マガジンのカバー画像

後悔しない!フリーランスのお金の話

35
フリーランスだからこそ知っておきたいお金の知識もたくさんあります。確定申告や税金、社会保険、資産運用、あるいはギャラの話まで、フリーランスに向けたマネー記事をご紹介するマガジンで… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

初めての消費税申告もこれでOK!フリーランスが押さえておきたい確定申告のツボ 2024…

2024年はインボイス制度の開始以来、初めての確定申告。所得税はともかく、消費税の申告は初め…

【マンガ】今年から始まる「帳簿不備ペナルティ」とは?〜フリーランスを代表して国税…

気づけば、10月半ば。もうすぐ2023年も終わりです。 そして、年末といえば、、、。そう、フリ…

【マンガ】国民健康保険、住んでる場所によって金額が違うって知ってましたか?【フリ…

フリーランスになったはいいけれど、思いもよらない疑問や悩みが噴出。質問しようにも、誰に聞…

確定申告が怖くなくなる!?行列のできる税理士相談所

第1回:一人カフェ作業、クライアントの忘年会は経費になる? 飲食にまつわる経費の疑問を、…

年末ギリギリでも間に合う⁉ 2022年最後にフリーランスが “経費” で買いたいガジェ…

気づくと2022年も師走が猛ダッシュしている時期になりました。年末の追い込みで忙しく仕事をし…

確定申告は年末年始に準備しておけば楽になる!税理士に聞いた「3月に慌てないための3…

「まだまだ時間はある」と思っていると、あっという間に来てしまうのが3月15日、確定申告書の…

フリーランスは老後資金をどう作る? 公的な制度を賢く利用し、備える方法

ファイナンシャルプランナーとして、フリーランスからよく聞く悩みが老後のお金のこと。 フリーランスの良さは会社に決められた定年がなく、自分で引退を決められるところですが、「生涯現役のつもりだから、老後の心配はしなくていい」という人は、少数派でしょう。 会社員であれば当たり前のように受け取れることの多い退職金も、フリーランスは自分で準備しておく必要があります。 老後は仕事をセーブして、ゆっくり暮らしたい。 そんな誰もが憧れる老後を送るためには、健康な身体はもちろん、経済的な備

【税理士さんへ10の質問】インボイスの嘘&本当をズバッと解説

「インボイスが始まると売上1000万円以下のフリーランスは淘汰される」「インボイスの登録サイ…

物価上昇にフリーランスはどう備えればいい? 今こそ見直したい4つの小さな経費

世界的なインフレ、円高、輸入エネルギーの高騰……。 これらの影響をうけ、国内でもさまざま…

冷蔵庫の買い替えで、電気代がマイナス40%!?頑張らない「固定費削減」のススメ

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーのタケイ啓子です。 収入をアップさせるには、今よ…

ケーススタディで学ぶ!インボイス制度のメリット・デメリット

令和5年10月からスタートするインボイス制度。「なんだかよくわからないうちにもうすぐ始まる…

フリーランスなら必ず知っておきたい! インボイス制度が始まると、つまり何がどうな…

インボイスという言葉を、最近よく耳にするけど、いったい何が変わるのか分からず不安に感じて…

「ヤバい」確定申告、どう防ぐ? 法改正にはどう対応? 税理士・税務職員に聞いてみた

2月~3月にかけてフリーランスを悩ませる「確定申告」。 税務職員の疑念を招きそうな「ヤバい…

ドラッグストアの風邪薬も対象! 節税のために、知っておきたい所得控除

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーのタケイ啓子です。 フリーランスの働き方に満足していても、税金の計算や確定申告は気が重い、という方は多いのではないでしょうか。確かに、本業とは異なる業務に時間を取られるのは、日々忙しくしていれば負担ですし、手間がかかれば面倒です。 しかし、きちんと確定申告をすることで税金が少なくなれば、その分手取りを増やすことができます。仕事のギャランティアップの交渉より、負担感が少なく、確実な方法ではないでしょうか。 税金を少なくする節税には、所得