見出し画像

六大茶のご紹介 l 黄茶 l Yellow Tea

六大茶の中で、生産量0.3%と圧倒的に少ない超希少茶。
軽い発酵と、微生物の力で、温かみがあって、やわらかく、マイルドな特徴に仕上がるお茶です。

稲や麦の穂、ドライフラワーのような複雑な味わいが感じられます。
私がこのお茶をいただくと、のどかで、自然豊かな村の夕暮れ時のような風景が目に浮かびます。

夕暮れ時に、ほっとひといきつきたいときなどにおすすめのお茶です。

−ワインに例えるなら?
酸がまろやかになった白ワインかな。時を重ねたからこそにじみ出る甘さ、優しさが感じられます。

和菓子やメレンゲ菓子など、柔らかみのあるものやあっさりとしたお菓子と合わせるの好きです。
食事に合わせるのであれば味の濃すぎないものがおすすめです。

Artisan Chinese Tea 風 / Fu 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?