見出し画像

今週の振り返り vol.9 ~今年も多くの人にお世話になりました~

こんにちは、森です。

今週は振り返りが遅くなっていましましたが、
年末なので、一年の振り返りも一緒に書かせていただきます。
また年始に来年については書くので今回は今年の内容だけで😸

まず初めに、、、
この一年振り返ってみたときに辛いことも楽しいことも多くの経験をすることができた一年だったと実感しています。

特に、しんどいなと思っていたときに助けてくれた方々には、
感謝という言葉では伝えきれないですが、
本当に支えていただきありがとうございました。

また、今後、会社の成長、自己の成長と言った形でお返ししていきます。
今後ともよろしくお願いいたします。

今週の振り返りをいつものように書いた後に、
今年の振り返りを書いていきます。

最近、note読んだよと言われることが多くなってきていて
嬉しい限りです。ありがとうございます。

今週の振り返り summary

今週の出来事
・オフィスの掃除&今年の振り返り、来季の目標ミーティング
・同世代でのクリスマス会
今週の学び
・謙虚&感謝
・脳汁を出していきましょう

今年の振り返り
去年の今頃を考えると、コロナや会社設立などなど全然考えていなかったなと思います。ただ様々な人にサポートしていただき、仲間にも恵まれて、その場その場でできる限りやってきたつもりです。現状に満足しているわけではないですが、今できる精一杯の結果かなとは思っています。できていないことをあげるとキリがないですが、遠回りでも少しずつ、知っていること、わかること、できることを増やすように時間を使ってきた一年だったと思います。

それでは、最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

今週の出来事

・オフィスの掃除&今年の振り返り、来季の目標ミーティング

オフィスの大掃除を経営陣とメンバーの有志で行いました。

高田馬場のオフィスは5月から本格的に始動して、
メンバーが増え、机が一個、2個と増えていき、今では少し窮屈なオフィスにはなっています。

締め切り前に泊まり込んでスライドを作ったり、料理を作ってみんなで食べたり、ホワイトボードに向かってあーでもない、こーでもないと議論したり、様々な思い出があるオフィスです。

かなり掃除をさぼっていたこともあり、大掃除は5人で4時間くらい取り組みました。
ただ、隅から隅まで掃除すると見違えるほどにきれいになり、ここでもっと働きたいと思うとともに、チームが一致団結した気がしました。(気のせいかな。。?)

次に、今週は今年の負債を来年に持ち越さないということで、何度も何度も役員でのミーティングを重ね、1on1を重ねていた1週間でした。

前からの取り組みではありますが、定期的に経営陣で
・個人の振り返り
・良いところ(他のメンバーから)
・悪いところ(他のメンバーから)
・改善

を伝え合う会をセッティングしています。
まずは、自己評価として何がよくて何が悪くて、どんなことに苦戦しているということを正直に伝え、他社からの評価と照らし合わせる。

他者からの評価を受けることで、自分の思っているよりここが評価されるんだ、自分が思っているよりここは悪くないんだとなることも多いです。
また、自分も他者も同じ課題感を持っているのであれば先延ばしせずに早急に取り組むべきことでしょう。

悪いことを伝え合うというのはどこもやっていることですが、必ず良いことを先行して伝えています。

日本人の傾向かなとも思うのですが、自己肯定感が低い傾向にあり、
他者評価をかなり気にしすぎてずれていくことが往々にしてあるかと思っており意識的に良いことを伝えるとそのあと、
厳しいフィードバックでも頭の中に入ってきやすくなります。

・同世代でのクリスマス会

画像1

25日、お世話になってる友達に呼んでもらいクリスマス会に参加しました。
ここは、東大生を中心に学生だけで運営されている本郷にあるバーです。

看板も出していないので、基本紹介なのかな、、?

そこは、新しいことや自分のしたいことに取り組んでいる同世代が毎週集まって話し合ったりしています。
僕も月1くらいでいってたかな?

このバーに来るといつも刺激や発見をもらい、より一層切磋琢磨していきたいと思います。そんな場所が近くにあるというのは幸せなことだなと思っています。

今週の学び

・謙虚&感謝

うちの会社もメンバーである久保が、書いた記事が非常に印象的でした。
記事はこちら👉
https://note.com/a_cso/n/n569217293295

誇りは持つべきだが過去や人と比べてのプライドはくそだということかと思います。

年齢が若く、仕事をしていると若いというだけで付加価値になったり、
いわゆる王道と言われるところから外れたところにいて、
自分が非常に特別な存在であるという勘違いすることはよくあることだと思います。

そこで謙虚になって地に足つけて目の前の足りないスキルを実直に埋めていかなければならないなとひしひしと感じております。
でないと、なんとかなるかでならないことがほとんどな気がしています。

昔、中学の先生に謙虚になれとひたすら言われていたのが懐かしくなりました。

・脳汁を出していきましょう

脳汁?って正しい表現なのかわからないし、それがドーパミンなのかアドレナリンなのかよくわからなず使ってすいません、誰か教えてください!

