見出し画像

8歳の息子に怒られた、地球温暖化

いつもnarino marchéをご利用いただきありがとうございます。narinoのファーマー筒井です。


これまでも農業を始めてひしひしと気候変動を感じるということで、出来ることから小さなことでもコツコツと取り組むことはお話しさせていただきました。少しでも一歩でもと努力しているのですが、先日小学3年生の息子に「温暖化は大人のせいじゃないか!」と叱られました。

なぜ息子が恐怖を覚えたのか

急に温暖化の話を始めた息子、てっきり学校で授業でそんな内容をやっているのかと思い、「なんで学校は恐怖心を煽るような内容だけやるのか、経緯や取り組み始めた対策などは教えていないか!?」なんて思いつつ。

そうだね。と息子をなだめつつ、先生はどうしていくことがいいとか話してないのか聞いてみると「学校で聞いたんじゃないよ」と・・・
聞いてみるとNHKの「地球ドラマチック」でみたとのこと。我が家では、毎週録画している番組、「アニメばかりではなくこういうのを観ると面白いよ」とはいうもの「やだー」と返ってくること多いが、知らないうちに見ていたようです。


早く車をEVに変えてよ

しかし、納得していません。
どんな内容だったのか。既に過去のものが消去しており確認できず私には、きっと海面上昇で島が沈むとか、日本でも熱帯化によって感染症が増えるとか何だろうかと想像するしかないです。

そんな風に考えていると「うちも早くEVに変えてガソリンを使うのをやめようよ」と車好きの息子ならでは提案でした。


急に温暖化した訳ではないんだよ

「電気に変えれば温暖化は止まるの?」息子に問うと「うん」と。

でも、電気はどうやって作っているか。
まだ太陽光や風力では賄えないだよ。世界中の車をすぐにEVにすると電気が全然足りなくなるから、石油を燃やして電気をもっと作らないとならなくなるんだ説明しました。

「じゃあ、どうしたらいいの?」と困り顔の息子。
「だからみんなでどうしたらいいのか、原因とされているCO2、二酸化炭素を減らすために何をしたらいいのか、いつまでのないをするか目標を決めて準備を進めているんだよ。」とい話すもののわかっているのか?

昔から地球は暑くなったり寒くなったりしているんだけどね

さらに私は続けます。
でもね。恐竜がいたときに暖かかったけど、マンモスがいた時は氷河期って氷に覆われていたときにあって、地球はそうした氷河期だったり温暖期だったり地球は太古の昔からの気候が変動しているだよね。
もっと100年、1000年単位でのことだけど。

そして「地球ドラマチック」で別の日に放送されていたマンモスがなぜいなくなったかというものを観せて、これまで変動していることを理解してもらいました。

「でも、この前のやつでは人間がガソリンとか使うから温暖化になったって」息子に返されます。

私は、どう説明すれば恐怖心を取り除けるのかと思いましたが、話を続けました。
「そう、二酸化炭素が原因の一つだと言われている。本当にそうかは、誰にも分からない。二酸化炭素が原因ではないと言っている人もいるんだ。
それにもう随分前からトヨタはハイブリット車を作り売っている。うちの車もe-Powerだよね。ガソリンを使う量を減らすことは前から始めている。
それに人が息をすることでも二酸化炭素を出している。
お前がゲームするのに電気を使うと二酸化炭素を出しているんだよ。
もうゲームするのやめる? 息するのもやめる?」

息子はそれは嫌なのようでした。
「だから世界中の人が知恵を絞り、地球を守ろうとしているんだよね。」と私。

じゃあ、あなたはどうする?

数日後、「お父さん、燃料電池車にすればいいんだ。トヨタにあるんだって」、車好きの息子なりの切り口で対応策を行ってきました。

続きはブログで


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?