見出し画像

【Webライター向けテンプレート】業務効率化のためのGoogleスプレッドシート

フルスタックマーケティング株式会社の代表取締役CEO・清水優志(@fsm_shimizu)です。
企業のマーケティング活動を支援しています。

新卒のころからGoogleスプレッドシートをヘビーユースしているのですが、趣味が高じて、Webライターの方向けの「業務効率化のためのスプレッドシートテンプレート」を作成しました。

以下のリンクから、ご自由にコピーしてお使いください。もちろん無料です。

Googleアカウントでログイン後、右上の「ファイル > コピーを作成」で、自分のGoogleアカウント上で編集することができるようになります。

ここからは各シートの説明をします。

収益

月ごと・クライアントごとの「収益」を確認するシートです。
納品月ごとの収益推移が可視化できるため、売上管理やモチベーション維持に役立ちます。

ピボットテーブルで実装しており、自動で数値が入力されます。
データソースはこの後に出てくる「記事一覧」です。

請求

各納品物の請求・支払い状況を可視化するシートです。
せっかく納品したのに請求・支払いの管理が十分にできていないと、売掛金の回収漏れリスクがありますが、これを防ぐためのものです。

スプレッドシートの「チェックボックス」「プルダウン」を使って入力を簡易化しています。
また、上部にスライサー(フィルタ)を設置しており、請求月で絞り込みができるので、請求書の作成漏れも防げます。

クライアント

クライアントの契約状況や納品状況を確認するシートです。
クライアントごとの売上や合計工数から、参考として「平均時給」を算出できるので、クライアント別の収益性を評価することができます。

例えば、「クライアントAは売上は大きいが工数も多く、時給ベースで評価すると損をしている」「クライアントBは文字単価は安いものの、得意ジャンルなので時給ベースでは割の良い案件である」などを判断できるでしょう。

記事一覧

作成中または作成済みの記事を一覧するシートです。
納品日やステータスが管理できるため、納品遅れを防げます。

文字数や文字単価、原稿料、見積もり工数なども入力でき、各記事で横並びに比較できるため「今、どの記事に取り組むべきか」を客観的に判断することができ、業務効率化につながります。

ここに入力した内容が「収益」のシートに自動反映され、月ごと・クライアントごとの収益を計算・可視化できます。

企画構成

記事の企画・構成を考えるためのシート雛形です。
記事を執筆するにあたっての基本的な情報をまとめ、クライアントと共有することができます。

SEOを考慮しないライティングであれば、キーワードや競合状況は無視してください。

スケジュール

記事ごとのスケジュールを管理するシートです。
一番左の列に「記事ID」(「記事一覧」のシートに対応するもの)を入力すると、記事ごとの基本情報は自動反映されます。

詳細なスケジュールの日程のみ手入力すれば、自動的にガントチャート(右側の視覚化されたカレンダー)が表示されます。

1行目の「開始日」を入力することで、ガントチャートの開始日も調整できます。今日の日付にはわかりやすく色がつきます。

ToDo

ToDoを管理するシートです。
記事執筆に関わらず、ライターとして対応すべきタスクを書いておくとよいと思います。

チェックを入れると、自動的にグレーアウトしてくれます。
また、右上に全タスクの完了状況が表示されます。

あとがき

新卒時代に、在庫管理のシステムをスプレッドシートで構築するという恐ろしい業務に携わったことがきっかけで、スプレッドシート大好きマンになってしまいました。
今もNotionやPythonなどと使い分けながら、愛用しています。

もし何かご質問・ご要望などあれば、お気軽に以下よりお問い合わせください。

===============

もし筆者に興味を持ってくださった方がいらっしゃったら、ぜひお気軽に以下のリンクより「ちょっと話してみたい」してください!
案件の相談でも、キャリアの相談でも、コンテンツの書き方でも、なんでも大歓迎です!!

Twitterアカウントはこちら
https://twitter.com/fsm_shimizu

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?