Noriyuki Aoki(Ph.D)

本業は事業企画系。工学博士だけど研究者ではないです。フォトグラファーは複業。趣味は作曲…

Noriyuki Aoki(Ph.D)

本業は事業企画系。工学博士だけど研究者ではないです。フォトグラファーは複業。趣味は作曲とピアノ。何より他人と違うことが好き。 https://our-photo.co/photographers/foixphd OurPhoto紹介コード「SgB7K7B」

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

趣味を仕事にする

昔から、趣味は何?と聞かれたら「作曲です。」と答えていたのに、いつの間にか「ポートレート撮影」が趣味の域を超え、ほぼ仕事になるレベルに達した経緯について記録しておこうと思います。 「趣味を仕事に出来たら幸せ」という話を聞くことがありますが、自分の場合はかなり奇跡的な話で、正確にお伝えしておくと、複業として始められる地点まで辿り着いた、というのが正しいです。 名言:「好きこそ物の上手なれ」これはとても有名な諺で、過去の人生を振り返っても全くその通りだなと思う経験がいくつかあり

    • 昨日の江の島に続き、翌日は高尾山に行っていたようです。 今となっては考えられないくらいアクティブな行動をしていましたね。 レンズはFマウントの70-200mm f/4を使っていたようです。 Zマウントでも期待したい焦点距離ですが、28-400があれば不要かもしれませんね。

      • 8年前の今日、神奈川県の江の島で撮影した写真。 当時はまだD750を使っていたようです。 このカメラが、自分の人生を大きく変えてくれました。 この4年後に、世の中がガラリと変わってしまうことなど全く想像していませんでしたが、最近では常識を疑うことが当たり前になりました。

        • M3 MAXのMacBook Pro 14インチをポチりました。 定価より10万円も安い未使用品、最高。 M1 MacBook Airから始まり、数種類を試行錯誤した結果、自分にとってのMacBookは14インチサイズでProのスペックがベストだと、ようやく確立できました。

        • 固定された記事

        趣味を仕事にする

        • 昨日の江の島に続き、翌日は高尾山に行っていたようです。 今となっては考えられないくらいアクティブな行動をしていましたね。 レンズはFマウントの70-200mm f/4を使っていたようです。 Zマウントでも期待したい焦点距離ですが、28-400があれば不要かもしれませんね。

        • 8年前の今日、神奈川県の江の島で撮影した写真。 当時はまだD750を使っていたようです。 このカメラが、自分の人生を大きく変えてくれました。 この4年後に、世の中がガラリと変わってしまうことなど全く想像していませんでしたが、最近では常識を疑うことが当たり前になりました。

        • M3 MAXのMacBook Pro 14インチをポチりました。 定価より10万円も安い未使用品、最高。 M1 MacBook Airから始まり、数種類を試行錯誤した結果、自分にとってのMacBookは14インチサイズでProのスペックがベストだと、ようやく確立できました。

        マガジン

        • ダイアリー
          16本
        • カメラと写心(写真)の話
          46本
        • 自分流の健康の話
          2本
        • テレワーク術
          5本
        • 作曲と楽器演奏の話
          3本

        記事

          GW予定の定番で言えば、海外旅行や帰省などでしょうか。 個人的にはお金と時間を掛けて人混みに行くよりも、近所を散歩して、いつもと変わらずの生活リズムの方が性に合っています。 昔ならZfと数本のレンズを持って江の島とかに写真を撮りに行っていましたが、この時期は人が多そうですね。

          GW予定の定番で言えば、海外旅行や帰省などでしょうか。 個人的にはお金と時間を掛けて人混みに行くよりも、近所を散歩して、いつもと変わらずの生活リズムの方が性に合っています。 昔ならZfと数本のレンズを持って江の島とかに写真を撮りに行っていましたが、この時期は人が多そうですね。

          Z MC 105mm f/2.8 VR Sでしか撮影できない1枚。 数日前まで種だったものが、少しずつ成長していく姿を見るのも楽しいです。 今は数ミリサイズですが、このGW中に植え替えが必要なくらいまで大きくなるかもしれません。 それにしても夜もだいぶ暑くなってきました。

          Z MC 105mm f/2.8 VR Sでしか撮影できない1枚。 数日前まで種だったものが、少しずつ成長していく姿を見るのも楽しいです。 今は数ミリサイズですが、このGW中に植え替えが必要なくらいまで大きくなるかもしれません。 それにしても夜もだいぶ暑くなってきました。

          eSIMって、最近であればどのMVNOでも普通に使えると思っていたので、現時点でau回線しか利用出来ない事実に驚きました。 eSIMしか使えないデバイスが1台だけあるので、それだけのためにIIJmioの契約をしばらく残すことになりました。 今年中にサービス提供を期待しています。

          eSIMって、最近であればどのMVNOでも普通に使えると思っていたので、現時点でau回線しか利用出来ない事実に驚きました。 eSIMしか使えないデバイスが1台だけあるので、それだけのためにIIJmioの契約をしばらく残すことになりました。 今年中にサービス提供を期待しています。

          今年のiPad ProやiPhoneの価格、このままだとさらに凄いことになりそうですね。 M2 iPad Proからの買い替えを予定していましたが、価格が30万円を超えるようなら、流石に購入は見送ろうと思います。 それよりM3 MaxのMacBook Proを検討中。

