松ふじ

2年間の放浪中 / 日本をもっと知るための旅。/ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ移動の記…

松ふじ

2年間の放浪中 / 日本をもっと知るための旅。/ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ移動の記録や思考の記録 /文学部哲学科美術史専攻 卒 /Instagram : https://instagram.com/matsu._.fuji?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

最近の記事

  • 固定された記事

【自由】なぜ今旅に出るのか

こんにちは松ふじです。3/20に無事大学を卒業できました。 その日はエアビーで宿を借りてサークルの同期と夜を明かしたのですが、21日に目が覚めたとき僕の肩書きが無職になったことに後から気がつきました。 大学生面で目覚めてしまってすいません。 最近は色々な人の思想に触れる機会を積極的に設けているのですが、そんな中出会ったのがエーリッヒ・フロムです。 フロムはユダヤ系ドイツ人の社会心理学者、哲学者であり、新フロイト派やフロイト左派などと呼ばれるように、フロイトの精神分析を社会

    • 能登へ

      能登半島地震の復興支援に行ってきた。 旅を始めて1年間、この後は紀伊半島を巡って西に向かうつもりだった。そんな中、滋賀でリゾバをしていたら地震が起きた。 被災地が能登半島だと知ったとき、自然と行くことを決めた。 そこには、正義感とか社会貢献みたいなものはなく、ただ、去年の能登での思い出だけがあった。 僕は去年の5月に初めて能登半島を訪れた。 バイクで走りながら見る海はどこから見ても綺麗で、毎日のように夕日を眺めていた。特に増穂浦の海岸が好きで、あの感動はいつでも思い出せ

      • 【赤と白】愛知県カクキュー八丁味噌

        さてさて愛知に入りました松藤です。 これで地理的に旅の半分に来たような気がします 愛知の文化といえば八丁味噌! あの味噌カツや味噌煮込みうどんに使われる濃い色の味噌は愛知に来たことを感じさせます。 そんな八丁味噌を代々作り続けているカクキュー八丁味噌さん。 当日受付で予約をすれば無料で工場見学させてくれるという、なんとも旅人に優しいシステム。 八丁味噌だけでなく味噌全般についても勉強して参りました! 味噌には色と材料での分類があり、色だと赤味噌と白味噌、材料では豆味噌

        • 【日本留学旅】7ヶ月目

          日本の東側の旅を終えて、北海道で折り返して太平洋側から東北を下って、一旦東京に帰って、再出発。 そんな感じの1ヶ月間でした。 徐々に気温が下がってきて、旅を始めた4月頃と同じくらいの寒さになってきたので、体調には気をつけたいものですね。 それでは 【10-11月のトピック】 高校の友達に久しぶりに会う。 ほとんどの友達がもう社会人として働いていることがまだ理解できていない 東京の人と車の多さに絶望する。 そして東京は僕には合わないと悟る。 旅していないと心も身体

        • 固定された記事

        【自由】なぜ今旅に出るのか

          【狸①】佐渡の団三郎伝説

          佐渡島とてもいいとこでしたー。 佐渡では、名産のおけさ柿の摘果をしばらく手伝い、能を観ました。 5〜6月に佐渡島に行くと頻繁に能をやっており、お手軽に観られるのでおすすめです。 のどかで夕日が綺麗で、宿根木の海も素晴らしくて、人も優しかった。 さらに、佐渡島が過ごしやすいもう一つの理由が、野生の動物で1番大きいのがタヌキという点です。 僕みたいな日本を巡ってる者はテント泊している人が少なくないと思うのですが、自然の中で泊まるとなると、他人と同じくらい気にするのが野生動物。

          【狸①】佐渡の団三郎伝説

          【櫓】新潟県上越市、瞽女ミュージアム髙田

          今回は新潟県上越市に行った時の話 僕はこの街で「瞽女」という文化に出会いました。瞽女?、そもそもなんて読むの?って感じですよね。「瞽女」は「ごぜ」と読みます。 瞽女とは一体どんな文化なのでしょうか。 瞽女は女性で盲目の芸能者を指します。 女性版琵琶法師のような人々感じです。 小さい頃に視力を失った女性が、厳しい条件の中、生きていくために親元を離れ、修行を積み、瞽女になります。 新潟県に特に多く、東北でも活動していました。 時代としては、昭和40年代までいたとされてい

          【櫓】新潟県上越市、瞽女ミュージアム髙田

          【あれもこれも】木彫りの町、南砺市井波

          半年ぶりに東京に戻って色々な人に会ったのですが、もっと旅の記録をした方がいい!文章で残しとけ!というアドバイスをいただきまくりました。 ということで、今更ながら 5月に行った富山県南砺市井波について書く。 石川にいた時の記事を見返すと意外とちゃんと書いていて、なかなかタメになるんで、 印象に残ってる場所について書いてみます。 ではいってみよう! 富山県南砺市は、名前の通り富山県の南部で高岡市から南に下りていくとあります。白川郷がある岐阜県白川村と隣接しており、五箇山の

          【あれもこれも】木彫りの町、南砺市井波

          【蹴球】旅した県ベストイレブン

          どうも松藤です。 僕は高校生の頃からアーセナルファンであり、サッカー好きなもんで、 最近は三笘選手の活躍や久保建英選手がリーガの月間MVPになったり、日本代表も調子が良いので、とても嬉しく思います。 そこで、今回は東日本の旅で巡った 「北海道、青森、岩手、宮城、山形、福島、新潟、富山、石川、福井、岐阜、長野、栃木」 でサッカーをするなら、というテーマで書いていきます。 ※秋田は行ったのですが、滞在日数が短すぎたので召集外です。 それではベストイレブンの発表です! フ

