見出し画像

悩まなくなるコツ(捉え方や概念は人それぞれだと知っておく)

タイトルに書いた
"捉え方や概念は人それぞれだと知っておく"


言葉にすると、
そぉだよね〜って感じではあるのですが、

これをちゃんと日常の場面の中で
認識できている人はどれほどいるのだろうか?

と、思ったりします🙃🍀


わたしも昔よりは意識できているけれど、

ふとした時に
自分と相手が全く違う話をしているように
感じたり、、

自分の方が正しいみたいな
ものの見方をしそうになることが

まだまだあったりします😂💥


だから、まだまだ伸び代だらけで、
めちゃくちゃ氣をつけているところでも
あるわけなのですが🌷


個別セッションや、
感情の取り扱い方WSなどを
させて頂いてると、


人に対してイラッとしたり、モヤモヤしたり、

分かって欲しい!
みたいな氣持ちになる時だったり、

あの人おかしいでしょ⁈って
相手を責めたくなる時って、、

だいたいこの視点が自分の側だけになっていて、
相手視点が抜け落ちてる時だなぁって

よく感じたりもするんです😇🌼


だからこそ、
視点の違いがあることを
知っておくのは大切で、

そぉすると、変なイライラが減ったり、
相手のことを理解しようとして関われるから、

余計なストレスも減るなぁと思うんです🕊️🤍


例えば、、

空から何をイメージする?と、
聞かれた時に…

青い
広い
入道雲のある空
うろこ雲がかかってる空
朝日が昇る空
夕焼け空
夜空
星空
スカッとする
爽やかなイメージ
晴れやかなイメージ   etc..


空と一言で言っても、
そこから連想するイメージは、
人によって様々だったりします💙


仕事ってどんなイメージ?と
聞かれたら…

楽しいもの
人に喜んでもらえるもの
やり甲斐があること
大変なこと
しんどいこと
雇われてすること
自分でチャンスを掴むもの
自分で拡大していけるもの


これまた人によって
仕事に対して持つイメージは様々です🧑‍💻👨‍🍳👨🏻‍🌾🤵‍♀️


これが全てのものにあるわけで🦥


だからこそ、
相手はどの視点から物事を捉えているのか?
を、知ることってとっても大切だなぁと
思うわけです🍀✨

AさんとBさんは同じものを見てるんだけど、

それぞれ全然別の意見に聞こえる。みたいな🪷

Cさん視点になれば、
2人が同じことを
違う角度からお話されてるんだなぁと分かる🕊️

みたいな。。


それこそ、
作業療法士時代のわたしは
視点が低かったので、

患者さんに対する対応とかリハビリ内容が
わたし的になんで⁉️って思う感じだと、

他のセラピストに
ちょこちょこキレてたのですが🤣💥


今思うと、
自分の方が患者さまのこと考えてる‼️
みたいな、変な正義感も少なからず持っていたし🫣
(ペーペーなのに 笑)


相手もわたしも、
患者さまにより良くなって欲しい
いい形で退院できるように
その後の生活が少しでもしやすいように

ってゴールは同じだったはずなのに

そこが見えなくなっていて、

どんな意図でそれをしてるのか?を
勝手な推測で判断して、
理解をしようともしてなかったと思うわけです🫣


そして、自分の視点も
ちゃんと理解してもらえるように
伝えようとしていなかった🫣


今思えば、ほんと恥ずかしいし、

生意気なことを言っても
普通に接して下さってた方々には
感謝でしかないのですが🙇‍♀️


だからこそ今は、

相手はどの視点でこぉ言ってるのかな?とか
どぉ捉えてるのかな?

と、少しでも理解したいなぁと
思っていたりするし、


なんだか自分の意図と
違うように伝わってるぞと思う時には、
どうやって伝えたらいいかな?を
考えたりもします🍀


少しでもお山の上の方の
視点が高く視野が広い状態で
物事を捉えられるように

日々トレーニングだなぁという感じ☺️🌷


Cの視点で物事を捉える練習としては、、

まず色んな視点があるという前提で
お話を聞くこと🤍

ここがないと、
Aの反対にBがあるとすら思えないし、
想像しようともできないので🙃


そして、その上で、
この人はどの視点から話してるのかな?と
考えながら聞くこと👂


分からないことは
勝手な推測をせずに、
"こういうこと?"って聞いてみること🌟
(ここも勝手に推測する人が結構多い🤣)

聞けば、同じ解釈か確認ができるし、
仮に違っても擦り合わせることができるから、

確認はめちゃくちゃ大事🪷


そぉしていくうちに、
だんだんと色んな視点で物事を考える幅が
広がっていきます🌈


そうすると、
いちいち感情的にもならないし、
悩みが悩みじゃなくなります🦥💓


わたしもまだまだ伸び代だらけではありますが、
色んな視点で物事を捉えられるように、
相手の視点でも物事を考えられるように

視点を変化させていきたいなぁと思います🙏✨



相手視点などを考える上でも、

まず自分のことを知って、
土台がしっかりしていることは
大前提大切です🌳


土台力を育てるポイントが知りたい方は、
こちらの本も読んでみてください☺️📙


その他のメニューはこちらから
ご覧になれます🌼


最後まで読んで下さって
ありがとうございました😊🌷


ふちこ



サポートありがとうございます♡ 大変励みになります! いたただいたサポートは、今後の活動に大切に使わせていただきます!