誰もが感じたことがあるであろう、ランナーズハイ状態?的なやつです。
周りの音が一切聞こえなくなるくらい集中力が上がったり、目の大きさが倍くらいになったんじゃないかと思うくらいに冴えていたり、
体力のリミッターや脳味噌のリミッターが外れている状態です。

おそらくですが、人によってスイッチが入るタイミングがまちまちだと思っています。
ビジネスの世界で言うと、
0→1
1→10
10→100
100→1000

それぞれ得意な人がいて、人によっても得意な分野があるかと思います。

例えば、0→1の時に脳汁でまくる人と言うのは、
全く売上が立たなかったりニーズがないものを作ってしまったりと、
一般的にハードシングスだと言われる内容に直面しても平気
と言うかそれがきもち良いみたいな時かなと思います。

誰に何が合うか分かりませんが、スキルセット関係なく自分の脳汁が出るタイミングは把握する必要があるかなと思います。

またそれは条件分岐の中で一つしか出ないと言うわけではなく、
複数出る可能性があるので、とにかく一つに固執することなく全パターンを経験してみる、といったことが特に若い間大事なのかなと様々な人と話していて感じたことです。

今年の振り返り

去年の今頃何していたかと言うと、
お世話になっている人のお酒が入っている倉庫に何が入っているかを
把握するために、よくわからないワインとかを調べて、記録してみたいなことしていました笑

1月 ビジネスの基礎的なところを必死に学ぼうとしてました
2月 資料の作成方法や新規事業の組み立てを学ぼうとしてました
3月 旅行に行ったり、食事業の立ち上げのために走り回っていました
4月 コロナで大阪に帰って、投資の勉強して、運用を少ししてました
5月 東京に戻って、今の会社の立ち上げ準備をしてました
6月 法人設立をしてクライアントワーク開始
7月 営業をしまくってました
8月 メンバーが増え、教育やファイナンスに力を入れてました
9月 有名な会社さんとも取引開始してきました
10月 秋田出張したり、既存事業の見直しをしたりしてました
11月 少し停滞期、なかなか成長率出せなくなりました
12月 新規事業をうまく回せず、悩みに悩んだ1ヶ月

ざっと思い出すとこんな感じでした。
短いようで長い一年でした。

ちょうど一年前、以前noteにも書きましたが、
事業がうまくいかなかった経験を消化できずに、
何をしても身が入らないみたいな状態でした。

上でも書きましたが、一番苦しい時期に自分に粘り強く接していただいたり、次の機会を与えてくれたりした方々には感謝してもしきれないです。

また、自分の可能性に対して時間を使っていただいた方々がたくさん周りにいて幸せを感じるとともに、まだまだ未熟であることは重々自覚しており
成長、今後の社会貢献といった形で恩返しし続けていきたいと思っています。

一方で、失礼なことをしてしまった人も中にはおります。
自分の要領をわからずに突っ走って迷惑をかけたことに対しては
反省しており、

自分の想いをせっかくなので少しだけかくと、
よくなぜ起業しているのか?と聞かれます。

その時に答えることとしては、なんとかして一ミリでも日本の未来に対して創造して、簡単に言うと盛り上げていきたいと思っています。

今まで25か国ほどいき、いろんな都市を大小見てきた中で、特に東京で感じることですが、自分の人生を生きていない人が多い気がしています。

未来に何をしたいか、何を実現したいか、に対して資本-労働を理解して
今何をするべきか考えるといった行動をしている人が少ない気がしています。

マズローに言わせると自己実現欲求は5段回目の欲求でほとんどに人が4段回目の自己承認欲求で満足するといっていることからなんとなく体感でも理解できることかと思います。

ちなみに6段回目があり、実現欲求の超越?みたいに言われていて
個人的には、社会への貢献といった一般的なロジックから離れた貢献なのかなと思っています。

まずは、自己実現のために欲求レベルを高めて、グローバルで勝負できる人材が増えればいいと切実に思っているのと、
自分もそのように体現していきたいと思っています。

そんな中で、奥の失敗を経験しながらも一歩ずつ
・できること
・わかること
・知っていること

を増やしてきた一年だったと思っております。

また、メンバーにはよく伝えていることかと思いますが、
成し遂げたいレベルが高ければ高いほど自分一人の力でできることなんてほとんどなくて、

いかに信頼関係を構築しながら、ビジョンを共有しながら
スピード感を持って人に頼っていけるかどうかだと思っています。

ここまで向上心を持って挑戦したり失敗したり、成功を分かち合ったりしているメンバーは掛け替えのない存在だと思っています。
いつもありがとうございます!

一方で、反省点の多いのではないかと思うほどに問題点だらけ、
課題だらけの一年でした。
今の現状に満足しているといった感情は一切ありません。

上記で述べたことが絵空事にならないようにも
これまで以上にギアを上げていく必要があると思っています。
そのためには、これを読んでくれている人の助けなど今まで以上に
周りの人の助けが必要だと思っています。

まだまだ勉強させてください!
改めてですが、世間的にもいろいろあった1年でしたが
本当にありがとうございました!

最後に

いつも絞り出すように書いている最後にの項目ですが、
あまり書くことがないかなと思っています笑

最近の年末はいつも福島にきていて、
ゆっくりとした時間のなかで思考の整理や翌年に向けてきもち新たにしています。

画像2

一応、なんの脈絡もないですが同い年のウイスキーを飲んで
まだまだ響や963の熟成からしたら全然これからだと思っています。
指数関数的に旨味を出していくには一年一年コツコツとやっていきます!

またみなさんと会えること楽しみにしてます!

今年はありがとうございました。
また来年です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?