「コア英語軸」でネイティブ英語脳が育つ!暗記力、話し書く力もパワフルにUP!🌱

ニューヨークに18年在住中に「〇〇の着眼点」を得たら、つまらなかった英文法が急にイキイ…

「コア英語軸」でネイティブ英語脳が育つ!暗記力、話し書く力もパワフルにUP!🌱

ニューヨークに18年在住中に「〇〇の着眼点」を得たら、つまらなかった英文法が急にイキイキと頭に入り始め、4技能全て飛躍!ESL教師達に「ネイティブ英語脳になっている」と言われる。☺️短期集中型の日本人英語のリペアワークで、一発で通じるスムーズな英語に整えていく技を日々開発中!😃

最近の記事

英文法を勉強するな!っていう英語学習の広告多いけど、英文法の勉強した方がいいの?しない方がいいの?

ニューヨークに海外駐在していたエリートビジネスマンの方が私にこう言いました。 「日本人が英語しゃべれないのは、英文法のせいじゃないの!?」 これにはビックリしました。聞けばその方は英文法は得意だったそうです。 確かに巷には「日本人が英語話せないのは日本の学校教育が悪い」という意見や広告が溢れていて、確かにそうなんですけど、、でも決して「英文法」が悪いわけではないんですよ。。。🥺 英文法の汚名を晴らすために?笑 下の図を作ってみました。 どれだけ英文法が必要か?は英語

    • ネイティブ英語脳への第1ステップって!?

      日本の英語教育は、英文解釈中心ですよね。その時にSVOCMを使って英文を分析する。ということを中心にやるわけです。 特に大学受験の英語では、難解な英文が出題されて、それをこれがSだ、これがOだと分析するわけです。 問題は、英語のアウトプットをする時にそのSVOCM通りに英文を構築できるか?ということです。 これができる脳が、正真正銘の「ネイティブ英語脳」になります。 私もかつて、英文法は赤点を取るくらいにつまらなく、嫌いでしたので単語力をつけて、日本語脳の上に単語をペ

      • 日本人が英語ができない本当の理由。。。その2

        前回、日本人が解説する英文法の解説は、ネイティブ感覚に踏み込めていないと書きました。 では、あの膨大な日本の学校教育の英文法は何なのか? あれは、例えると「昆虫の解剖図」、つまり「英文法の標本」みたいなものです。 全然生き生きとしてません。。。💧 とりあえず、日本人が単語を並べて、英語という形を短期間で作れるようにするために、英語らしい体裁を真似できるように一生懸命に外面を整えているのです。 けれど、残念ながら「英語の心臓部」が入っていません。日本人にゴッソリと抜け

        • 日本人が英語ができない本当の理由ーそれは。。。

          理由は2つあります。 一つ目の理由は、、、、日本人英語教師で本当に英語ができる人がほとんどいないからです!! (二つ目の理由は次回書きます) 「これが英文法だよ」とされているものを、いろんな塾の先生が解説をし、本や動画、溢れるほどありますが、、 例えば、時制ひとつとっても満足できる解説はほとんどありません。 英文法の本当の意味、ネイティブがどんなシーンで、どういう意図、目的で使っているのか、それが日本語の解説からでは「わからない」 それを知りたければ、今思えば、本当

        英文法を勉強するな!っていう英語学習の広告多いけど、英文法の勉強した方がいいの?しない方がいいの?

          ニューヨーク🗽歴18年 英語歴30年です。主に英語の学習法について発信していきます!

          初めまして!アトキンなおこです。私は外国語大学英米後学科を卒業後、編集、貿易の仕事に携わり、海外出張を繰り返した後に2000年に単身NYに渡りました。 その時にハッキリと「英語学習で今ひとつわからない英語という言語の正体を突き止める」つもりで、法律事務所アシスタントとして働きながら英語の研究をしてきました。 といっても、最初は英語はそこそこ出来ているつもりでいましたし(今から思えば冷や汗ものですが)、渡米して一年経ったら現地で英語をスポンジのように吸収してもっとペラペラに

          ニューヨーク🗽歴18年 英語歴30年です。主に英語の学習法について発信していきます!