見出し画像

進研ゼミ中学講座

子どものテスト勉強に付き添うのって案外大変。長女はどちらかというと勉強ができない方なのだが、頑張って真ん中あたりにはなりたいと今試験勉強中です。

中学に入ってから、かなり小学校と違うようで、甘く見ていた1学期。あまりの成績の悪さに、進研ゼミを注文した次第です。1か月ちょっとやっているけど、まぁまぁ悪くないように思います。数学が壊滅的かと( ;∀;)

我が家は夫が教育課程を修了していて、小学校の先生の資格がある人です。だから勉強を教えるのはうまいのですが、我が子となると話は別みたい。どうしてできないんだ!と怒ってしまったりして、子どもが委縮してしまうありさまでした。

ならばわたしが面倒を見よう、ということになりました。わたしは家庭教師で小銭を稼いだ経験が少しある程度の、ど素人です。
しかし、勉強ができないタイプの人に先生としてついていた時期が数年間あったおかげで、子どもに叱ったりなどせず、勉強を見ています。

わからない問題や、難しい場所は夫に都度聞いて、基本的に進行はわたしと長女本人で管理しています。何も参考書などがないと難しいので、ここで進研ゼミはとても役に立つアイテムだと思いました。

わたしはタブレットを使って学習するタイプを選びました。テスト範囲から自動で問題を出してくれるので、結構助かります。最近の出題傾向も研究されているようで、「ちゃんとやりさえすれば」ある程度までは成績が上がると思われます。

正直、下から指で数えられるような成績(テストの順位)だったのですが、夏休みに宿題と溜まった課題を全てやりこんだので、下から三分の一くらいの成績に上がりました。あぁやれば上がるんだなぁと思いました。あくまで、「ある程度までは」だと思いますが。

我々親としては、子どもにはやりたいことがあるらしいので、学校の成績を頑張れとはあまり言ってないです。ただ何の仕事をするにも高校卒業の資格は持っていたほうが絶対にいいと思うし、長女もそのほうがいいと考えているようなので、高校進学の時に困らない程度の学力を維持するというのが目標で勉強をしています。

夏休みは進研ゼミではなく、独学で勉強をさせていたので、その効果はこれからわかると思います。頻出問題などを絞るのにはいいと思いますが、それでも「やらないと上がらない」のは当たり前かなぁと思っている次第です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?