マガジンのカバー画像

書く習慣 1ヶ月チャレンジ

25
書く習慣 いしかわゆきさんの著書 1ヶ月チャレンジ
運営しているクリエイター

記事一覧

#24 今日1日にあった印象的なこと 「書く習慣」 1ヶ月チャレンジ "無達成へと向かうこ…

何かを一生懸命やろうとしているとき、いまではない状態を求めます。 何かを達成しようとする…

#23 仕事や勉強で1番大切だと思うこと 「書く習慣」 1ヶ月チャレンジ

仕事で大切だと思うことと、勉強で大切だと思うことの共通点は、「自分の回路を回して考えるこ…

#22 人付き合いで1番大切だと思うこと 「書く習慣」 1ヶ月チャレンジ

人付き合いは、関係性。 相手と自分の間に関係性というパイプがあって、 パイプのこっち側と…

#21 これまでで1番のチャレンジ 「書く習慣」 1ヶ月チャレンジ 山・壁・穴の3タイプ

これまでのチャレンジを振り返ると3タイプありました。 山型、壁型、落とし穴型。 それぞれ…

#20 これまでで1番の後悔 「書く習慣」 1ヶ月チャレンジ "30歳を前に旅に出たかった話…

一番の後悔は、30歳を前にして仕事に切れ目があった時に、1年間バックパッカーでアジア・ヨー…

#19 自分があまり賛成できない常識 「書く習慣」 1ヶ月チャレンジ "組織はピラミッド…

ピラミッドを下からあがっていく 会社に入ると、組織図をあがっていくイメージがあります。 …

#18 自分が好きだと思うタイプの人 「書く習慣」 1ヶ月チャレンジ "直感に反するものが見える人の話”

好きだと思うタイプの人は、「冷静、落ち着きのある」人。 英語のCalm(カーム)に近いです。 英語だとCalm Calmは、カームと読みます。 意味は、冷静、落ち着きがある、静かなです。 発言しない、冷たいという意味ではありません。 精神面をさす言葉で、心がバタバタと動かされていない人、 落ち着いた発言ができる人、思考が冷静である、というイメージです。 思考が落ち着いていると思った本 『21世紀の啓蒙 理性、科学、ヒューマニズム、進歩』(原題:Enlightenm

#17 あなたの1番大切なモノ 「書く習慣」 1ヶ月チャレンジ ”インターネットが1番大…

17日のテーマは、1番大切なモノは、一人事業者の視点で考えます。 現在、一人事業者としての…

#16 あなたの1番大切な人 「書く習慣」 1ヶ月チャレンジ ”ブルースの授業がなけれ…

大切な人ということで、あの人に会っていなければ今の価値感は育まれていないな思う人を書きま…

#15 誰かにオススメしたい本・映画・アニメ・ドラマ 「書く習慣」 1ヶ月チャレンジ …

オススメしたい本を3冊紹介します。 新しい視点をくれる3冊 1冊目は日本語に翻訳されていな…

#14 これまでに夢中になったモノやコト 「書く習慣」1ヶ月チャレンジ "現像写真でフ…

すっかり書く手が止まってしまいました。 30分だけやる事にして、書くのを再スタートです。 …

#13 好きな休日の過ごしかた 「書く習慣」1ヶ月チャレンジ "休日は 過去→現在ではな…

13日目のお題は、好きな休日の過ごしかた。 予定を詰めたくなる休日 休日にやりたいコトを考…

#12 自分の得意なこと 「書く習慣」1ヶ月チャレンジ "得意なことを堂々といえるように…

12日目のお題は自分の得意なこと。 得意なことで、周りからも重宝がられる基礎スキル 得意な…

#11 自分の嫌いなところ 「書く習慣」1ヶ月チャレンジ "猪突猛進のネガティブな思い込み”

11日目のテーマは、自分の嫌いなところ。 人から言われたことが、自分の嫌いなところか? 嫌いなところで、思いついたのは「猪突猛進」なところです。 なぜかなと考えると、これといった悪い理由が見つかりません。 逆にいいことばかりです。 瞬間風速的に動ける、直感でビビビで動いている、真っ直ぐ走ってきたから好きな仕事にも出会えた。 気をつけよう、その思い込みどこから来たか では、「猪突猛進」が自分の嫌なところだと思ったきっかけ何だったのか。 思い返すと、会社の先輩や友人