          今年のiPad ProやiPhoneの価格、このままだとさらに凄いことになりそうですね。 M2 iPad Proからの買い替えを予定していましたが、価格が30万円を超えるようなら、流石に購入は見送ろうと思います。 それよりM3 MaxのMacBook Proを検討中。

          数ヶ月後に初期コスト回収の見込みが立てられたので、イオンモバイルにMNPを申し込みました。 音声SIMを3枚、データSIMを1枚契約したのですが、何故かまず届いたのは音声SIMの3枚のみ。 データSIMと一緒に送ってくれた方が物流的にも効率的だと思いました。

          数ヶ月後に初期コスト回収の見込みが立てられたので、イオンモバイルにMNPを申し込みました。 音声SIMを3枚、データSIMを1枚契約したのですが、何故かまず届いたのは音声SIMの3枚のみ。 データSIMと一緒に送ってくれた方が物流的にも効率的だと思いました。

          今年、ニコンから新しいボディが発売されたとしても、既に所有しているZ9、Z8、Zf以上に自分にとって都合の良い組み合わせが作れる気がしていません。 レンズも然り。 Noktonのマニュアルレンズを趣味の延長で使ってみるくらいしか想像できず、限界に辿り着きました。

          今年、ニコンから新しいボディが発売されたとしても、既に所有しているZ9、Z8、Zf以上に自分にとって都合の良い組み合わせが作れる気がしていません。 レンズも然り。 Noktonのマニュアルレンズを趣味の延長で使ってみるくらいしか想像できず、限界に辿り着きました。

          S7000を使って色々撮影してみると、今のミラーレスと大差なく撮影できる被写体とそうでない被写体がだんだん分かってきました。 今年ももうすぐ4ヶ月が過ぎ去ろうとしていて、もう1/3が終わるのかと思うと、時間が経つのが本当に早く感じます。 それでも去年よりは楽しむつもりです。

          S7000を使って色々撮影してみると、今のミラーレスと大差なく撮影できる被写体とそうでない被写体がだんだん分かってきました。 今年ももうすぐ4ヶ月が過ぎ去ろうとしていて、もう1/3が終わるのかと思うと、時間が経つのが本当に早く感じます。 それでも去年よりは楽しむつもりです。

          デフォルトでここまでピント合わせが難しいS7000。 S7000からしか生まれない作品がたくさんありそう。 今週を乗り切れば世の中はGWに突入です。 昔は鎌倉から江ノ島までカメラ片手に徒歩で移動するとかやっていましたが、久しぶりに何かにチャレンジしてみたい気分です。

          デフォルトでここまでピント合わせが難しいS7000。 S7000からしか生まれない作品がたくさんありそう。 今週を乗り切れば世の中はGWに突入です。 昔は鎌倉から江ノ島までカメラ片手に徒歩で移動するとかやっていましたが、久しぶりに何かにチャレンジしてみたい気分です。

          Instax mini 99とか新しいGRIIIとかX100VIとか、店頭に展示されていない新製品が最近増えてきた気がします。 それがどれくらいの機会損失に繋がっているかは分かりませんが、故障対応含めて安定供給してくれるメーカー製品を使っておきたいというのが本音です。

          Instax mini 99とか新しいGRIIIとかX100VIとか、店頭に展示されていない新製品が最近増えてきた気がします。 それがどれくらいの機会損失に繋がっているかは分かりませんが、故障対応含めて安定供給してくれるメーカー製品を使っておきたいというのが本音です。

          なんでもない公衆電話でも、コンデジで撮ってみると、何かストーリーを伝えられるような味のある作品になります。 最後に公衆電話を使ったのは、30年くらい前のような記憶です。 そしてその時に、誰と話をしていたかの記憶はありません。 小銭を持ち歩かなくなってからも久しい。

          なんでもない公衆電話でも、コンデジで撮ってみると、何かストーリーを伝えられるような味のある作品になります。 最後に公衆電話を使ったのは、30年くらい前のような記憶です。 そしてその時に、誰と話をしていたかの記憶はありません。 小銭を持ち歩かなくなってからも久しい。

          S7000で偶然撮れた写真。 最近のZマウントカメラで普通に撮ろうとしても逆に難しいです。 Zレンズも一通り揃えてしまったので、今年はZ50IIが発売されたらするかも?くらいで、カメラ機材は引き続き断捨離する方針です。 Nikonからのコンデジ復活を1番期待しています。笑

          S7000で偶然撮れた写真。 最近のZマウントカメラで普通に撮ろうとしても逆に難しいです。 Zレンズも一通り揃えてしまったので、今年はZ50IIが発売されたらするかも?くらいで、カメラ機材は引き続き断捨離する方針です。 Nikonからのコンデジ復活を1番期待しています。笑

          E-P7の受注停止は、ある程度予想できた結果ですね。 コンデジ系が欲しいのなら、S7000が色々不便さもあって楽しいです。 Z26mm f/2.8を所有しているので、Zfcブラックもやっぱり良いな、と思い始めた今日この頃。 https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1585079.html

          E-P7の受注停止は、ある程度予想できた結果ですね。 コンデジ系が欲しいのなら、S7000が色々不便さもあって楽しいです。 Z26mm f/2.8を所有しているので、Zfcブラックもやっぱり良いな、と思い始めた今日この頃。 https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1585079.html