          【蹴球】旅した県ベストイレブン

          【日本留学旅】6ヶ月目

          旅して半年経ちまして、東日本を巡って一旦東京に戻って参りました。松藤です。 10月になると気温もだんだん下がってきて、旅を始めたばかりだった4月の岐阜を思い出します。 なんで5ヶ月目がないのかといいますと、5ヶ月の8-9月はずっと同じところに停滞していたので、そこでの出来事しかないからです 笑。 【9-10月のトピック】 2ヶ月いた北海道を脱出して本州へ 盛岡から夜行バスに乗って弾丸で東京に戻る 中尊寺へ。能舞台が佐渡島のものとは違う造りだった 北海道のゲストハ

          【日本留学旅】6ヶ月目

          【素】自信について

          旅を続けるごとに自分についての理解が進んでいる松藤です。 この前ねぶた祭りで久しぶりに会った旅人たちにも、「たくましくなった」「かっこよくなった」「旅人らしくなってきた」なんて言われちゃって 自分の力でいい出会いを引き寄せられるようになりつつあり、自信満々なのです。 ということで。今回の思考の記録は 本当の自信には他者の存在を必要としない 一般的に自信を持っていること、自信があることは良いこととされ、人は自分に自信を持とうとする。 その自信には「相対的な自信」と「

          【素】自信について

          【日本留学旅】4ヶ月目

          どうもどうも松藤です。 山形で怒涛のさくらんぼ最盛期を過ごした夏を経て、北海道での1ヶ月間が終わろうとしています。夏が2回終わった気分です。まだこれから8月の東北が残ってるんですけどね。 【7-8月のトピック】 今年初、というかかなり久しぶりに海水浴をする 初めての釣りを教えてもらう ヨットで日本一周を目指す星さんのヨットが着水するのを見届ける 富良野と美瑛の景色に大感動 旭川でしょうゆホルメンを食べる。マジで美味かった 標津で漁師さんのお手伝い。最高に気に入

          【日本留学旅】4ヶ月目

          【刹那】やりたいこと100

          ねぶた祭りに行ってきました。その夜僕たちのアーセナルが早くも2個目のトロフィーを掲げました。生きるモチベ爆上がりです。 さて今日書くことは、 人生でやりたいこと100なんて作るな どうしてか、 それは人生は何か大きなことを成し遂げるには短いからだ。 人間なんて頑張っても100年しか生きない、そしてその100年の最初と最後はプロローグとエピローグなので、何かを成し遂げる為の時間は50年ぐらいしかない。 そんな中で、本当にやりたいこと、これをやる為に生きているってこと

          【刹那】やりたいこと100

          【巨大】北海道を1ヶ月旅してみて

          こんにちは松藤です。 小樽で出会ったおじさんに8/11日江差で行われる姥神大神宮祭をおすすめされてしまって、それまで函館にいることになりました。 1週間も函館でどうしようかなー、と思っていたら、いい感じで人と繋がれて何とか1週間持ちそうです。いえい。 さて、北海道に来てから1ヶ月が経った訳ですが、今日は北海道の嫌なところを書いていこうと思います。 でかすぎる →まずこれ、なによりでかすぎる。ふざけてる。僕は原付で移動していたのですが、リュック背負ってるってのもあって1

          【巨大】北海道を1ヶ月旅してみて

          【日本留学旅】3ヶ月目

          旅を初めて3ヶ月、髪が伸びてきました。 10月に一旦東京に戻るので、そこまでは髪を切らずに頑張りたい。まだいけそうです。 【6-7月のトピック】 山形で2週間さくらんぼ農家のお手伝い。22年、21年の日本一周者たちと出会う サイゼで大食い大会をして死にそうになる さくらんぼ農家生活に慣れすぎて、朝5時に起きてしまう体になる 初めての北海道上陸 洞爺湖で今年初花火 小樽で、船で世界一周の夢を掲げる旅人、星さんを紹介される 山形で出会った旅人と星さんと3人でヨット

          【日本留学旅】3ヶ月目

          【呼吸】創造を考える

          こんにちは松藤です。 7月になりました。振り返ると早いけど、思い返してみると色々な経験をした濃い3ヶ月だと思います。 6月のトピックはまた別に書きますが、その前に一旦考えの整理をしようかなと。 今の僕は、旅の中でやりたい事が生まれて、夢だった日本一周をしつつ、次の夢を叶えたいという欲求が出てきていて。少し旅を急いでいる状態です。 2年で旅を計画したとき、途中で新しい夢を実現したくなるとは考えもしませんでした… そんなこんなで頭に色々なやりたいことが渦巻いているんです

          【呼吸】創造を考える

          1ヶ月ぶりの投稿

          こんにちは松藤です 元気に旅をしてるんですが、noteはサボりまくって1ヶ月が経ってしまいました。 Instagramは日々更新してるんですけどねー… せっかく始めたnoteなので、続けられる形で記録を残していきたいということで、 更新頻度を月1にして、毎月のトピックや考えたことの記録を箇条書きする形にしてみようかな [5-6月の記録] 新潟県上越市高田の瞽女ミュージアムに感動 十日町ギルドハウスの繋がりで茅葺き職人の佐々田さん、着物アーティストの丸山さんに会う

          1ヶ月ぶりの投稿