見出し画像

失敗談!副業が会社にバレましたぁ〜。「副業が会社にバレないための3つの大事な事!」

お疲れ様デス。
エフケイと申します。

私が、昨日、配信しました
確定申告の内容に、
なんと、
Twitter等で、
数人の方から、
コメントいただきました!

反応をもらえるってのは、
とても嬉しいものですね😊

その流れで、
Twitterを見てみますと、

昨日4/15に、
確定申告終わりましたぁ〜
という人が、結構いるんですね〜😁
ちょっと驚きました😅

私自身は、
自分がギリギリまで終わらせる事が出来なかった事に対して、

アリとキリギリスの
キリギリスタイプ
である事に、
結構、自己嫌悪に陥ってたんですよ😭

いるんですね〜、
私と同じような人が…😄
なんか救われた気分です♪
ちょっと、
ホッとした、と言うか、
安心したと言うか…😅

と、同時ですね、
人の失敗談とまではいかなくても、
上手くいかなかった事だったり、
大変だった話は、

いわゆる
成功談より、
至極、共感が湧きますよね。

その話が役に立つとか、
立たないとかは、
別の話として置いておいて、

何故か、親近感が出てきますよね。
これ、なんなんですかね〜。
わたしだけですかね😅
人の心理って不思議だなぁ〜と感じました。😄

今日はですね、
確定申告の私の
失敗談のお話しです。
音声も撮りましたので、
よろしければお聞きください🙇‍♂️
↓↓↓

あくまでも、
サラリーマンが、
会社にバレないように
副業をやるというのが前提での、
失敗談になります。

そもそも、
会社が副業を認めていないなら、
やらない方がいいのでは!
という、
正論も、ここでは、
横に置いておきますね。

人それぞれ、
人生、生きていく上での
事情
というものがあると思いますので、

副業をする
という事も、
その一つだと思っているんですね。

十人十色で千差万別、
桜梅桃李、
みんな違くてみんなイイ!
って感じですね。

今回は、
会社にバレない!
というところがポイントなんですが、
その対策として、
3つお話ししたいと思います。

かく言う私は、
今の会社に25年ほど勤めておりまして、
過去、2回ほどバレました😅

1回目は、
今から15年くらい前の事になります。

深夜、すき家でバイトをやっていた時に、
ある日、珍しく、
本社から呼びだされて、
唐突に、上司から、
何かバイトでもやっているのか?
と、ストレートに聞かれたんですね。

ちょっと度肝を抜かれまして、
完全に慌てた様子を露呈してしまい、

「あっはい…い今、
しっ、しっ、しっ、知り合いが店長やってる飲食店で、
人がいないからって言われて、ちょっと手伝ってるんですよ〜」
と、とっさに嘘をつきましたが、
しどろもどろで、
完全に挙動不審だったと思います。

まぁ、その時は、
注意!
だけで済みましたが、

呼び出された部屋を出て、
何故、バレたんだろう〜?
って、よくよく考えてみたんですね。

「深夜の時間帯でバイトしてたので、よほど疲れた顔してたのかなぁ〜」とか、

「会社からは遠く離れた場所のすき家でしたが、会社関係の誰かに、見られたのかなぁ〜」とか、

あるいは、
「すき家で働いてる人間は、肌が牛丼臭くなるって噂が、当時あったので、
俺の匂いでバレたのかなぁ〜」とか、

色々考えたんですが、
後に調べてわかった事が、
こういう事だったんです。

事業主は、
今回でいう、すき家は、
従業員に支払った、
私に支払った
給料支払い報告書
という書類を、
従業員が住んでいる市町村に、
1年に1度提出する義務があるんです。

その書類を
受け取った市町村は、
給料の収入があった事を確認して、
その人間に住民税を請求する
という仕組みがあるそうなんです。

そして、
本業を持っている会社員が、
副業でバイトをしてる人間に対しては、
直接その人間に住民税を請求しないで、

私の本業の会社の方に、
会社から私がもらっている給料、
に対しての住民税額と、
バイトでの給料に対しての住民税を合算して、

住民税を納付する様に、
私の本業の会社の方に
通知しちゃうそうなんですね。

その通知を受け取った、
私の会社は、
通常の私の住民税額より、
金額が多くなってますから、

その、金額をみて、
私が、他で収入を得ているのがわかってしまう。
という流れなんです。

まぁ、ホントよく出来てる仕組みですよね〜。ハッキリ言って、
ズルイですよ〜!

そりゃないよ!
という気持ちデス。

市町村は、
私の住民税を取りっぱくれないように、
いろんな事を考えているわけです。

そんなシステムも、つゆ知らず、
呑気にバイトしながら、
俺の肌、牛丼臭くねーかなぁ〜なんて、
的外れな心配をしてるわけですから、
まぁ、ホント滑稽でしかないですよね〜。

という、お恥ずかしい話です。

はい、次に、
2回目バレた時に行きます。
って、まだ、副業やるんかい!って
突っ込まれそうな気がしますけれども、

はい、色々と、
事情があるんです。。。

一度目、
そういう経緯がありましたので、
バイトではまずい!
という事で、

今度は、
今から10年くらい前からなんですが、

個人事業として、
副業が出来る仕事をするようになったんですね。

いろんな仕事をしましたので、
また、別の機会でそのお話ししようと思いますが、

今度は、確定申告書の、
住民税の支払い方法を、
自分で納付する
にしなかったことが理由で、
というより、
その事自体、
知らなかったんですね。😭

で、またまた、
個人事業での収入に対しての住民税が、
会社の方に通知されてしまい、

また、本社に呼び出されて、
呼び出された瞬間、
また、バレたのか〜?
と思いながら、

バイトじゃなくしたのに、
今度は何故、バレたのか?
とビビりながら行ったわけです。

1回目同様、同じ事を聞かれ、
間髪いれずに、微動だにせず、
はい、副業確かにやってまーす
と自白。
という事で、前科二犯が確定しましたぁ〜…😭

まあ、今度も、
家のローンやら、
親の介護やら、と、
嘘をつきながら、
ズバッと、
会社の給料では、
やっていけない
という核心に触れましたけどね〜

なので、
会社的には、
辞められてはまずいと
考えたのでしょうか、

今回は、
少し同情されつつ、
まぁ、会社にわからないようにやりなさい
的な感じで、
開放されたわけです。

またしても、
何故、バレたのか、
自分で調べたところ、

確定申告書の
住民税の支払い方法を
「自分で支払う」
にチェックを入れる必要があった事を、
初めて知る事になるわけです。。。

まぁ、単純に、
私がおバカなだけなんですけどね😅

はい、まとめますね。
会社にバレないように副業をするために大事な事3つデス!

一つ目、
直接雇用契約をする、いわゆるアルバイトという形態では、働かない!

二つ目、
委託契約をする個人事業主として働き、
確定申告の住民税の支払い方法に気をつける!

三つ目、
会社の人間に、
誰にも言わない!

最後の、三つ目は、
関係次第というところもありますが、

私の経験上、
どんなに仲良くしていたとしても、
その、関係が崩れる事も、
ない事もないですから、
言わない方が身のためかな…
と感じております。

そんなこんなで、
今回も、少し長くなりまして申し訳ありません!

これから副業を始める方、
副業する時のご参考になれば嬉しいデス😃

今回も最後までお読みいただきまして、
誠にありがとうございました🙇‍♂


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?