見出し画像

創作週報 24年3月5週

今週の目標

・基礎練習とジェスドロ(毎日)
・スケッチ(毎日)
・イラスト(一枚/週)
・二次小説構想~アウトライン

絵のアイデアに困らないよう、アイデア出しやスケッチを習慣化したい。小説は……小説はどうしよう。

3/24(日)雨

お外に出られずやる気も出ない そんな雨の日は~ Twitterのブクマを整理する。

このポストすごく良くて、神絵師の描く陰影がなぜ玉虫色になってるのか(単純な影色じゃなくて緑やオレンジが入ってるあれね)の理論的説明になっていた。

なんでそんないろんな色で影を塗るのか、かつそれが美的に良く見えるのか、理屈がわからなくて去年の秋あたりから調べてたんだけど、これがその解答ということになりそう。自分の絵で試してみて、納得がいったら記事にまとめてみたい。ただこの話をするとコントラストとか色価とか彩度とかの基本的な理解が避けて通れないので、あんまり適当なことは書けないですよね。適当にしか理解してないのに……。

この一連のスレッド、それ自体がSF的で興味深かった。批判してる人たち、原著読んだのかい? (私も途中だよ)

3/25(月)雨

陰影と彩度についての昨日の学びを生かすべく、絵のアイデアスケッチ二枚ほど。わりとよく出来てるので、このまま仕上げようかな。

ラフの雰囲気けっこう好き

最近自分のラフがなかなかいいなと思うことが増えて、幸せ。うまくなくたっていいのだ、描いていてハッピーなら。だけど上達を感じることでよりハッピーを感じやすくなるのなら、基礎練習の甲斐もあるかもと思う最近の西でした。

3/26(火)くもり

せっかくの休みだったのだが、二日酔いで吐き気に悩まされつつ一日過ごした。私がTwitterに常駐しているときは微妙に体調が悪いときです。
絵はなんとか完成した~

福ちゃん

明度と彩度に気をつけながら描いた。構想のとおりには描けてるんだけど、仕上がってみると、なんか地味かな? 思いきって顔まわりだけにトリミングしたらよかったかもしれない。それか、背景をグリーン寄りにしたらキャラと色相がずれて見やすかったかも。

でも緑すぎると不気味かな

うーん、もうちょい時間を置いて見直したらよかったな~

ひさびさにタイムラプスを撮った。いつも撮りたいのだが、スイッチ入れ忘れちゃう。自動で撮ってくれればいいのに…… でも今回の絵はあんまり迷走してないから、タイムラプスもすっきりしていてわりと見やすいな。

そして、時間を置いて見返してみると、けっこういい絵かもしれない。福ちゃん、大人の男性って感じでかっこいいですよね。今回の絵でTwitterに流れる福ちゃん推しの人を観測できて嬉しかった。

3/27(水)快晴

月曜から福ちゃんと平行で描いてた小豆を仕上げた。

セクシースカルプター小豆 エプロンの質感がよく描けたと思う

自分のなかになにかヘキがあるのは間違いないのだが、なんなのか不明なまま描きあげてしまった。ボタンダウンシャツ? 作業エプロン? 彫刻道具? いや……これは……美大生!!!!

美大生小豆概念いいな~ 長野まゆみみたいなじめじめしたラブがはじまらないかな~ ハッ それはBLか……

**

夜は絵を描きすぎたのか、夜中にカラフルに明滅する立体構造が見えはじめた。いわゆる閃輝暗点というやつで、片頭痛の前兆なので、PCを切っておとなしく寝た。ただ私の場合、この前兆のあとにかならずしも症状が出るわけではなく、というか頭痛とまったく無関係に出ることが多く、今回も単なる眼精疲労のようだった。目を使う趣味ばかりだからなあ。

3/28(木)くもり 風が強い

眠くて眠くて。

スケッチすこし、図書館で借りてきたモルフォの模写などやりかけるが、はかどらず。窓の外でごうごうと風が鳴っている。あきらめてベッドに入り、江戸城を周回してたら寝落ちしてしまった。

