見出し画像

こどもの日に特別な想い出を作りませんか?

こんにちは。
FOR CHILDREN PROJECTです。

突然ですが、2022年5月5日の「こどもの日」に特別なイベントを実施させていただくことになりました!今回は少人数だけのイベントになってしまいますが、本記事をお読みいただきご興味持たれた方は是非ご応募いただけたら嬉しいです。

※お申し込みを検討される方は必ず最後までお読みください!
※回数に限りがあります。お申し込みは2022年4月17日(日)10:00〜とさせていただきます。
※上記時間になったら申し込み用記事を公開します。

どんなイベント?

一言で言うと、プロカメラマンに家族写真を撮影してもらうイベントです。
そして撮影した写真は後日「額縁」に入れてご自宅に郵送させていただきます。

郵送される写真のイメージ

また、今回撮影を行っていただく「かぞくじかん」さんは、ファッションフォトグラファーとして世界で活躍されている新田桂一さんもアライアンスフォトグラファーとして参加されているような一流カメラマンチームです!

きっと、一生の宝物になるような写真を撮影してもらえると思います!
(かぞくじかんさん、ご協力本当にありがとうございます!!😭😭😭)

かぞくじかんWebサイトより抜粋

「かぞくじかん」さんについてもっと知りたい方は是非Webサイトを覗いてみてください!

なぜやるの?

それは、家族写真はお守りになる。と思ったからです。

まず、写真って単純に「瞬間」を画像として残すだけでなく、
そこにある「想い出」も一緒にパッケージする役割もあると思います。

みなさんも写真を見て「あぁ…このときってあんなことあったよね!笑」なんて、その時の想い出がフラッシュバックして、気持ちがほっこりした経験ってあるのではないかと思います。

そんな「写真」が…

もし、額縁に入ることでリビングや玄関に飾られたら。

それは、
家の中に「想い出に触れ、ほっこりが生まれる場所」ができるってこと。

そして、
その「ほっこりな瞬間」は「虐待防止」のつながるのではないか。

そんな風に考えました。

かぞくじかんさん含めた私たち全員が、
この活動が虐待のない世界に繋がることを信じています。

お申し込みの方法

前置きが長くなりましたが、お申し込み方法についてご案内させていただきます。

今回のイベントは有料とさせていただくため、note有料記事を購入いただく形でお申し込みとさせていただきたいと思います🙇‍♂️

また、回数に限りがございますので、以下のような形でお申し込みの場をご
用意させていただきました。

・10:00-10:50の回の申し込みは(売切)
・11:00-11:50の回の申し込みは(売切)
・13:00-13:50の回の申し込みは(売切)
・14:00-14:50の回の申し込みは(売切)
・15:00-15:50の回の申し込みは(売切)
・16:00-16:50の回の申し込みは(売切)

数に限りがあるので、ご興味を持たれた方はお早めにお申し込みいただければと思います。

最後に、イベント概要です

以上、こどもの日の特別イベントについての告知とさせていただきますが、最後にイベント概要としてまとめさせていただきます。

大事なことをたくさん書いたので必ずお読みいただきたいです!
よろしくお願いします。


■開催日
2022年5月5日(木)
・10:00-10:50
・11:00-11:50
・13:00-13:50
・14:00-14:50
・15:00-15:50
・16:00-16:50

■開催場所
かぞくじかんさんスタジオ@不動前
※詳細な場所についてはお申し込みいただいた方に個別でご連絡させていただきます。

■参加者の上限
6家族さま(1回あたり1家族)
※ご家族は基本的には一親頭までとさせていただきます

■所要時間
50min程度
※撮影前後にFOR CHILDREN PROJECTのアンケートにお答えいただきます
※お時間は多少前後する場合がございます。

■参加条件
・FOR CHILDREN PROJECTのnoteに掲載可能な方
・かぞくじかんのinstagramに掲載可能な方
※ご応募をもってご了承とさせていただきます。

■費用
¥50,000(税抜)
※上記の内訳はスタジオ代、機材費等です。
※上記の一部をFOR CHILDREN PROJECTの活動費にあてさせていただきます。


■お申し込み方法
note有料記事の購入
※有料記事内にご連絡先を伺うためのフォームをご用意しています。
※お申し込みいただいた方は上記フォームで取得したご連絡先に当日の段取りなど別途ご連絡させていただきます。

■お申し込みはこちら
・10:00-10:50の回の申し込みは(売切)
・11:00-11:50の回の申し込みは(売切)
・13:00-13:50の回の申し込みは(売切)
・14:00-14:50の回の申し込みは(売切)
・15:00-15:50の回の申し込みは(売切)
・16:00-16:50の回の申し込みは(売切)


素敵なこどもの日を過ごして、一生モノの想い出を作りましょう!

子どもたちの周囲に、
優しさの輪を、少しずつ。
FOR CHILDREN PROJECT

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?