見出し画像

バイクのミラー


ロードバイクはバーエンドミラー

最近(でもないか・・?)バーエンドミラーが流行ってる。
欧州車ではスポーツネイキッドと言われるバイクたち。
国産ではヤマハが採用してる。

BMW M1000Rとか

バイクブロスHPより

TRIUMPH SPEED400とか

TRIUMPH HPより


MOTGUZZI V7 STONE(Special Edition)とか

MOTOGUZZI HPより

YAMAHA XSR900とか

ヤマハHPより

なんか精悍なイメージでええよね。
って私のMOTOGUZZI BREVAも以前ミラー交換の際にバーエンドにした。

それはさておき・・

オフロードバイクの場合は・・

ハンドルバーから生えたミラーががスタンダード。
一昔前のオフロード(林道)ブームの時は、みなさん折りたためるミラーを取り付けていた。我が家のジェベルもそう。そして片側だけ(軽量化?)。

ミラーは片側だけ

先日、後輩の乗る川崎D-TRCKERを見るとあらぬ所にミラーが付いている。
ハンドルバーの下側にミラーが生えている。前にもどっかで見たことあるような。あ〜〜トライアルバイクとかでよく見る取り付け方。

トライアルバイク ミラーはハンドルバーの下

トライアルミラー

ミラー面が荒れて見にくくなってきていたのでそろそろ交換だな〜と思ってたので、早速トライアルミラーを注文交換した。
このミラー30年前くらいからあったような・・・もっと前からあったか・・?

今度は左右取り付ける
変なところににょきっと生えるミラー
なんか面白い

取り付けのポイントはアームの向きが前出写真のトライアルバイクとは反対。
こうすることでハンドルバー近くにミラーを持ってこれるのでコンパクトな感じ。
ジェベルの場合、これでハンドルフルロックでちょっとガソリンタンクと干渉するけどミラーのステー柔らかいので特に問題なし(自分は)。

後輩くんこれいいよ!!


交換後どんな感じか

パッと見ミラー付けてないみたいに見える。
スッキリした印象ねジェベルも。

ミラー無いみたい

元々可倒タイプのミラーだったので林道走行云々のメリットは特になし
いつもあるはずのところにミラーがないので後方確認の時に焦る・・・。
ここは慣れかな。
ミラー直径小さくなったので後方視界はちょっとよろしくない。
その分振り向いて確認するので、その方が確実で安全。
ミラーに頼らない市街地ライディングができる
そう、やっぱり目視確認大事だよ

ハンドルバー下側ミラー、これからのオフバイクのスタンダード
なるんじゃない♪


最後まで読んで頂いてありがとうございます。サポートしていただけると嬉しいです。ほっこり面白いツーリング記事ご期待ください♪