見出し画像

応援を形にしたスニーカーの話

約1年前、ひょんなことから、とある少女のダンス動画を目にする機会がありました。

二人のダンサーが音楽に合わせて即興のダンスを踊り、その場で対決するという「ダンスバトル」の動画です。普段からダンス動画を見るわけでもない、ダンスに詳しいわけでもない自分でも、あまりのカッコ良さに衝撃を受けました。

話を聞くと、彼女は動画を見せてくれた知人の姪っ子で、若干16歳のMOMOHAさん。中学生の頃から何度もダンスバトルで優勝するほどの実力者でした。

高知出身のMOMOHAさんですが活動の中心は高知県外で、今は大阪の学校に進学し、母親と二人で暮らしています(父親は高知に残り、2人をサポート)。親であれば、やりたいことをさせてあげたい、応援してあげたいと思いますが、そんなに簡単なことではありません。
それに、中学生の女の子が慣れ親しんだ地元を離れる選択をしたことに、情熱と意思を感じました。
話を聞いているうちに感動すら覚え、この未来あるダンサーの力に少しでもなれたらと思いました。

フットバンクスインターナショナルにできることといえば、もちろん様々な靴を作ってきた技術を駆使して、ダンスシューズを作ることです。
2016年の「IMGA世界ジュニア」を制した、立松里奈選手のゴルフシューズを製作した経験もあります。

そこで動画を見せてくれた知人を介し、ダンスシューズ製作のオファーを持ちかけました。MOMOHAさんもとても喜んでくれ、こうしてMOMOHAダンスシューズ製作プロジェクトは始動しました。

簡単ではなかったダンスシューズ

まずは、普段彼女が使っているダンスシューズを見せてもらうことになり、履きつぶした、一番履きやすかったというスニーカーを送ってもらいました。

私の考えが甘かった!
届いたスニーカーは、軽さ・しなやかさを兼ね揃えた、かなり繊細な機能を備えたスニーカーでした。

私は、Vanzなどのようなある意味「動きやすくて履きやすい、一般的な」スニーカーを勝手に想像していました。しかしMOMOHAさんがダンスシューズとして使用していたスニーカーは、そんな単純なものではなかったのです。

靴製作での一番のポイントは「底回り」です。
アッパーは材料やミシン環境が整っていればある程度の表現は可能ですが、底回りは簡単ではありません。基本的には既存の底を選び使用します。なぜなら、一からデザインして底を製作するとなると、型代が発生します。生産足数が多ければその数で割れるので問題ありませんが、今回作るのはたった数足です。

型を起こすことを諦め、必死に各工場へ連絡し、海外でも探しますがイメージに近いものが全く見つかりません。
しかしここでくじけるわけにはいきません。さんざん探し、2ヶ月かかってようやく、何とか近しいモノを見つけることができました。

「機能」と「感動」をデザインする

底が決まり、いよいよデザインです。
届いた靴を観察します。つま先の傷みが激しいことが分かります。

画像1

そして、負荷がかかる甲部分の生地も破れています。

「つま先を酷使する」「生地が破けるほど甲部分を使う」このような動きをカバーできる造形にデザインしなければいけません。

そこで、つま先のデザインを「U字」から「T字」に変更することにしました。T字に変更することで生地の伸びを抑えることができ、生地が重なる部分も増えるため補強にもなります。

画像2

大枠の造形が決まったところで、次は大事なロゴマークです。
MOMOHAさんのスニーカー製作が決まったとき、何となくロゴデザインのコンセプトや方向性は決まっていました。

「動画を見たときの衝撃、胸の高まりを表現したい。」

まず、一足の外側に「M」内側に「O」とアルファベットを配し、一足で「MOMO」となるようにします。そしてロゴマークの上に「鼓動」をイメージしたジグザグステッチを入れます。
このステッチは甲部分の負荷が掛かる部分を補強するという役割も兼ねています。ただの飾りステッチではなく、機能も備えたデザインです。

画像3


完成した「鼓動」スニーカー

製作から半年、ようやくMOMOHAさんのスニーカーが完成しました。

CONCEPTカラー

コンセプトは「鼓動」です。
以下のような言葉がキーワードになっています。

心臓の動きを表現する「鼓動」、同時にリズムや動きなどを表す言葉。ふるえ動くこと。ふるわし動かすこと。
比喩的に、内にある強い動きが外に伝わること。
足は第二の心臓。靴紐で動脈と静脈を表現。

画像5

全てはあの動画から、MOMOHAさんのダンスを目にしたときの衝撃から始りました。

「内にある強い動きが外に伝わる」

辞書で調べた「鼓動」という言葉の意味は、まさにあの衝撃にピッタリでした。彼女の鼓動が、この靴で表現されますように。

フットバンクスインターナショナルは小さなメーカーですが、だからこそ小回りがきいて、今回のようなプロジェクトも形にできたと思います。MOMOHAさんのさらなる飛躍をFOBS一同、心より応援しております!

画像6

MOMOHAさん インスタグラム
https://instagram.com/moha668.d




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?