Twitter上では「審神者の日」なる言葉がトレンド入りしており、どうやら日付のゴロ合わせらしい。小説用のオリジナルヒロイン審神者ちゃんを煮詰めたい……眠い……

3/29(金)晴れ

前の絵をしあげてから、2,3枚のスケッチから絵を描いてるんだけど、どれもぜんぜん形にならない。こういうことってたまにあるが正直ツラい。

一枚は服装のデザインが肝なんだけど、それがダメな感じで、もう一枚はなにがダメなのかわからない。根本的に画力が足りないのでは……。

画力以前の問題かもしれんな

こういう、自己分析がザツなときはなにをやってもよくない。自信をなくしてしまい、「ブレイバーン」を追っかけ見ながら悲嘆に暮れる。一生懸命描いてもダメなときはダメで、費やした努力と時間がかならずしも成果を担保しないということに思いをはせた。

感情としてはまじめに鬱々としたところにあったんだけど、テーマ曲がずっとブレイバーンだったので、なんかこう……バーン! ブレイバーン!!

いやブレイバーンのテーマ曲中毒性高いな!

3/30(土)晴れ

ひさびさ朝ジェスドロ

胸部、腹、腰が重なっているところの処理がうまく描けてると思う。見栄えはしないけど……

ジェスドロが滞っていたけど、じつは本をけっこう読んでて、その習得に時間を充てていた。

ちょうどTLに流れてきて「これだ!」と買った本。

デッサン的な勉強をしたいんだけど、鉛筆じゃなくて基本デジタルでやりたくて、こんな感じの練習をたまにしてる:

左が写真 右がスケッチ 2022年
これもそうかな これは最近のやつ

デッサンの教科書的な本を読むと、鉛筆で描く技法的なところがけっこう多くを占めていて、そこがあまり乗り気になれなくてね。だって結局デジタルで描くから、おなじ時間を割くならそっちの技法に習熟したいからさ。まずもって鉛筆をカッターで削るのがイヤで、とくにあの芯の部分に刃をあてる感覚が苦手。ガラスを引っかくのの親戚みたいな硬質の感触がする。

これも2022年のやつかな 左の写真を見て描いたのが右

先人がすすめるからにはそのメリットがあるんだろうけど、私は鉛筆を持ってりんごを描くのは心おどらないので、デジタルでレモンを描くことにした。趣味だからね!

あとはちょもさん&日光のイラストを描いてました。これが意外に難しい要素が多くて、はかどらない……作業内容は明日また書きます。

ふり返り

・基礎練習とジェスドロ(毎日)→1日のみ
・スケッチ(毎日)→4~5枚描いた
・イラスト(一枚/週)→3枚描いた(上のスケッチを仕上げた) 
・二次小説構想~アウトライン→ぜんぜんやってない

絵は描けてるんだけどな~ Twitterで見た素敵絵を分析したり、教本読んで新しい技法を試してみたり、つねに刺激があるので楽しくて絵ばかりになっている。PDCAを回す楽しみというか。

小説は、せっかく中心になるアイデアが決まったのに、そこから進んでないな~。書きたいシーンがまだあんまりイメージできてないのが原因な気がする。だいたい、「このシーンを書きたい」を原動力にほかのところを書いていくタイプだから。

ということは、その2~3の場面をイメージできれば書けるのかな。来週はそこを目標にしてみる。

絵も楽しいんだけど、小説はまとまった分量のお話を自分で作って自分で読み返せるという楽しみがあり、これはこれでやりたいことではある。

来週の目標

・基礎練習とジェスドロ(できるだけ毎日)
・スケッチ(毎日)
・イラスト(一枚/週) 
・二次小説構想~アウトライン 書きたいシーンについて考えてみる

来週は二泊三日の出張があるので、創作の時間は減るかも。デジタルで絵は描けないので、スケッチしたり小説の構想を練ったりしようかな。横浜でそれほどメジャーじゃない観光スポットあったら教えてください~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?