葉の発酵熱を利用して孵化し、雛は自ら土を掘り起こし地上に出て、そこから自力で生きていくのだとか。生態、意味不明過ぎ笑

ヤブツカツクリ(Australian Brush-turkey)
ちなみに警戒心は皆無。オーストラリアツカツクリと共に公園中を走り回っていた笑
オーストラリアツカツクリ(Orange-footed Scrubfowl)

 公園にはたくさんの鳥が飛び交っており、その多くがnew birdだから大変だ。ケアンズ墓地で普通種はあらかた見たと思ったが、全然そんなこと無かった。次から次へと出てくる鳥を片っ端から捌いていこうとするが、鳥の名前がなかなか思い出せない。しっかり図鑑で予習したつもりだったのに…笑

 あれはメガネコウライウグイス、こっちは…たぶんヨコジマカッコウサンショウクイ…かな?あっちは、えっーと図鑑で見た記憶があるんだけど…何だっけ??
 こんな感じで自分の鳥識別能力のキャパを超えて鳥が出続ける。

キバラタイヨウチョウ(Olive-backed Sunbird)
海外探鳥ではお馴染みの鳥。ケアンズでも個体数は多かった。
ヨコフリオウギビタキ(Willie Wagtail)
左右に尾羽を振るのは、イワミセキレイのよう。イワミセキレイ見たこと無いけど笑
メガネコウライウグイス(Australasian Figbird)の雌
ヨコジマカッコウサンショウクイ(Barred Cuckooshrike)
テリオウチュウ(Spangled Drongo)
今回の遠征中に唯一見たDrongo
ウロコミツスイ(Brown-backed Honeyeater)
キイロミツスイ(Yellow Honeyeater)
クロモズガラス(Black Butcherbird)
ベニカノコバト(Bar-shouldered Dove)
ミサゴ(Osprey)
カンムリミサゴ(Eastern Osprey)として独立種とする説もあるらしい。日本のミサゴと何が違うのか、さっぱり分からんw

 しばらく歩くと、大物のワライカワセミを発見!ケアンズ遠征の中でも特に楽しみにしていた鳥だったので、これを最初に双眼鏡に入れたときは興奮しました!!

 以前、掛川花鳥園で飼育個体を見たことがあったけど、まさか大学生のうちにオーストラリアで野生の個体を観察できるとは。

 しばらく同じ枝にずっと止まっていたので、じっくり観察できました。ワライカワセミの「笑い声」も聴けて大満足。それにしてもデカすぎるな、日本のヤマセミとは比べ物にならない!

ワライカワセミ(Laughing Kookaburra)

 池にはマミジロカルガモとシロガシラツクシガモが浮いてました。日本のカルガモを見慣れていると、マミジロカルガモの顔には違和感しかない笑。シロガシラツクシガモは白と黒のツートンカラーでお洒落なカモ。

マミジロカルガモ(Pacific black duck)
シロガシラツクシガモ( Radjah Shelduck)

 Cairns Chinese Friendship Gardenでハチクイを眺めてると、池の水面すれすれを一直線に飛んでいくKingfisherを発見。さっき、ケアンズ墓地で見たヒジリショウビンより明らかに小さいぞ!!あれって、モリショウビンじゃん!!!この鳥も是非見たかったので、嬉しい出会い。

モリショウビン(Forest Kingfisher)
青の色合いが本当に美しかった。少し距離はあったもののじっくり観察できました♪
ハチクイ(Rainbow Bee-eater)
アカメテリカッコウ(Little Bronze Cuckoo)
Freshwater Lakeのほとりの木に止まってました。
オーストラリアクロトキ
ケアンズの超普通種。普通種過ぎて無視し続けてた結果、まともな写真ほとんど撮ってなかった笑

 Kingfisherだと他にもトレスショウビンをチラ見しました。Flecker Botanic Gardensを一通り回った後は、両替して豪ドルをゲットするためにケアンズ市の中心部へ。その途中でエスプラネードにも寄ってみました。

次のnoteはこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?