見出し画像

お弁当で食品ロス削減…⁉

こんにちは!
和歌山食と暮らしプロジェクトの なゆ(♀)です。
このプロジェクトでは、和歌山に住むみなさんと一緒に
「食」を中心としたさまざまな出来事をもとに
「暮らし」を考えるヒントを共有していく…
そんな取り組みをしています!

皆さん、毎朝お弁当は作りますか?
私も作らなくてはいけない環境になるまでは、
めんどくさい…と思っていましたが…
これが意外と食品ロス削減につながっているんです。
 
我が家の場合は、前日の夕飯の残り物をカップに入れて、
ラップをして、冷蔵庫に入れておき…

しょうが焼きとポテトサラダ

次の日温めなおして、お弁当箱につめるだけ…

卵焼き・ミニトマト・枝豆を足しました!


からあげは、家族が好きなメニューなので、たくさん作ります!
次の日のお弁当の分は、ラップをして、1日冷蔵庫で保存します。

からあげとマカロニサラダ

次の日、温めなおして、お弁当箱につめるだけです。

さつまいもフライを足しました

からあげはたくさん作るので、3つずつラップに包み、
冷凍しておきます。

からあげの残りは冷凍保存しておきます

残り物のおかず、お皿や保存容器に入れて、冷蔵庫に入れたまま…
忘れてしまう事はありませんか?
それなら、お弁当にして職場に持って行ったり、
家でのお昼ごはんにしたり、簡単に、バランスよく食べれます。
 
全部完璧に作らなくても、
おかずだけ小さなお弁当箱に入れて、おにぎりは買うとか、
おにぎりだけ作って、おかずは買うとか…
お家で残り物がある時だけ、お弁当作ってみませんか?

夏場は、しっかり冷まして持って行ってくださいね!

おかずだけ…おにぎりだけ…もアリですよね

残り物がある時だけ…
残り物を食べきる工夫として…
残り物のおかずお弁当…作ってみたら、
食品ロスが減るかな…?と思います。
 
そしてお弁当のカップもいろんな種類があります。
今はシリコンタイプなどもあり、洗ったら何度も使えますよね!
ただ、油汚れは、汚れも取りにくいので…
油が多いものは、紙のカップやアルミのカップを使ったりもします。

お弁当カップ

みなさんも、使いやすいように、わけて使ってくださいね!

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

和歌山 食と暮らしプロジェクト

主催:一般財団法人和歌山環境保全公社
運営:NPO法人わかやま環境ネットワーク
NPO法人ホッピング

担当:藤井

和歌山食と暮らしプロジェクトの
LINE公式アカウントにて、
イベントの情報なども随時お届けしていきます。

お友だち登録 よろしくお願いします♪

@942lhkup 

サポートしていただけたら嬉しいです♪いただいたサポートは、プロジェクトの活動費として社会に還元していきます!